• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2021年9月10日

空気圧補充調整 等

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
赤に塗装済みのブレーキ、かなり黒くなってきた。
ブレーキ&パーツクリーナーで、汚れ除去作業を。
使い古した歯ブラシを使って、ゴシゴシと掃除も。
2
汚れが落ちて艶が出たが、黒ずみまでは取れず。
赤色塗装も取れ始めているので、暫くは放置に。
ブレーキパッドの厚みも確認、まだ問題はない。
3
気温が下がり始めたので、空気圧を確認し補充。
ソリオ車載のエアコンプレッサーを初めて使う。
タイヤ4本も、補充だけなら十分使えるのだが。
4
ところがホース着脱時に、留め口がうまく回らない。
硬く回す回数も多く、着脱中に空気が抜けてしまう。
高めに空気を入れて、ホースを取り外して作業完了。
5
パレット付属エアコンプレッサー、留め口が金具。
留め口が軽く周り、空気抜けによる圧力低下なし。
エアコンプレッサーも、コストダウンされている?
6
空気圧補充後、助手席側ドアアンダーミラーにふと。
経年劣化か、ミラーに斑点上の錆らしきものを発見。
傷みが激しく見え辛くなった時に、再検討と放置に。
7
車内を掃除機で掃除、ドアポケットのゴミ等除去。
夏に使っていた扇風機や、クーラーバッグ降ろす。
運転席だけでなく、助手席にも珪藻土コースター。
8
作業後の走行距離、年内にオイル交換実施予定。
来年はバッテリーが3年過ぎるので、交換かも。
タイヤは再ローテーションで、車検を迎えるか。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントカメラ取付

難易度: ★★

ヘッドライトくすみ取り

難易度:

EGオイル交換

難易度:

タイヤ交換(前輪のみ)

難易度:

タイヤ&ホイール交換(NANOENERGY3PLUS&PF01)

難易度:

ロアアームブーツ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月10日 18:07
こんばんわ!
そーいや、オイラがこの空気入れを外す時は、ホースをバルブに押し付けながら口金を緩めてます。
そうしないと、せっかく入れた空気が漏れちゃうから。
いつもやってると当たり前になってて、さほど不便だと感じてませんでしたあ!(爆)
コメントへの返答
2021年9月10日 18:18
こんばんは!
もちろん、外す際は押し付けてますよー。
ただ、口金の回りが硬く、ホースごと回る。
なので、押さえても回るので漏れが酷くて。
おいらの物だけなのかもしれないなぁ。。。

プロフィール

「エンジンオイルをまたDIY交換するべく購入、今回はDと同じ0w-20、、が、、間違えて3L缶(爆笑)追加を購入してから作業なので、交換は来月かな。。。」
何シテル?   06/20 00:13
おヤジハゆックリじジイニ、頭文字。 みんカラ登録13年目に、HN更新。 呼び名は、旧HNおゆで構いません。 歳を重ねたの機に、一文字を加えて。 日常生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイストキャンセラー スズキフラット6P型 取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 11:28:44
番外:コレクション・カメラ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 18:12:17
H29.7.28(レリーズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 10:24:11

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規Dで中古車注文 10年乗るMA15S型から、乗り換え 初回登録20 ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation