• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カゼムのブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

ラストDAY

ラストDAY前回のブログでちょこっと書いていましたが、
本日、約8年間連れ添った愛車R34スカイラインとお別れをしてきました。








正直まだ手放したという実感はありません。


本当に素晴らしい思い出ばかりです。


思っている事をすべて書くと、長文になってしまうので、あえて書きません( ゚∀゚)ノ


スカイラインに乗ってて本当によかった~って思います!





そして、昨日は、最後のツーリングとして、急遽、聖地&ビーナスラインに行ってきました。


沢山の動画&写真を撮って頂いて感激です♪






これから寂しさが出てくるのかな~



スカイラインオーナーではなくなってしまいましたが、今後ともよろしくおねがいしますm(__)m


さっそくエクスのマフラーを交換してしまいましたw
スカイラインと違って、ちょーーー静かです(^^)
Posted at 2010/05/23 23:23:41 | コメント(21) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2010年05月09日 イイね!

考え中

考え中結構前から考えてたことだけど、最近R34の買取見積もりを出してもらったりしています。

もし自分が手放すなら、乗りたいと言ってくれる身近な友人もいます。






社会人1年目の2003年の秋に思い切って購入し、今まで約7万キロ走りました走る人
ここ2年くらいは半年で3000キロくらいのペースでしか乗れなくなってしまいましたが、相変わらず最高の相棒です目がハート


もちろんまだまだ乗っていたいし、理想は廃車まで乗り潰すことですが、色々考えて自分で決めたこと。


サンヨン君でドライブ出来るのも、あと少しかなぁ~


まだ最終決断はしてないけどねあっかんべー


今のうちに乗れる歓びを楽しんでおこっと!!


Posted at 2010/05/09 00:38:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2010年02月20日 イイね!

納車されました

納車されました先日、最新型のV36が納車されました。


1月に契約して、当初は3月中旬以降に納車って言われてたけど、栃木工場が暇らしく(?)、大幅に納車が早まりました。


グレードは2.5のタイプSっていう、結構マニアックなグレードw


もうちょっとお金を出せば、3.7が買えちゃいますw


スポーティーグレードなので、乗り心地は結構硬い感じがしますが、もちろん34と比べると全然乗り心地がよくて快適です(^^)

車内に聞こえてくるエンジンサウンドもいい感じ。

個人的にはマフラーを換えたい気もしますがw


パドルシフトはそのうち飽きると思うけど、面白いですね~


実家に帰ったときに時間が出来たら、山道をドライブさせてもらおうっと♪



これで親父は4台連続のスカイラインオーナーとなりました。

これが最後のスカイラインかなぁ~っても言ってますが。。。



あっ、自分の34は年末に車検を通したばかりなので、もうちょっと(?)乗ります♪
Posted at 2010/02/20 22:33:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2009年11月14日 イイね!

車検から帰ってきました

車検から帰ってきました今週頭からスカイラインをディーラー車検に出していました。

前回の車検で、タイベルまわりやら何やら色々と消耗品を交換済みだったので、今回はオイル交換以外は指定無し。






 ・エンジンオイル : 純正(サービス)
 ・デフオイル : 純正機械式LSD用
 ・ミッションオイル : レッドライン(持込)
 ・ブレーキフルード :ワコーズの(持込)
 ・その他、各部位の清掃のお願い等…


結果は、、、

タイヤ交換をそろそろしなきゃって事以外は、どこも問題無し!!

車検費用も、初めて12万円を切りましたw



走行距離は約102,800キロ

中古購入時の車検を入れて、今回で4回目の車検。

今年の5月に100,000キロ達成してから、3000キロも乗れてませんが、足回りも消耗品もほとんどリフレッシュ済みだし、大きなトラブルが無ければ少なくとも次の車検までは乗れるかなw


大事に維持していこうと思います。
Posted at 2009/11/14 23:24:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2009年10月26日 イイね!

こりゃ焦ったあせあせ(飛び散る汗)

こりゃ焦ったかなり久しぶりのブログですw

まぁ色々と忙しかったけど、元気に生きてます手(チョキ)



さてさて、久しぶりのブログでトラブル報告。。


昨日、エクストレイルで出掛けた帰りの、とある片側二車線の大通りの右折レーンの先頭にて…
青になったのでいつも通りクラッチ踏んで発進しようとしたら、エンスト。

あれれ、やっちまったって思って、再びエンジンをかけようとしたけど、、、


エンジンがかからんexclamationexclamationがまん顔

セルは回るけど、点火しない。何回も試したけどダメでした。
すぐにハザード焚いて、ディーラーと警察と保険会社に連絡。

その間、後ろはちょっとした渋滞(><)

クラクション鳴らされながらとりあえず電話してると、近くのお店にいたと思われる一人のおじさんが、『とりあえず交差点を出ないと。押してやるよ!』と。

なんとか魔の交差点を脱出し、おじさんには心からの感謝のキモチを伝えました。

しばらくして、警察が来て、レッカー車も来て、エクスを積んでディーラーへ。

交差点でエンジンがストールして立往生なんて今まで初めての経験だったし、今後の事もあるのでしっかり原因を突き止めてくださいとお願いをし、同じグレード型式色違いのエクスを代車に家に帰りました。



そしてそして、、、

本日ディーラーから連絡が。
原因は、ガス欠との事。


exclamation&questionexclamation&question


まだ100キロは走れるくらいメーター余裕あったし、有り得ないって言おうとしたらすぐに、『燃料計のトラブルでした』と。

本当に申し訳ないとの言葉を何回も頂き、自分は原因が分かってよかったと伝えて、また後日引き取りに行くことになりました。


後から思い返すと、この日は30~40キロくらいしか走ってないけど、燃料計の減りが無くて今回は燃費がいいなぁ~~って、ちょっと自分の運転を誉めていましたw

それにしても、もうこんなトラブルは嫌ですね。
先週リコールに出したばかりなのにw

日産頼みますよ!!


走行中に急にエンジン停止しなかったのが不幸中の幸いかなあっかんべー



また気が向いたらブログ書きますw


Posted at 2009/10/26 21:21:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車関連 | モブログ

プロフィール

プジョー308SWに乗っています。 主にロングドライブや旅行等でカーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 09:00:03
Le Club PEUGEOT PEUGEOT Official Owner & Fan Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/26 00:37:17
 
@nifty温泉 
カテゴリ:温泉
2007/10/28 10:20:12
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
初めての輸入車です。 当初は他社の車を検討していましたが、 たまたま行ったショピングモ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
稀少な20Xの6MTです。 運転しやすく、燃費もなかなかいいです。 *街乗り:市街地… ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2003年11月納車 R33から乗り換えた時、剛性の高さとパワーに驚きました。 2.5 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後から5年間乗ってました。 最初は親も一緒に乗っていましたが、V35購入を期に譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation