• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月21日

ぼる時にはボル、これぞアメリカ流!

ぼる時にはボル、これぞアメリカ流! さて、今日走ってると、

この様に、パーキング$20とある特定の地域、

の一般の家庭であろう庭先で客商売をされてました。

普段はクルマもマバラ、土地も有り余っている。

クルマ停めるのに不自由しない場所。

なぜに??

それは、私の家から15分の所にあるゴルフ場で、

今週ライダーズ・カップという大会があったからです。




ライダーズ・カップって何?

ゴルフの大会です、

それも2年に1回、アメリカ対ヨーロッパ。

国を賭けた戦いらしいです。

選手は一流。

でも選手には賞金なし。

でも選手に選ばれる=とても栄誉な事らしいです。

もちろん日本含めアジアは関係無しです。

私はゴルフはしないので残念ながら興味はありませんが、

ゴルフ好きにとっては観ておきたい。




チケットは、1週間通しで$400とか、決勝のみでもほとんど値段が変わらなかったそうで、諦めた人も居ます。

$400といえど、1番安いチケット、パビリオンに入れるとなると、まだまだボられるそうです。

無賞金の大会なのに。(笑)

今回はタイガーウッズが居ないので、私(おのぼりさん)にとってもどうでもいい(笑)事ですが。

なので、近くの家の持ち主は来場者の駐車場として商売してる訳です。

これは、一般人だけではありません。

ルイビルのホテル。

三流ホテル(通常1泊$60~$70)が、ホテルドットコムで調べると、

一泊$200~$300オーバーとこれまたボリまくってます。

家から近所の安ホテル(モーテルに近い)通常一泊$47(アメリカ人曰く交渉すればマダ安くなる)が、$150でした、

おどろき!!

さすがアメリカです。

2倍でもオイオイですが、3倍以上!

もしこういう事知らないで来た旅行者は、いい迷惑ですね。

もし旅行される場合、こういう日は避けられるのが賢明です。

ケンタッキーでは、最低年一回はこういう日があります、

そうケンタッキーダービー。

この日も値段が吊り上がります。

まぁケンタッキーに観光に来られる人なんて居ないとおもいますが。(笑)

アメリカで、他にボられるのは、医療費。

この前行った妻のレントゲン(時間にして30分程)

なんの事はない、ただのレントゲンなのですが、病院から請求が来ました。

$500オーバーしてました。(><;

こんなの送ってくるから、妻もビビッて病気が悪化するまで我慢してたのでしょう。

(私のを見てますから)

「こんなの屁みたいなもんだよ、わっはっはっ!」と妻に言っときました。

顔で笑って懐で泣いてですな。(爆笑)

いやぁさすがです。

もちろん、治療の前にどんな高額な医療であろうと支払いますのサインを要求されます、サインしない=治療受けさせてもらえない。

すなわち、金が払えないなら死ね!です。

これぞアメリカ流!

もちろんこの額は、保険で賄える筈なので、保険に入っている私家族は減額された額を支払います。

日本みたいに国民保険がないので、個人で医療保険に入ってないと、とても大変な目に遭いますね。

アメリカ人の中には高額な医療保険入れない(払えない)人がいるらしいですが、どうするんでしょうね?

日本の海外保険(歯の治療は一切出ません)の方が全額負担される場合が多いので、お徳みたいですが、

医者が請求したのを自腹で支払い後で保険会社に支払ってもらうので、私のような一般市民には支払う事が困難な場合が。

なんせ、盲腸でン百万ですから。 (苦笑)

チョコチョコ支払請求が来て、最後のトドメは1年以上経って請求が来ました。

ついこの前。

やはり、アメリカ人のような屈強なカラダの持ち主でないとやっていけませんね。

(大爆笑)
ブログ一覧 | カネや~カネ | 日記
Posted at 2008/09/22 11:09:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025.08.22 今日のポタ
osatan2000さん

新幕の開放感が素晴らしい
ふじっこパパさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年9月22日 17:40
ゴルフですか‥
私も夏前に日本男子プロ観戦しに行きましたが‥‥車止める場所で大変デス


私‥ いつのまにかゴルフファンに

タイガーウッズかっこよすぎハート 疲労骨折で休養ですもんね‥



医療費盲腸でンびゃくまん‥゜∀。
ウカウカ病気してれませんよねたらーっ(汗)ふらふら

奥様体調ましに
なりましたかexclamation&question
コメントへの返答
2008年9月24日 16:28
駐車場などで、もっと道が混んでるかと思いましたが、
さすがアメリカ問題なかったです。
妻は、かなり動き回るくらい回復してます。
2008年9月22日 20:45
 このところの金融危機でアメリカの貧困と格差は一層ひどくなりそうですね。
 日本にもかなり影響があるようです。関心を持って見ている人以外にはまだわからないレベルですが・・・。
コメントへの返答
2008年9月24日 16:38
日本では、
アメリカの裏事情なんか放映しませんからね。
でも、未だに買い物カゴ一杯の買い物している人が・・。
(笑)
2008年9月22日 21:55
こんばんは 先の盲腸でそんなにしたんですか!?アメリカンドリームも現実は厳しそうです。まさに超大国の光と影、陽と陰。
コメントへの返答
2008年9月24日 16:41
保険使うので、そんなに払う事はないのですが、
請求(こっちはいっぺんでなくチョコチョコと)が来る度、ドキドキものでした。

(笑)
2008年9月22日 23:57
このようなイベントがあるとそこらへんの空き地に停めたら
ポリスがキップ切るんでしょうかね。
だからって民間駐車場が20ダラーとは、日本人の自分もビックリです。

医療費は高いですよね。
なのにアメリカ人はなぜあんなにジャンクな物を大量に食べるのか
理解できません・・・・(笑)
コメントへの返答
2008年9月24日 16:44
大丈夫です、
空き地、空き地に$20のカード持った人が立ってましたから。
(笑)

多分、日本人とはカラダの造りが根本的に違うのでしょう。
(爆)
2008年9月23日 18:20
基本的に、アメリカは金持ちにはトコトン優しく、貧乏人には死ねと言わんばかりの社会(笑)ですから・・・
コメントへの返答
2008年9月24日 16:50
あ~あ、
言っちゃった。
(笑)

求む金持ちの人、
うぇるかむUSA。
2008年9月25日 11:43
私もゴルフはしない(出来ない、似合わない、下手くそとも言いますが…)派なので「ふーん、あっそうなんだ」てな気持ちの具合が共感できます。
個人駐車場一日に10台も入ればウハウハですね。ゴルフを見るのに400…私的には払えません。F1なら納得かな。
コメントへの返答
2008年10月2日 12:33
返信遅れてすみません、

ゴルフ好きにとっても高いそうです。
(笑)

すぐ商売する根性はさすがです。
(爆)

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation