• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月22日

やっぱ、ここはアジアだ。

最近、下の娘に

おとーさんのトラック何時になったら来るのと言われて困ってるロマンです。



この前、母親を乗せて走ってると。

私の運転だと、落ち着いて椅子に座ってられると言ってくれました。

私の兄妹のクルマで、よく買い物に連れて行ってもらってるのですが、

周りのクルマに愚痴る、運転のムラが多い。

落ち着いて(安心)椅子に座ってる事が出来ないそうです。

(爆)

1台でも前に割り込む、譲らない、横から出てくるクルマを見ようものならフル加速で阻止する。

ナカグニとかで見られる運転を日本で見られるとは。

ラッキー!

(笑)

よく何処何処の車種のクルマは運転が、、

と言われますが、

いえいえマ○ダだってス○キだって(ス○ルは少ないかな?)すっごい動きしてますよ。

というか、クルマの性にしてはいけません。

どんなクルマであろうがドライバー次第ですから。

そんなのを見ると、余計にアメリカって紳士な国なんだなぁ~と、

厳ついキャデでも、道を譲ってくれますからね。

話は変わり、

廻るすし屋で、ほんの少々(生中2本)飲んで帰ってると、

片側2車線の道路を封鎖して飲酒検問してたのにはビックリしました。

私が知る限り(5年以上前)飲酒検問は裏路地でするという認識だったんですが、

メインの道路でするとは・・・。

ちょとした飲酒検問渋滞でしたよ。

(苦笑)

ぽりすめ~んも多数居て、止まったクルマ達にすかさず近寄ってきました。

もちろん私のクルマにも、ニコニコしながら寄って来て、


「コツコツ」

私のクルマの窓を叩きました。

え~なんで私が窓を開けないといけないのか~




寒いのに~~~


なぜに~~~





もう腹をくくりました。






ぽりすめ~んにちゃんと言わないと。





ウィィぃぃぃぃぃーーーーーーーーンん!





「あの~すいません(^^;」













「運転してるのは隣の妻なんで向こうに行ってくれる」




お酒を飲んでない人に運転してもらうのは常識です。


飲んだら運転するなですね。


(^^;
ブログ一覧 | 日本文化 | 日記
Posted at 2009/12/23 00:30:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

この記事へのコメント

2009年12月23日 0:37
こんばんは  イオン倉敷の駐車場は四方向「止まれ」の交差点が幾つかありますが、ここでもアジアを感じます。もっとも東南アジアよりはずうーーーとましと思います。
コメントへの返答
2009年12月23日 0:40
こんばんは、

まぁ2車線が4車線や5車線にならないだけマシと思わないといけないという事でしょうね。

(笑)
2009年12月23日 2:47
こんばんは

本当にアメリカの運転は紳士的ですよね!

先程、混雑している4ストップで譲り合いばかりでした(笑)
コメントへの返答
2009年12月24日 6:55
4ストップ、
日本だと修羅場になりますね。

(笑)
2009年12月23日 3:33
ヨーロッパは言った事ないですが、アメリカは確かに紳士的で
歩行者優先が徹底してました。
対して、アジア諸国は歩行者を蹴散らすような運転。
日本はその中間かな?
ドライバー民度の差でしょうか。

人々の心に余裕が無いとダメですね。
日本はなかなか良くなりませんねー。
コメントへの返答
2009年12月24日 6:57
一番戸惑ったのは、
スーパーの駐車場。
だって歩行者が居るのにクルマが止まらないので。

(苦笑)
2009年12月23日 5:22
今日の午前中の話です。野暮用があってダウンタウン方面へ行ったのですが2車線の道路で交通事故があり私の車線がふさがっていたので隣の車線に入ろうとしたらフォードのオバサンが超意地悪で入れてくれませんでした。やはりアメリカでも都会は田舎者に優しくないようで・・・(笑) フォード・・・嫌い(爆)
コメントへの返答
2009年12月24日 6:58
そのオバサンは、
BMに乗っても
そのスタンスを変えないでしょう。

そしたら・・・。

(爆)
2009年12月23日 12:55
おもちゃのステア付けて置きましょうよ♪
そんで、ポリさんが焦る姿見たいなぁ^^
コメントへの返答
2009年12月24日 6:59
救急車が来たらいけないので、
止めておきます。

(笑)
2009年12月23日 16:32
韓国はソウルの割込は凄まじいものがあります。
正直運転はしたくないと感じました(-_-)
コメントへの返答
2009年12月24日 7:25
前の交差点を曲がりたい為に、
渋滞で止まってる私が乗ってた乗用車を、
公共のバスが押して退かして来ました。

そういう所です。

(爆)
2009年12月23日 19:21
め~ん

大阪の環状線も運転するの怖いです。
コメントへの返答
2009年12月25日 23:50
走行禁止地域です。

(笑)
2009年12月23日 22:09
たとえ信号が壊れても事故が起きない、めりけん国はやはり進んでいるという事なのでしょう。
コメントへの返答
2009年12月25日 23:51
信号が無い所で事故が起きるのも、
めりけん国の特徴。

(笑)

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation