• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

洗礼

洗礼
ちっちゃい島国に帰還しました。 電話で知っていましたが、バッテリー君がお亡くなりになられました。 週一数分エンジンだけ掛けてもらってたのですが・・・。 前回の出張時と今回とで、今年は2回目の交換となります。 ちなみにUSでは5年間バッテリーが上がった事はありませんでした。 純正バッテリー ...
続きを読む
Posted at 2011/10/31 01:49:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2010年09月27日 イイね!

楽チンです。

楽チンです。
クーラントの交換。 「LLCの主成分であるエチレングリコールが 環境負荷物質に指定され、回収の対象となります。」 という事なので、この前ATFを交換してもらった所で交換することに、 シエナのクーラントは、 「スーパーロングライフクーラント」 初回に入ってるのは、16万マイルまたは7年で交換 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/27 23:45:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2010年07月25日 イイね!

中間報告

中間報告
まずはUSでは実現できなかった「あいつとの比較」 四角いデザインしか出来なくなった日本車に於いては、 貴重なデザインのデミオです。 シエナと同じようにデザインの為に小さく見えてしまいます。 次に私の地域で変わった事。 アメ車は結構走ってますが、 USの日本メーカーを見かけるように ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 01:58:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2010年06月29日 イイね!

イライラの原因

イライラの原因
最近、店の駐車場停めると、 この手のクルマが隣に来る事が多くなった。 仲間として認められてるのであろうか。 (笑) 日本に復帰して半年以上が経った。 景気が悪いのは分かるが、仕事はナカナカボリュームがあったりする。 なのに、なぜか社員に対しての処遇が悪い。 なんでこんな国になってしま ...
続きを読む
Posted at 2010/06/29 23:11:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2010年05月04日 イイね!

私が日本で乗ってるクルマを紹介

日本なので、 スマートにカーショップでオイル交換して貰おうかと思いましたが、 オイルフィルター持っているので自分で交換することにしました。 しかし、オイルの値段は仰天価格です。 いくら種類が豊富とはいえ、ボッタクリにしか感じませんね。 で、今回この大手カーショップ店であまりに、しつこ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/04 19:50:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2010年02月13日 イイね!

洗車は私の仕事・・涙

洗車は私の仕事・・涙
妻はクルマを洗う事をしません。 クルマは道具ですから。 あめりか~んです。 で、それを見かねた私が洗車します。 洗車場にクルマを持って行き洗車しました。 中途半端な車高の為、屋根の中央部に手が届かないので ボンネットの上に上がりゴシゴシ。 あれっ? ぼこっとなったぞ? 足場が悪か ...
続きを読む
Posted at 2010/02/13 21:57:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2009年05月27日 イイね!

私って凝り性?(爆)

私って凝り性?(爆)
ウインカーをLEDにして、ハイフラ防止リレーを取り付け。 ここで、このハイフラ防止リレーの問題のリモコンでロック、アンロック時、 アンサーバック点滅しないという事が私のクルマでも発生した。 大部分の人が諦め、はたまた対策ユニットとかいう得体の知れない物を購入しているようだ。 私から見れば、 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/27 11:22:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2009年04月26日 イイね!

シエナも整備しなくちゃ

さすが日本車、 故障とは無縁です。 おもろくな・・いや、素晴らしい。(笑) この前、どちらかと言うと換えなくてもいいスパークプラグを交換。 あれから距離乗ったのでインプレをば、 6~7%ぱわーあっぷと言っても私は鈍感なので感じません。 アクセル踏んで感じられる人は、とても敏感な人でしょ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/27 08:46:38 | コメント(3) | トラックバック(1) | クルマの整備 | 日記
2009年04月25日 イイね!

手のかかる子ほどカワイイ??

極寒の季節は去り、 窓を開けると、心地よい風が車内に舞い込んで来るようになりました。 心地よい風、 心地よい木々の揺れる音、 心地よい、小鳥のさえずり、 心地よい音、ぺキッ。 ポキッ、 ボキッ??? 最近、大きい音がし出してるなぁ~と思ってたんですが。 大きい音というより、不 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/26 13:43:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2009年04月11日 イイね!

最近のクルマってやつぁ~

プラグ交換しなくていいんだって、 だってプラチナだから、イリジュームだから。 でも実際は、接地電極は標準と同じ鉄なのでこちらが先に消耗してしまう関係で 寿命は標準プラグと同じだそうだ。 ただ4輪車標準用の10万キロ対応白金プラグやイリジウムの10万キロ対応の ものは接地電極に白金チップを ...
続きを読む
Posted at 2009/04/12 12:27:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation