• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

終焉?いや、まだまだ続くさ。

終焉?いや、まだまだ続くさ。
最終兵器と言うおうか、 エアーフローセンサーを購入取り付けた。 コアもセンサー部も何度と無くクリーニングした。 なので、コレが原因とは考え難いと思われがちだが、 私は密かに思ってました。 コレって一回オカシイ症状出だしたら、もうダメなのではなかろうか? 残念ながら、抵抗値で判断する術を ...
続きを読む
Posted at 2009/02/27 11:46:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2009年02月26日 イイね!

さて、ドコまで話したっけ?

さて、ドコまで話したっけ?
さて、まだまだ本調子でないトラック・レンジャー。 とはいえ、一時期はまともに走行出来ないレベルだったので、 回復してきてるのは間違いない。 状況は、アイドリング問題無し。 無理なアクセル操作をしなければ何とか症状が出ない。 自分本位な走り方をすればですけど。 たとえば、クルマが来ている ...
続きを読む
Posted at 2009/02/26 10:23:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2009年02月25日 イイね!

恐怖のエンジンチェックランプ

恐怖のエンジンチェックランプ
ハンチングが酷くなるにつれて、 このランプが点灯するようになった。 この前代えたポンプは壊れてたのだろうか? 答えはYES。 今回の症状は、複雑に絡み合っている。 よく言う、修理回数が増えてきた、もう買い替えのサイン。 だが、妻の抵抗に遭い、それは果敢なく散った。 もう沈み行く船と運 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/25 21:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2009年02月25日 イイね!

外気温-2度、2人は抱き合い暖めあった

外は-2度。 凍死するには、申し分ない気温、 2人は思わず抱きしめあった、 人目をはばからず。 ここまで気温が低ければ、相手の温もりを感じる余裕など無い。 私は言った、 「タバコ吸ってもいいか?」 「ダメ!そんな事でこの時間を台無しにしないで!」 そうして、時間だけ過ぎて行った。 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/25 12:35:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2009年02月21日 イイね!

悩んだ末

悩んだ末
燃料ポンプとは、結構なお値段。 純正では、$431.23。 純正品格安プライス $332.48+送料$40。 最初はコレにしようかと思ってましたが、 ZiLLさんがコメントしてくれたのをきっかけに、 安い物を探してみようと、近所のオートパーツに確認すると。 アッセンブリ+ホースセット$ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/21 14:55:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2009年02月19日 イイね!

逝きつくまで。

逝きつくまで。
あっち行ったり、こっち着たりしながら今日ブツが届きました。 さっそく付けてみました。 がっ! やはり症状がまだあります。 良かった点は、ちゃんと燃料が来てる内はフケが良くなってます。 インテーク内のカーボンを除去&インジェクター掃除した ...
続きを読む
Posted at 2009/02/19 13:53:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2009年01月15日 イイね!

景気悪いですね。

景気悪いですね。
日本でも景気の悪いニュースばっかり、 元凶の地であるここは、 さすがに最悪です。 もう年が明けて2週間になるというのに、製造ラインほとんど動いてない状態が続いてます。 (爆笑) 私は尻拭いなので、それなりに仕事はあるんですが、 彼らは大変なようです。 だって仕事が無い=給料が無いです ...
続きを読む
Posted at 2009/01/15 14:28:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2008年11月22日 イイね!

絶対!!逝かせないぞ!!

絶対!!逝かせないぞ!!
そう、 それは、忘れもしない11月14日の金曜日の朝。 いつものように、暖気をしているとエンジンのアイドリングが少しばらついている。 「ぶぉーん、ぶるっぶるっ、ぶぉーん、」 今日は寒いからかな?? まあその時は、そんなに気にしてはいなかった。 前日までは、何事もなかったのだから。 い ...
続きを読む
Posted at 2008/11/22 14:00:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2008年08月24日 イイね!

タイヤの交換に掛かる費用。

タイヤの交換に掛かる費用。
これは、純正タイヤ。 メーカーはダンロップ。 走行距離40000マイル(64000km) 幸か不幸か、この国でパンクした事がありません感謝感謝です。 定期的にローテーションしてるので、タイヤ溝からいえば、まだいけるのですが。 気になるのがトレッド内にあるひび割れ。 普段はクルマ音痴の妻 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/25 09:31:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2008年08月10日 イイね!

アメリカで売ってるクルマのリペアガイド内容UP

アメリカで売ってるクルマのリペアガイド内容UP
オートゾーンのリペアガイドの車種が増えてますね。 なんと2005年のシエナもドイツ車なんかも、もちろんアメリカ車も、 見方は、オートゾーンのサイトから、左端のRepair Infoをクリック。 次に中央のシビックかなの所のrepairGuideをクリック。 後は、年式、メーカー、モデル、エ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/10 12:57:01 | コメント(3) | トラックバック(1) | クルマの整備 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation