• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

直るんだ

直るんだダッシュボードに出来た傷、

半ば諦めていましたが、

近場に、こんなショップを発見。

ついでに日本では無いシエナのハンドル色の為、

諦めてたウッドコンビハンドル持ち込み仕上げてもらいました。







こんな感じになりました。


満足です!
Posted at 2011/08/20 23:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年02月21日 イイね!

SOS

まだ、でっかい島国に居たりします。

最近メンバーが増えました。

が、彼は今まで数回でっかい島国に来ていますが、

その時の相棒が、陰に籠もるタイプだったので、

休みの日に逝く所と言えば、日本食材屋のみという偏った生活を強いられてたそうです。

2人揃って、陰な海外生活してたらしいです。

なので、根性を叩き直す為、教育中。

クルマの運転も然り、

曲がり角では、お約束のワイパー動作。

挙句の果てには、「この国のクルマ右側にワイパー付いてるのがオカシインダ」

と言い張る。

だから、こう言っときました。

「あのね、世界の9割のクルマが左側ウインカー、右側ワイパーなんだ、だから日本車の方がオカシインダよ」と

そんなこんなで、今日連れ回していたら、

私の携帯に電話が・・・。

電話の相手は、私の後に赴任して来た

どうやら、クルマのボンネット付近から白い煙が立ちのぼったらしい。

現場に行ったら、彼がクルマの前で呆然と立ち尽くしていた。









クルマの下を見たら、冷却水ダダ漏れ。

(爆)

見てみると、エンジンオイルが無い、

冷却水の漏れはウォーターポンプから、

聞くとエンジンオイルは1万マイル以上交換した事ないとか。

バカ者である。

そもそもこの手のクルマはオイルが滲み出たりしてるので、オイルチェックは欠かさずするのが常識。

多分オイルが無いので、オーバーヒート気味になり、ウォーターポンプのパッキンが逝かれたのだろう。

今の状態は、ラジエターに水を入れてもボタボタと水が垂れてる。

なのに彼は、エンジン掛かるのでこの状態のまま5マイル先の修理工場に持って行くと言ってる。

あほかー!

ダメだろと今の状態を言っても、クルマ音痴の彼にはピンとこないらしい。

なので例え話をしてやった。

いいか、ジョギング中に心臓発作が起きた、だがなんとか動けそうなので救急車を呼ばず走って病院に行くようなものだと。

これで何となく理解したようだ。

で、最後に彼に、

「そもそもお前みたいな奴は、世界一安心なクルマ カローラで充分なんだ、カローラ買え」

と言ったが、修理してまた乗ると言い張る。

こうなると、クルマの方が可哀そうである。

このまま逝かしてやって欲しいとマジで思えた。


(爆)
Posted at 2011/02/21 14:16:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年03月29日 イイね!

ワゴンR試乗

ワゴンR試乗妻に、

「やっぱ後ろにびゅーみたいなのが付いている方がかっこいいね」
(訳 ルーフスポイラーの事を言ってるようだ)
低グレードの為付いてません。


「このクルマ、タイヤが2つ付いてる」
(訳 ホイールキャップの事を言ってるようだ)
低グレードなのでいわゆる鉄っちん

と言われた。

ロ「ドレスアップだ??クルマはやっぱりノーマル一番さー」

そんな金ねーぞー!

二兎追う者は一兎も得ず。

〃HAHAHAHAHAHA〃(*`∀´*)〃HAHAHAHAHAHA〃



今日、ワゴンRをちょこっとだけ運転してみました。

車体は、さすが最近のKなので剛性が高く感じますね。

ATなので変な違和感無し。

速くはないですよ~

(笑

さすがワゴンRですな。

ガ '`,、'`,、'`,、(^口^) '`,、'`,、'`,、

しかし、やっぱり、電動パワステのフィールはイマイチ。

窓も思ったより小さいので、なんか圧迫感が。

まぁKなのでそのくらい(鉄板の比率が大きい)のほうが安全かも。

このクルマにはスペアータイヤが付いてませんが、

エアーコンプレッサーが付いているのには驚いた。



セキュリティーも付いてないといけないのね。

最近のクルマらしく燃費計が付いてるし、

瞬間燃費 50.0km/L



財布に優しい~
Posted at 2010/03/29 01:12:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年03月13日 イイね!

み~つけた

み~つけた近所で見つけました。

嬉しくなっちゃうね。

あまりの嬉しさに「ロマン参上!」と、

このクルマに書いておこうかと思いましたが、

嫌がらせと思われたらいけないので止めときました。

(笑

残念なのは、バックランプがウインカーになってるところです。

しかしSUVはこの年代がいいですね、

最近はウレタンバンパーという軟弱なバンパー。

やはりブツかって良しでないと。


(爆















比較用に日本のミニバン並べてみました。

特別大きいとかでは無いようです。

海を渡ると小さくなる・・・(笑

Posted at 2010/03/13 23:07:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月31日 イイね!

やはり不便

やはり不便今、パジェロミニ1台体制なんですが、

軽四1台では、とっても不便です。

4人乗ったら、ほとんど荷物が載りません。

私は現在、親(車無し)と同居なので、ただいま6人家族。

やはり、6人乗れてしっかり荷物が積めるクルマが必要です。
(子供が中学生になって遊んでくれなくなるまで)

右ハンドルも不便です。

理由は、歩道側、はみ出て駐車してるクルマ、ふらふら走ってる自転車、我が物顔で走るおばちゃんスクーターなどなど。(笑)

これらは避けてくれません、なのでこちらが避けるのですが見切りが難しい上に助手席側なので交わす瞬間に思いっきりよそ見状態になります。

逆に反対車線を走ってるクルマは避けてくれます。(爆笑)

の理由で左ハンドル有利!

?(^o^)?

などとバカな考えをしております。

冗談はさておき、現在私の自由になる足は自転車のみである。

(苦笑)



エアコンフィルター交換
Posted at 2009/10/31 15:19:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation