• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2007年07月14日 イイね!

やってみたいこと。

やってみたいこと。こちらでピザのデリバリーを見るたびに、

「あ~ぁ、私も頼んでみたいなぁ~、でも注文出来るほど英語力ないし・・・」

ところが今は、オンラインで注文出来る。

なので、会社のアメリカ人に聞いてみた。

「オンラインの注文したことある?」

すると、

「オンライン?頼むんだったら、電話に限る」

そりゃ~いいわな、君は英語ペラペラだから。(当たり前だが、笑)

ともあれ、デリバリーは憧れである。

電話で、試しに注文してもらった。

どのピザがいいの?大きさは?生地の厚さは?

そうだな~これで、あれで、たのむわ。

いや~会社のアメリカ人は、分かりやすく説明してくれるのでいいなぁ~。

ピザの店員になってくれればいいのに。(爆)

後は、電話でペラ~ペラ~。

45分から1時間で来るらしい。

家に帰って待ってると。

キターーーーッ!



日本と違うところは、バイクでなくクルマで配達。

ピザの料金を払った後、チップもあげた。

どうもデリバリーのチップは、ガソリン代(配達料)だと思ってあげればいいよという事を聞いたので。

・・・よかった、デュランゴでなくて、デュランゴだったら、たくさん払う事になるのかな。(笑)



SUPREME PIZZA

ラージサイズ(40cm)

薄生地

ペパローニ、牛肉、豚肉トッピング、ピーマン、レッド・オニオン。

お値段16ドル。



次は、オンラインで頼んでみたいな。(笑)


Posted at 2007/07/14 14:50:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食文化 | 日記
2007年03月05日 イイね!

安い夕食。

安い夕食。今日の夕食はピザにしました。




Little Caesarsのピザです。










大きさは、比較にタバコの箱を置いてみました。



この大きさで、5ドルです。

消費税合わせても、5ドル30セント(615円)


これを簡単に食べれるようになったら、

あめりか~んさいず、まっしぐら間違いなし。(笑)

私たち一家は食べきる事が出来ませんでした、まだまだですね(^^;


今日は天気がいいので、クルマ2台共洗車しました。

今日はあったかかったなぁ~外気温2℃だもん。

もちろん、エンジンルームも磨きます。

だから、人に見せても恥ずかしくないですよ。(笑)
Posted at 2007/03/05 09:20:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食文化 | 日記
2007年02月19日 イイね!

大事な物を買いに・・。

大事な物を買いに・・。今日は大事な物を買いに近くのモールまで。

この2日間(ほとんど昨日)の天候のおかげでシエナ君はご覧の通り。

この天候が1週間続けば、確実にボディ色が変わるところでした。

帰りには気温-1℃の中、高圧ホースで車体に付いた、シオシオ君を下回りから入念に洗車しました。

もちろん拭き拭きは出来ませんが。(笑)


今日は何を買いに行ったかと言うと。

これミートスライサー





こちらでは、フードスライサーって言うんですね。

今まで使ってたのがどうも1年しか持たない

なので、違うメーカーの物を買いたいなんて思ってました。

ところが、こっちではあまり置いてないんですよね。

だって肉を丸ごとカブりつく国だから。(笑)

そりゃ~ね、言えば薄く切ってくれるんですけど、20ミリ厚の肉を切ってもらうとすると、15ミリは薄く切れて、残りの5ミリは切れないから、要らない5ミリ厚の肉も買わないといけない・・。

そりゃ~ね、日本食材店に行けば(片道1時間)、売ってますよ、割高で。(笑)
数日置きに行くのも困難。

そりゃ~ね、近く(片道25分)の韓国系のお店に行けば売ってますよ、わりと安く、でもね冷凍だから鮮度があやしい。

やはり近く(片道5分)のアメリカスーパーが安くて鮮度も良くていい訳なんです。

1回目壊れて買った後、いろいろチェックしてたワケです。

見つけたのは、モール内にあるシアーズの食器器具関係の場所で。

値段はちょい高めの106ドル。

でもコレが長持ちすればいい事なので。

調べてみたら、専用の刃の研ぎ器があるみたいなので、買って定期的に研げば長持ちするかもしれませんね。

これで、しゃぶしゃぶ、牛丼、肉うどん、etc、重宝します。

もちろんハム、豚肉、牛タン(こちらは丸ごと安く売ってるので)何でも来いですね。



Posted at 2007/02/19 10:00:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食文化 | 日記
2006年12月30日 イイね!

私も、なんと、マルタイ某ラーメン

私も、なんと、マルタイ某ラーメンたんせいMKさんのところで紹介されてたので、

誘発されて(笑)

私も買ってみました。

マルタイ某シリーズ、5~6種類あり、この2種類をセレクト。

屋台某ラーメンと新博多長浜某ラーメン。

こちらでは、ラーメン売場で売ってました。


Posted at 2006/12/31 07:59:42 | コメント(4) | トラックバック(1) | 食文化 | 日記
2006年11月13日 イイね!

VSカニー

VSカニー韓国系食材屋で、生きたVカニVをはけーん!

3杯(匹)買って来ました。

2杯は塩茹でに、1杯は味噌汁にぶち込む為、格闘する事に(笑)

身構えて襲ってくるカニーに薙刀で、一刀両断!

グツグツ煮込んで、 「うっまー!」

渡り蟹系は、やっぱり旨いね!

身が少ないのが辛いけど(^^;

10年程前は、海で採ってきて、カニー三昧だったのに(とほほっ)

今では、ウサギやアライグマを相手に格闘だもんな(注、食べてませんよ)

ああ恋いし 海の幸。

ロマン(;;)
Posted at 2006/11/13 10:34:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食文化 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation