• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2006年05月10日 イイね!

ラジコン ヘリコプター

ラジコン ヘリコプターRadio Shack店で、室内用のヘリを見つけて、

買っちゃいました(笑)

こんなお手軽にラジコンヘリが手に入るようになったんですね。

サイズは手のひらサイズ、1時間の充電で30分近く飛んでます。

頭の上を飛ばして、扇風機の代わりにもなりますね。

そういえば、日本の私の部屋には、ヒロボーのエンジンヘリが転がってます。

半組み状態でホッタラかし・・・

こっちに持ってくればヨカッタな~なんて思ってます。

裏庭に飛ばせるだけの広~いスペースありますから。

でもエンジンヘリの音は恐いので嫌いですが。(笑)

Posted at 2006/05/11 12:27:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | モデラーの部屋 | 日記
2005年11月03日 イイね!

わ~い!

わ~い!知り合いから、

荷物が届きました。

GP02とお菓子と、テレビの録画DVD

お菓子は娘に取られてしまいました(涙

しかし、テレビの録画DVDは、ディスクを閉じてないので見れません(×)

誰かDVDレコーダーでファイナライズしてない物を、

PCでファイナライズするソフト知ってませんか?

あれば教えて下さい。

Posted at 2005/11/03 11:58:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | モデラーの部屋 | 日記
2005年09月10日 イイね!

出来たぞ~!

出来たぞ~!木曜日に、知り合いから届いた、

スカイグラスパー&エールストライカー完成しました。






Posted at 2005/09/11 02:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデラーの部屋 | 日記
2005年07月21日 イイね!

ロボット博 見にいけないので

ロボット博 見にいけないので買っちゃいました、ロボット(^О^);

名前は、ROBOSAPIEN

おもちゃ屋さんでなく、なぜか電気屋で売っています

値段がだんだん下がってきて、$79で落ち着きました

通常は、ホワイトボディなんですが、

これは、電気屋オリジナルで、成金趣味の金ピカバージョン

そして、ミニロボットもついて、$89でした

手前にDVカセットを大きさ比較のため置いてます。

コントローラのボタンの数が21個! これらのボタンを組み合わせることで、60種類以上もの動作を繰り出せるようになる・・らしい

ダンスも披露してくれて、物をつかむ事も可能、なんといっても二足歩行(足の裏にローラーは付いてません)するのだ、前後左右

もちろん、購入理由は子供が喜ぶから・・・

しかし、起動すると、恐がって泣き出しました

ロボットの運命やいかに~





Posted at 2005/07/21 11:26:01 | コメント(2) | トラックバック(1) | モデラーの部屋 | 日記
2005年05月10日 イイね!

ストライクに

ストライクに強力な支援メカを送った。

共に戦ってくれ!!

とメールがあり

郵パックが届いた

中身は、ボールかよ!!

全然、支援になんねぇ~

いっちょまえに、MG(マスターグレード)

つくりごたえもナイ















な~んて、送ってくれて ありがとう。

Posted at 2005/05/10 11:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデラーの部屋 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation