• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2008年08月06日 イイね!

がんばれ!

がんばれ!初登校、

初バス、

初小学校校舎(の中にある幼稚園)

バスは、AM6:50に来ます。

早すぎな訳は、仕事の勤務時間が違うから。

通常、アメリカの会社は、朝早くから始まるので早く子供を連れて行けらしいです。(共働きが多い)

私は、日本と同じ勤務時間AM8:00~、妻も専業主婦なので、もっと遅くてもいいのですが。

仕事から帰ると、

娘が「学校楽しかったよ!」と言ってくれました。

でも子供なりに気を使っての言葉。

その晩、娘の話を聞いてやりました。

遊んで楽しかった事、

言葉がイマイチ分からないのは、しょうがないとして。

学校に拘束されてる時間が長いので嫌だとか。(幼稚園でありながらAM6:50~PM2:30小学校高学年と一緒)

私も学校は拘束される場所と思ってましたから。(笑)

バスも学校まで、5分の所を30分もかけて行くので退屈だとか、

他に学校という所が分からない苦悩。

子供でもいろんな事があります。

娘に「また学校の事教えてね、楽しかった事、嫌な事何でも」

こうやって大きくなっていくんだね。

お父さんは「ガンバレ!」としか言えないけど、

いつでも応援してるよ。
Posted at 2008/08/07 12:47:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 異国文化 | 日記
2008年07月27日 イイね!

おっとこのクルマ

おっとこのクルマ男が乗って様になるクルマって何でしょう?

スポーツカー?

ジェントルにセダン?

それとも、日本はミニバン?

アメリカでは断然トラックです。

男の象徴トラック。

トラック乗らなきゃ男じゃない。

とまぁこんな感じです。(一部地域限定)

ミニバンは所詮ママの買い物クルマというカテゴリーです。

信号が青になりフル加速するのもトラックぐらい、

特にこの様な煙突マフラータイプは殆どフル加速していきます。

V8のエンジン音を轟かせ(ブロロロロ~♪)

(黒煙煙幕装置付き)

排気量は、5Lとか6Lとか。

でも排気量の割には遅いです。

ママのお買い物クルマ、シエナの方が0 - 60 Time、1/4 Mile Timeも速く駆け抜ける事が出来ます。

でもいいんです、

魅力は速さでないでしょうから。

(スマートな速さはアメリカ人は好まないみたい(笑)

空気を切らず、なぎ倒す どでかフロントグリル。

少々ぶつかってもいいかと思わせる車体。

おっとこらしいです。(笑)

見れば見るほどアメリカ人の人柄に似てます。

「どーーーだーーー!!」とか、

「男は、ぱわーだ(トルク)!!」とか、

「俺にまかしときな」みたいな。

でも、細かい事は苦手。(笑)



ただ、ここ最近変化が。

この様なトラック達が減ってきている様に思えます。

都会の方ならまだしも、私の居るあめりかん色が非常に高い地域でも。

時代は変わっていくのか??


そしたら、もうあめりかじゃ~ないね。(苦笑)
Posted at 2008/07/27 11:07:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 異国文化 | 日記
2008年07月04日 イイね!

インディペンデンス・デイ

インディペンデンス・デイ今、裏庭ではホタルが飛んでいます。

なんと風流。

なんですが、

今日この国は、インディペンデンス・デイ。

そう、宇宙人が侵略にやって来る日なんです。

なので、あちらこちらで威嚇射撃が始まってます。

砲台は、住宅密集地でもお構いなし。

我が家の近くも打ちまくってます。

パンパンと一斉射撃。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=KxxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosI7NOmVWY2gk_JgZ55mZlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


さすがの宇宙人も近寄れまい、ふふふっ!

宇宙人は来ないが火事になるかも。(爆)

去年の知人宅の花火
Posted at 2008/07/05 11:34:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 異国文化 | 日記
2008年06月24日 イイね!

やっときました。

やっときました。そう、あれからもう4ヶ月も経ってしまいました。

3ヶ月待っても、来ないなぁ~でしたが。

一時帰国があったので、その後文句を言ってやろうと思ってましたが、

こちらに帰った時、これが来ました。

いやぁ~この遅さは何なの??

多分、土地が広いから時間が掛かるのか?配達に?

何にはともあれ、問題が消滅してなくてよかった。

内容は、リアリフトゲートの保障は、3年、36000マイル内だが、

これを、6年、走行距離無制限までひろげるというものでした。

この間、破損すれば何回でも交換すると。

で、ディーラーに予約を入れると、

4ヶ月の間に教育されたのか(笑)

へんな押し問答無くただで修理と言う事に。

当たり前なんだけどね。

今週末、修理に行ってきます。

果たして対策品なのか、

はたまた・・・。

Posted at 2008/06/24 17:41:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 異国文化 | 日記
2008年03月03日 イイね!

自由の国

自由の国今日はとても暖かい、なんと気温17℃。

私達家族は、長袖にジャンバーだが、周りの人達は暑くてたまらないようだ。

半袖Tシャツ、タンクトップもう真夏の格好で外で遊んでいる。

そうこうしていると、上の方から、ガラガラガラッと音が。

こんな物が降りてきた。

すばらしい、自作であろうか?

道路のど真ん中を疾走している。

日本なら、近所の人が通報→学校に連絡が行く→校長室に呼ばれる→関係ないPTAなんかも参加したりして。(笑)

この国では、こんな事くらいで目くじら立てる人は居ないようだ。

ほんと自由の国だ。

だからいろんな考えの人が居る。

常識なんてないのだ。

こう考えると、日本は同じ品質の人間(枠からはみ出さない)を大量に生産している国だと思い知らされる。(爆笑)

そうそう、今日ダウンタウンで原付であろうスクーターが走っていた。(珍しい)

プレート無しで普通に、

乗ってる人は暴走族でない、ちゃんとヘルメット着用してたし。

この国では、50ccなんてエンジンとして認めてないからプレートが要らないのかも。(笑)

だって私が持ってる芝刈り機の方が排気量でかいもんね。

今ダイエットしてるから肉は食べないんだよって鶏肉食べるくらいだし。

日本人とはラインの引き方が違うんだね。

Posted at 2008/03/03 11:33:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 異国文化 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation