アレから「レンジャー」絶好調だったんですが、
先週末不調になり、
今度はカックン、カックンでなく、ボボボッぼぼっっと
フケが悪い。
さすがアメ車、原因不明のトラブル。
買ってから、部品代だけで10万は賭けてるのに、
もし日本なら、部品代だけでこれの2.5倍、修理屋でしてもらったら30~40万は掛かるでしょうね。(とほほ)
こうなりゃ~動く内に叩き売って、違うクルマ買おうか?
な~んて、
まだ妄想の段階ですが。
で、アメリカって日本で高いクルマが安かったりします。
ベンツとかBMWの比較的新しいモデル(7~8年落ち)が50万以下で、
このBMWなんて、2003年モデルが、円高も手伝い17万8000円
安い、やすいぞ~~~!!
で詳細を見ると、
?????
さすがアメリカ、これを売ろうとは天晴れ!
次に目がいったのが、
やはりぽるしぇ。
私って変わってまして、911にはあまり興味が無かったりします。
私の好きなぽるしぇは928。
その昔、ぽるしぇ社はRRというバランスの悪いレイアウトから脱しようとして社運を賭けて造られたクルマなんです。
しかしカナシーかな世間から大批判!
ぽるしぇ=RRエンジン
このイメージが強すぎ挫折。(笑)
その928S4がなんと、円高も手伝い80万円。
予算オーバーですが。
後、V8トラック、SUVなど、いろいろネットで検索してると。
それを後ろから覗き見してた妻が、
「まさか、買い換えるつもりじゃないでしょうね!」
と、一喝されちゃいました。
それに、
「あれほど、アメ車(外国車全般)日頃からボロだ、すぐ壊れる、なんて言ってるのに、なんでそんなクルマばっかり見てるのよ!」
と、きつ~い一言。
そう、いくら手を掛けても次から次へとトラブルが待ち構えてる。
「いいか、元気いっぱい、健康そのもの欠点が無い(日本車)女性よりも、
外から見れば元気に見えるが、実は重い病ではかなさを、かもし出している(外国車全般)女性に男は惹かれるんだーー!!」
「そうそれがオっトコの
ロマンなんだよ」
「なんだよー」
「なんだよー・・・。」
ジーーーンっ!!(感動)
妻
「呆れ顔」
そしてとうとう究極のクルマを見つけた。
やはりふぇら~り。
私は最近のふぇら~りは嫌いだが、
子供の頃スーパーカーと呼ばれてた頃のふぇら~りは大好物。
なんと、308GTBが円高の影響もあり、235万円。
かっちょえ~。
あのふぇら~りが、庶民にも手が届く値段になってる~。
すげー!すげーぞ~!
妻「
ばっかじゃないの?」
「っかじゃないの?」
「じゃないの?」
「ないの?」
ガガーーん! どどーん!
<\どっかーん/>
どうやら、ロマン家には夢を見るなんて出来ない・・・。がくっ!
で、「レンジャー」
ここ2~3日普通に動いてるし。
まったく!
追記
なんかココに載せたクルマ買うと、「レンジャー」よりエンジンルームにアタマを突っ込む回数が増えそうな予感が。(爆)
Posted at 2008/12/18 11:06:20 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記