
私がこちらで、大きさの感覚が狂わされてるクルマの1つに
コンボイがあります。
いったいどの位の大きさなんだろ?
と、いつも思ってました。
比較に、日本で走っている、大型トラックの大きさといえば。
全 長 12メートルまで
全 幅 2.5メートルまで
全 高 3.8メートルまで
となってます。
私の会社には、もちろんコンボイが出入りします。
そしてコンテナ部のみが置いてあります。
このコンテナ部は開放口は後ろしかありません。
日本のトラックみたいに、両開きになってません。
どうやって荷を積み下ろしするかと言えば、
リフト(2t)でこの中に入って行き積み下ろしします。
前々から気になってました。
このコンテナの中の広さは?って。
という事で、空のコンテナの中に入りメジャーで測ってみました。
まず、
高さは、3.15メートル。
横幅、2.53メートル。(もう日本の規格を飛び出ました)
長さ、16メートル。
コレすべてコンテナの内側のサイズです。
幅2.5m長さ6.5mのF350を2台入れてまだ余裕があります。
これに、トレーラーヘッドがドッキングするので、
こちらでいっぱい走っているコンボイの長さは
25メートルは越えているのか?
日本の大型トラックを2台連結したより長いって事になるんでしょうね。
大型トラック、高さを除けばコンテナの中にすっぽり入ってしまいます。
いやはや、いっぺん日本の道を走って欲しいですね。(爆)
Posted at 2007/07/17 13:52:07 | |
トラックバック(0) |
はたらくクルマ | 日記