
最近、この光景を見ると。
あ~このクルマ捨てられるのかな~なんて思ってしまいます。
何故かって?
それはね、
会社のアメリカ人が私に、
お前のトラックどの位の値段で売ってるか知ってるか?
って聞くんですよ。
どういう事?って聞き返すと。
実は、大きいトラック辞めて、小さいトラック買おうかと・・。
さすがにガソリン代があれでは・・。
現在、値段は驚愕の$3.699。
1リッター100円軽く越えました。
日本の半分以下の値段だった頃とは状況が変わってきてます。
走る距離が2倍以上のこの国では、キツイデスネ。
ハワイでは、1ガロン$4は軽く越えちゃってるとか。
日本は今、110円台。
えぇ~日本の方が良いじゃん!
アメリカ人の言うことは、ごもっとも。
しかし、小さくてもトラック中心のこの地域って・・。(爆)
家はというと、
この4月から、上の娘が毎週土曜日、幼稚園ですが日本人の補習校に行ってます。
片道1時間(100km)フリーウェイ突っ走らないとイケナイデス。
おけげで、月のガソリン代は4万円は逝くでしょうね。
アメリカですよ、ここ。
考えられない状況です。
補習校は、さすが別名 某自動車メーカー校と言われるだけあって、
駐車場は日本車だらけ。
こんなに大量のシエナ見れるのは、ここか、NYCのタクシーくらい?(笑)
そうそう、今週末は久しぶりに日本食屋に食べに行きました。
私は、
なんちゃっては日本食屋とは思ってないので、何ヶ月ぶりでしょうか。
前、
食べに行ってた店の板前さんが独立して、自分の店を持たれました。
寿司
アンキモ
とても美味です。
ケンタッキーでこんな味が楽しめるのは、感動ものです。
もしこちらに来られたら、寄ってみて下さいね。
ホームページ
なんちゃってではないので、鉄板焼きはありません、あしからず。(笑)
それから、こちらで友達になった方の子供の誕生会に行って来ました。
奥さんは日本人で、旦那さんはアメリカ人です。
日本びいきなので、庭には立派な鯉のぼりを建てられていました。
アメリカの大地に堂々とはためく鯉のぼりは圧巻です。
私も子供が男の子だったら、庭にででーん!と建ててみたいものですね。
どーだー!なんて。
Posted at 2008/04/27 23:01:10 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記