
昨日木曜日は、そのまま帰るのは勿体無いので、
お台場に寄ってみました。
フジテレビに行って、球体の展望台、そしてスタンプラリーを楽しんでやってみました。
それから、自由の女神を見て・・アクアシティで、ラーメン国技館なんてのをやっていたので、食べてみようと言う事に。
日本全国選りすぐり、熟練の技が光るラーメン六人衆ががお台場に終結!!
なんて書いてあります。
味わった事が無いラーメン、楽しみです。
まあどれを食べても、失敗はないだろう・・
注文したラーメンが出てきました。
面白いのは、海苔が入ってます、とんこつなのに??
東京では、海苔を入れるのが普通なのかな??
普通、高菜とか、紅生姜だと思うが、独創的でなくほとんどのお店のラーメンに海苔とは??
さて、まずスープ・・・・!?
ぬるぅ~!
よく混んでいる時間は、スープを温めにして、客の回転を上げますが、混んでなかったよ??
味は、こってりでなく辛いだけのような??
まぁいい次は麺を食べてみましょう??
こっこれは、美味しくない独特の香りが、冠水かな、きつ過ぎです。
唯一の救いは、チャーシューはとても美味しかったです。
腹が減ってたので、全部食べましたが・・・
食べ終わった後、娘が
「このラーメン美味しくないね」
3歳児でも分かるのかよ(笑)
こんな事、いままでいった事ないのに。
他の店舗のラーメン食べてないですが、誇大広告しすぎでは、な~んて思ってしまいましたね。
近所のラーメン屋の方が美味しいですよ。
その後、ふれっどさんお勧めの「台場一丁目商店街」行こうとしてたら、
嫁が似顔絵コーナーで引っかかってしまいました。
嫁は好きなんですよ、こんなのが・・
子供はジッとしてないといけないし、退屈なだけです。
案の定、子供がグズリだしました。
1分も歩けば行ける「台場一丁目商店街」とても行けない状態に!!
私は目の前の餌を無視してでも、目的は早めに果たしたいタイプ。
嫁は目の前の餌に釣られるタイプ。(目的地に着くまで日が暮れる)
子供は、この3日間でくたびれて、愚図ってる状態。
もう家に帰る事にしました。
発狂しそうだったので(私が・・笑)
今回は電車の旅でしたが、
東京駅はでかすぎて、小さい子供を連れての乗り換えは、地獄絵図です。
やはり、マイカーが1番です。
駐車場まで歩けば、くつろぎの空間がありますからね。
電車は・・・便利なだけで、くつろぎありませんからね。
クルマで10時間走る方が楽ですわ(笑)
Posted at 2006/07/14 14:14:55 | |
トラックバック(0) |
観光 | 日記