• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

極限との戦い

極限との戦い2日目は、MGM今は、ハリウッドスタジオって言うんですね。

でその夜は、さすがにダウン。

3日目、ユニバーサル。

なんとか乗り切り、

で今回泊ってるホテルなんですが、この時期ディズニー関連のホテルは馬鹿高い。

一泊$200は超えてしまいます。

で、探して今のホテルは$100を切ってます。

しかも朝食付き。

大きな誤算は、部屋がユニバーサル側なので、毎晩窓から夜10時に花火が見えちゃう。



ラッキー!!
Posted at 2008/12/29 21:42:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2008年12月26日 イイね!

逃亡中

逃亡中ケンタッキーは、気温差が35℃(最高20℃、最低-15℃)あったりしてカラダが持ちません。

なので、南に逃亡してます。

安定した気温。

この気温なら、半袖半ズボンOKです。(笑)
Posted at 2008/12/26 21:38:27 | コメント(5) | トラックバック(1) | 観光 | 日記
2008年10月26日 イイね!

モンスタートラック

モンスタートラック今年は諦めてました、

やはり、女の子(私の娘)はノリが悪い。

ところが、今来ている出張者がクルマ好き。

声を掛けると「見たい」と言う事で、見に行ってきました

「モンスター・ジャム」

今年は、

バットマン。



タートルズ。



子供の心を掴んで離しません。





このモンスタートラック、

大きさのわりに、とても小回りをします。

廻りだすと、ハンドルを外し片手運転、いやハンドル無し運転してます。





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=P2xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosN7NOmWPY4ikaLgbVOoYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ドーナッツと言うらしいです。




そして、途中の余興はモトクロスでスタント。





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=yYxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosw7NOmWPY4ik_nD8PTKblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

この後、段々エスカレート、

最後には、空中でバイクから離れて、また掴み乗り込むなんてやってました。

カメラ撮ってる場合じゃなく食い入るように見ていると。

コケテ1台炎上しました。







フリースタイルでの演技、

このワンワンカー、ドライバーは女性なんです。

まぁ女性といっても、この国の女性の大部分は、私より力持ちですから。





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=hHxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosf7NOmWPY4ikhkBWUWj8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

しかしまぁアメリカ人と言うのは、食べるという行為が不可欠です。

常に「ふちゃふちゃ」と食べまくってます。

席に座ってると、綿菓子の売り子(?)が。



いっぱいあっても、すぐ完売してました。



次は、ポップコーンですか?



いやぁ~食べまくりですね。(^^;

このノリノリ娘、かわいい顔してるのに。



いやぁ勿体無い。

今は、クルマが売れない時代、

でも食い物は別みたいですね。(笑)


Posted at 2008/10/27 13:18:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2008年07月24日 イイね!

観光地での食事

観光地での食事観光地の食事は曲者である。

値段もそれなりに高い。

朝食のバフェでも1人10ドルはする。

品数だけ並んでても食べられるかどうかが疑問?

ランチも1品20ドルは取るだろうし、

こちらの食べ物不味くはない、しかし、しかし、

とてもくどいのだ。

一口目は美味しいが、それが永遠に続く(笑)

日本みたいに、おしとやかな料理は・・。

とか言いつつ、私が欲してるのは酒のツマミ。

家族はあっさりした物。

魚介類・・・。

やはり、味が分かるチェーン店がいい。

そうやはり、ファミレスに限る。

まずは生牡蠣、小ぶりだが。

海が近い(ケンタッキーよりも)ためか美味しい。

殆ど妻が食した。

10ドル。





激辛チキン10PC 10ドル。

向こうに見える海老 10ドル。

そして蟹、2パウンド 28ドル。



量も多めに頼んだ。

ホテルに持ち帰ってツマミ(蟹)にするために。

(ホテルで下の娘に殆ど食べられてしまったが、笑)

食べ物に関しては、石橋は叩いて渡る方針なので。

妻は生牡蠣を食べれて喜んでいたので、

ロ「奥様どうしで食べに行けばいいじゃん、KYにもあるし」

と言ったら、

妻「女性どうしでは行かないよ、絶対」

・・・・・?

なんで??


ただのファミレスなのに???






女性とは分からない生き物である。













で、











私共のテーブルの担当してくれた店員。





カナダ娘はカワイイね。(爆)
Posted at 2008/07/24 13:17:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2008年07月24日 イイね!

計画通りにいかないや(^^;

計画通りにいかないや(^^;旅行に行って帰ってきました。

写真はNY(ニューヨーク)の風景です。

多分、皆さんはNYとういと、ビル群の都会的なイメージしかないと思いますが。

それはごく1部で、大部分はこのように、何もない殺風景な州なんです。

でもこの方がアメリカらしくていいじゃないなんて。(笑)

家から10時間、実走9時間で行けるところ。

NY州の上の端。

からカナダへ

ナイヤガラです。

私は3回目になりますが、家族では2回目。

前回は慌てた旅行だったので、牛歩でいこうと2泊しました。

下の娘は初めて行くことになります。

会社の同僚と行った時、夜中走って朝到着、そのまま観光地街を2週くらい練り歩き余裕の観光だったのが思い浮かばれます。

今回は、2泊と言う事で、トロントを計画に入れてました、

到着は、昼の4時にホテルにチェックイン(スカイロンの近く)、観光地街ぶらっと歩いてみました。

しかしながら、

妻と子供達は、私が思う以上へタレでした。(笑)

観光地街散策1/3ぐらいで、歩かなくなりました。(^^;

仕方なく、私1人ホテルまで帰り、クルマで救出!

あまりにも無さ過ぎる体力。

ここまで私1人で運転してきました。

他は皆、居眠りこきながら乗ってるだけです。

この件があり、その晩家族会議。

こんなのでは、トロント観光入れたら、ナイヤガラ観光が出来そうにないからです。

(泣

次の日なんて、牛歩の牛歩で、一回りした後、ホテルから歩いて10分(クルマなら3分)のジャーニー・ビハインド・ザ・フォールズ まで、娘がもう歩けないからクルマで行こうと騒ぎました。

仕方ないので、クルマで行って近くの駐車場に止めようとしました、、がっ!

駐車料金20ドル(隣の駐車場はMAX3時間、13ドル)にビビッてしまい、

妻子供を降ろして、クルマをホテルの駐車場に置いて、私1人歩いて合流。

見終わった後、私1人でクルマを取りに行き妻子供をピック。

もっと練り歩きたいところですが、体力を少しは残してないと、帰りは10時間近く私が運転しないといけないので。(^^;

子供にしてみれば、疲れてまで観光する気はありませんから。

5歳ですもんね。

下の娘はベビーカーです。

もちろん私が押して歩きます。

家族旅行は疲れますね、荷物ばっかし。

まぁ私以外、楽しんでくれたら。(爆


ナイアガラの花火も見ときました。

毎日してないようなので、曜日を確認したほうがいいです。






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=HuxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosF7NOmVWY4fkElac45jXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




シエナなんですが、長距離行くと燃費がいいですね。

ガソリンを満タンに入れての表示455マイル(727km)走行可になります。



今まで使った感じですが、予備(ランプが点くまで)前までの走行距離が出ます。

予備は2ガロン程、FULLで20ガロンタンク(76L)。

500マイル(800km)行けそうです。
(高速道路のみなら)

大人2人、子供2人、そして荷物いっぱい(クーラーBOX2つ、ソフトケース、バック4つ、他にもいっぱい載せての状態)

大したものです。

ガソリンが高いですからね。

そうそう州をマタイで走ってきましたが、

ガソリンの値段全然違いますね。

現在、ガソリン価格が下降気味。

オハイオ州のガソリン価格



ニューヨーク州のガソリン価格



これ2つとも同じ日なんです。

その差、リッター辺り17円も。

ニューヨーク州高すぎです!

なので、NY州では必要最低限しか入れませんでした、(数ガロンのみ)

この州を避けての給油が望ましいようですね。(笑)
Posted at 2008/07/24 11:23:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation