
注文してた物が今日届きました。
説明なんていらないでしょ。
見たまんまです。
思えば、走行距離が12万マイル(19万km)
そんなクルマ買ったから仕方ないけど、
トヨタでさえ推奨は6万マイル(9万6千km)で交換となってます。
馬力の無いクルマだったからいいようなものの、馬力のあるクルマだったら、
アクセル一踏みすでに山がとんじゃってるでしょうね。
思えば、買った当初から、足回りガタガタ、ブレーキジャダー、ATカックンカックン、パワステまで怪しかった。
上記の問題はすべて直してきました。
あとは・・・。
だましだまし乗ってきて、13万マイル手前、
そろそろでしょ。
普通なら、低走行車とか買うでしょ日本人なら、
つくづく馬鹿な日本人だと、自分ながらに・・・。
でもコレが弄るという原点なのかなぁ~って、
元の状態が一番バランス取れてる状態だと思っているから、
お値段は、すべてで152ドル(1万8000円)
タイミングベルトだけなら、22ドル(2574円)
もし交換してもらうとなると、倍以上の金額になると思います。
こんなことすると、ほんとに愛着がわいてきたりします。
さて何時するかな?
Posted at 2007/03/28 10:48:43 | |
トラックバック(0) |
クルマの整備 | 日記