• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2006年05月25日 イイね!

ミニバン対決:ベストミニバン

アンケート
1.あなたにとってのベストミニバンを1台選んでください。今回登場した3台はもちろん、全く別のミニバンから選んでもOKです。

トヨタ シエナ

2.ベストに推した理由を熱く語ってください。

乗ってるのもありますが、やはり本場のミニバン、室内の広さはピカ1、しかも長めのノーズがあり、衝突安全性も良い。
ゆったりしている為、ハイウェイを5時間、6時間走っても疲れないし、日本でも是非販売して欲しい。


3.近い将来、どんなミニバンの登場を期待しますか? 夢のミニバン像を語ってください。

メーカーさんへ、ミニバンはミニバンであって欲しい、
スポーツカーでもSUVでもないんですよ!
家族を安全にゆったり走る、そこを間違えないで造って欲しい。


4.今後やってほしい特集を教えてください。

トラック特集(笑)

5.欲しいノベルティグッズを1つ記入してください。

マツダ「MPV」
特製折りたたみ式ミニラック



いんぷれっしょん!

ロマン ★★★★★


 エスティマやワンボックス系ミニバンと並べる事は出来ないが、シエナは大きい。5mを大きくオーバーする全長は、国産ミニバンより長いが、こちらでは控えめのサイズ(笑)
また、全幅も1966mmと、国産ミニバンが1.8m付近ののカベを律儀に守るのと好対照の堂々たるサイジングだ、しかし、こちらでは控えめのサイズ(笑)
このビッグボディ(だと思う)の恩恵で、ミニバンとしてはサードシート空間は広いであろう(多分?)

 


セカンドシートの足元スペースに、日本製のテッシュの箱が縦に2つは行けそう、この状態で、3列目を収納すると、2畳ほどのスペースが出来、生活出来そうである。(笑)

 

3列シート、クッションも良く格納シートでこのレベルとは、なぜ日本で同じように出来ないのか不思議である。

格納式の恩恵のお堀のラゲッジスペースは、人がすっぽり入れるので、いろんな用途に使用できる(犯罪以外で、笑)

周りのクルマに比べると、小さめなボディ。
2車線内で余裕でUターン出来るキビキビボディ。
駐車場枠内、斜めに止めてもはみ出さない、スリムボディ。

日本でも是非このサイズにしてみるべきだと思う(2トンダンプの方が大きいでしょ)

Posted at 2006/05/25 12:43:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブログ企画用 | ブログ企画用
2006年04月27日 イイね!

ハイブリッド対決:●●●●(イチ推しの車名)

アンケート


1.今回の4台、プリウス、シビック、ハリアー、GS450hの中でのあなたのイチ推しを1台選んでください。

プリウス

2.その理由を熱く語ってください。

ホット、ホット、ホット、ホット、ホット、ホット
ハイブリッドのイメージがピッタリ!
ホット、ホット、ホット、ホット、ホット、ホット熱いぜ!!

3.将来的にハイブリッドが搭載されて欲しいクルマとその理由も書いてください。(メーカーや現実味は問いません)

やはりトラックでしょ、求むハイブリットトラック(新しいジャンル)

4.今後やって欲しい特集を記入してください。

裏ワザ特集。
クルマにこんな裏ワザしてるとか。

5.欲しいノベルティグッズを1つ記入してください。

トヨタ「プリウス」
オリジナルミニカー




熱く語ったから、ポイント高~~~し!
Posted at 2006/04/27 12:09:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブログ企画用 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation