• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2010年01月23日 イイね!

アメリカでのロードスターの使われ方

アメリカでのロードスターの使われ方やはり道具ですね。

(爆)
2009年06月28日 イイね!

痛車

痛車久々に見ちゃった、


アメリカの痛車。


公道走行可です。


(爆)
2008年02月25日 イイね!

減滅!

減滅!オートショーでの新車の展示。

そういえば、私は新型のロードスターのコクピット知らないや。

でももし座ってココロぐらついたらどうしよ。

なんて思いつつシートに腰掛ける。

ここで激震が起こった!

なんだ、このゴチャゴチャのハンドルは?



なんだこの趣味の悪いキラキラインパネ?

ええーっ?

ロードスターってピュアなライトウェイトスポーツじゃなかったの?

なんだこのドアに邪魔なでっぱり(ドリンクホルダー)



もう減滅だよ!

私がロードスターに出会ったのは、’89年の事。

世の中バブルで、高級車がバンバン売れる時代。

使いもしないボタンがいっぱい付いたクルマだらけ。

その中で、ロードスターの試乗。

質素なインパネ、余分な物が付いてない、高級感からは程遠い。

でもそこに魅力が。

見せ掛けの高級感はすぐ飽きる、それを教えてくれたクルマだった。

クルマの価値観を変えてくれたクルマだった。

十人十色のドレスアップ、それぞれサマになる。

マツダさん、ロードスターってピュアなスポーツ目指してたんじゃ~なかったの?

これじゃ~もう、らぐじゅあり~だよ。

路線思いっきり外してるし。(^^;

重量も1t軽く超えちゃってるし。


売れてないでしょこのクルマ。

多分これじゃ~リピーター見込めないよ。

初代のRX-7、初代のロードスター、そして初代フェスティバ(これはフォードブランド)

クルマは高級感でなく、味が無いとね。

貶してはいるけど、マツダメーカーは好きなんだよな。(笑)

オートショー’08マツダ
2008年01月06日 イイね!

アメリカで頑張る日本メーカー

アメリカで頑張る日本メーカーこの前の旅行中に新型のアコードに出会いました。

日本ではインスパイヤーですか。

小型のセダンですね、

でも日本で見たらどれくらいの大きさなんだろ?

日本メーカーと言えば、昔イスズというメーカーが乗用車を販売してましたね。

街の遊撃手、ハンドリング バイ ロータスとか。

今はもう貨物だけみたいですが、

ところがどっこい、こちらではまだ乗用車売ってるんです。




でもOEMですが。

でも他所のメーカーのクルマを自社製品として堂々と売る時代ですから、これもまたいいのでは。

それに、アメ車ネームに敬遠されてる方でもこれだったら買いやすいような気がするのですが、このまま日本で販売すればいいのになんて思ってしまいます。

人の話でいいだの悪いだのと判断するのでなく、実際に買いやすければ、手に入れて見方が変わる様に思います。

どうでしょうか?


'07 ISUZU カタログ
2007年05月08日 イイね!

大変、ミレーニア リコール問題に発展するのか?

大変、ミレーニア リコール問題に発展するのか?今日、クルマが1台道端に止めてありました。

そして、ドライバーが困ったように電話してます。

事故か?

いいえ、1台だけだったので、エンコでしょう。



たまに見かけますからね、ボンネットから煙がモクモクとか。(笑)





でもこれは、日本車なのでエンジントラブルは考えられません。

かといって、アメ車だから壊れるというのも間違いで、

整備をしてないから壊れる、当たり前なんですけど。(笑)



近寄って見ていると、フロントタイヤがすごい角度になってるのが分かります。

もしかして、「ハブ脱落?」



よかった、ここがあめりかで、日本だったら大問題に発展するかも。(笑)

多分、日本人が考えられないような過酷な運転してるに違いない。

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation