• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2005年09月01日 イイね!

ツーリングワゴンいえいえ、セダン違います

ツーリングワゴンいえいえ、セダン違いますこれは、トラックです。

レガシィの後ろを切り取って荷台にするとは

ナイス、ナイースです。

大人4人きっちり乗れて、荷物たっぷり積めて、走りはレガシィ

なんと欲張りなクルマなんだ。

SUBARU Baja Sport

かっこいい~!
2005年08月21日 イイね!

またまた

またまたネットへの繋がりが悪く

モデムのランプ見たら、リンクのランプが、点いたり消えたり・・・

今日、昼間外にモデムを持って行き、繋げてみるとOK

と言う事は、家の下のケーブルが悪い事なのか(ため息)

確かに、ケーブルを3~4箇所、分配器でタコ足にしてあるからなぁ~

思い切って、1本で直にモデムまで配線する事にしました。

テレビは、地上波なので、ネット以外は使わない。

ケーブルを買いに・・・長さは・・やっぱりフィートか・・・

1フィート約30センチ(だいたい)100フィートを買いました。

世界標準が通じない国だ、まったく!

床の下に潜り(たいへんだ~♪)接続完了!!

写真は、新旧シエナ

ボディは、1周り大きくしてるな、オデッセイ(ラグレイト)に対抗するため、

私としては、フロントマスクを品のある顔にして欲しかった、

しかし、メーカー名で売れるので、そんな事したら、他のメーカーから苦情が来るかもしんない。(売れすぎで)

それでなくても最近、シエナの台数多いもんな、

あんまり多いと、あなたも私も皆同じでは、つまんないから。
2005年07月27日 イイね!

問題です

問題ですこのクルマの名前はなんでしょう?
2005年07月18日 イイね!

インプは

インプはやはり、ボンネットのインテーク見たら

道譲っちゃいますね。

でも、これはSTiでないので

私のクルマと馬力は変わらないですね。




写真のクルマ2005 Subaru Impreza WRX Sedan 2.0L H4 227HP

これが、2005 Subaru Impreza WRX STi だと 2.5L H4 300HP

になります。

馬力規制がないので、日本仕様より馬力ありますね。
2005年07月05日 イイね!

トラックのボディ形状

トラックのボディ形状トラックには、いろいろなボディ形状があります

ショート、ロング、サイドステップ

このテールデザインは、パッと見た目PTクルーザーですね

車種はタンドラ

サイドステップになると、こういうデザインになってます

後ろから見るとタンドラとは思えないですね。

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation