• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2007年08月07日 イイね!

PCに異変が!

PCに異変が!今朝の事。

PC操作中に異音が、

「カリッカリカリッ」

ハードディスクのようです。

そしてフリーズ。

ガガーン!

仕事から帰って来て、

2基内蔵してるので、1つ助かってるといいなと。

もう1つのPCでデータを吸い出す為横のカバーを外し中を見ると、

12V電源のコネクターから、1本だけこの様な状態になってました。

ここを直したら何事も無く起動。

ホッとしました。

しかし、カバー内、線も無理に引っ張ってないし、

なぜ外れたんだろうか?

思わず、背筋がぞぞーッ!

Posted at 2007/08/08 13:13:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショック! | 日記
2007年07月21日 イイね!

対アメリカ人用の秘密兵器

今、私の会社の出張者の中に、

少林寺拳法の達人が来ています。

段位は5段と有段者です。

関節技などは絶品ですばやく一発で決めてしまいます。

かけられた方はたまった物ではありません、

それはほんとに痛く苦しみます。

ここは、やはりアメリカ人に強さはチカラでなく技なんだよと教え込んでもらうべく、モルモットになってもらいました。

技はすばやく、手首を返しながらすばやくかけていきました。

やった!

決まった!



ところが「あれっ?」

アメリカ人は痛そうにしませんと言うか、ビクともしません。

「あれっ?」と言ったのは達人。(爆)

どうやらゴツイので技が決まりません。

何べんかやり直しましたが、結果は同じ。

もちろんアメリカ人は普通の体系の人で筋肉リュウリュウでもありません。
(といっても、日本人から見れば大柄です)

達人曰く、

「彼らに勝つには、まずキン的を食らわして怯んだ隙にやるしかないな」

という事でした。

それって、思いっきり卑怯な手じゃ~ないですか。(^^;

それほど彼らに技が効かないって事なんでしょうね。

達人には、もれなく馬鹿さ加減技を目の前で見せてあげました。

驚愕してました、(笑)


しかしながら、私としても不服だったので、

アメリカ人に、この人は達人だから、

鉄砲の弾なんかなら、素手で叩き落す事が可能なんだよって言ってやりました。

これで、面目回復と言ったところでしょう。(爆笑)
Posted at 2007/07/21 19:59:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショック! | 日記
2007年06月25日 イイね!

人はナゼ?お金を出してまで危険を求めるのか?

人はナゼ?お金を出してまで危険を求めるのか?近くの遊園地で痛ましい事故があった。

この遊園地は、オートショーとか、トラッキングショーを見に行くエキスポセンターの隣に位置している。

なので、とても身近。

写真は、ちょっと前、エキスポセンターの駐車場から撮ったもの。

私は遊園地の絶叫アトラクションは嫌いである。

恐いからとかでなく、この瞬間、自分の運命を自分以外の者にゆだねている感覚がイヤなのだ。

人が造ったものは永遠でなく、必ず壊れる。

だから、こういう事故が起こる確率はゼロにはならない。

なのに、人は乗る、お金を払ってまで・・。

被害者になった彼女は、「あの時乗らなければよかったと」と思うであろう。

最近多いね、こんな事故。
Posted at 2007/06/25 00:54:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ショック! | 日記
2006年12月30日 イイね!

あめりか~~~ん くおりてぃVol.2

あめりか~~~ん くおりてぃVol.2天気もよく、気温も高かったので、洗車をしました。

ゴシゴシ!

ふきふき!

んっ!

んんっ!



びろ~~~ん!

おお~なんと、ウインドウモールがぺろ~んしてます。

クルマはトヨタシエナ号。

走ってる時、フロントウインドウから「ビビビッ」て音がしてたのはこれだったんだな。

あれっ!トヨタって日本車だから、

じゃぱん くおりてぃ~かぁ~(爆)

日本車だから、ノントラブルなんてありませんからね。

道端で、放置してある日本車(各メーカー)も見ますから。

カタチあるもの必ずコワれる。

まぁこんなのは、アメリカでは壊れた内に入れません。

と思う私もあめりか~んなのか?(爆笑)



Posted at 2006/12/31 02:23:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ショック! | 日記
2006年12月30日 イイね!

あめりか~~~ん くおりてぃVol.1

あめりか~~~ん くおりてぃVol.1フロリダで、日中の温度10~15℃寒かった~。

そこから真っ直ぐ1000kmオーバー北の私の家。

今日の日中の気温16~17℃。

フロリダより暖かいジャン!(笑)

なので、クルマの洗車をすることに。

蛇口をひねると、違うところから、「ブシュ~~!」と。

どうも接続部が壊れたみたいです。

コレを、私たちはアメリカンクオリティーなんて呼びますが(笑)

こういう事が非常に多い。

買ってから1年以上経つので、返品が出来ないよ(とほほ!)

あめりかでは、買った品物の返品が簡単に出来ます。

理由なんて、気に入らなかったからとかでもOK。(だったら買うな、笑)

だから、使えるかどうか分からないものでも買ってしまいます。

この前、確認もせず、掃除機のフィルター買って合わなかったので返品しました。

「付かなかったよ~」なんて(笑)

ただ最近は、保証期間を短くしてるお店が増えてきたので要注意ですが(爆)
Posted at 2006/12/30 11:18:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショック! | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation