• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2008年12月18日 イイね!

浮気ゴコロ

浮気ゴコロアレから「レンジャー」絶好調だったんですが、

先週末不調になり、

今度はカックン、カックンでなく、ボボボッぼぼっっと

フケが悪い。

さすがアメ車、原因不明のトラブル。

買ってから、部品代だけで10万は賭けてるのに、

もし日本なら、部品代だけでこれの2.5倍、修理屋でしてもらったら30~40万は掛かるでしょうね。(とほほ)

こうなりゃ~動く内に叩き売って、違うクルマ買おうか?

な~んて、

まだ妄想の段階ですが。

で、アメリカって日本で高いクルマが安かったりします。

ベンツとかBMWの比較的新しいモデル(7~8年落ち)が50万以下で、

このBMWなんて、2003年モデルが、円高も手伝い17万8000円

安い、やすいぞ~~~!!

で詳細を見ると、



?????



さすがアメリカ、これを売ろうとは天晴れ!

次に目がいったのが、

やはりぽるしぇ。

私って変わってまして、911にはあまり興味が無かったりします。

私の好きなぽるしぇは928。

その昔、ぽるしぇ社はRRというバランスの悪いレイアウトから脱しようとして社運を賭けて造られたクルマなんです。

しかしカナシーかな世間から大批判!

ぽるしぇ=RRエンジン

このイメージが強すぎ挫折。(笑)

その928S4がなんと、円高も手伝い80万円。

予算オーバーですが。



後、V8トラック、SUVなど、いろいろネットで検索してると。

それを後ろから覗き見してた妻が、

「まさか、買い換えるつもりじゃないでしょうね!」

と、一喝されちゃいました。

それに、

「あれほど、アメ車(外国車全般)日頃からボロだ、すぐ壊れる、なんて言ってるのに、なんでそんなクルマばっかり見てるのよ!」

と、きつ~い一言。

そう、いくら手を掛けても次から次へとトラブルが待ち構えてる。

「いいか、元気いっぱい、健康そのもの欠点が無い(日本車)女性よりも、
外から見れば元気に見えるが、実は重い病ではかなさを、かもし出している(外国車全般)女性に男は惹かれるんだーー!!」

「そうそれがオっトコのロマンなんだよ」

「なんだよー」

「なんだよー・・・。」

ジーーーンっ!!(感動)


「呆れ顔」

そしてとうとう究極のクルマを見つけた。

やはりふぇら~り。

私は最近のふぇら~りは嫌いだが、

子供の頃スーパーカーと呼ばれてた頃のふぇら~りは大好物。

なんと、308GTBが円高の影響もあり、235万円。



かっちょえ~

あのふぇら~りが、庶民にも手が届く値段になってる~。

すげー!すげーぞ~!

妻「ばっかじゃないの?」

「っかじゃないの?」

「じゃないの?」

「ないの?」


ガガーーん! どどーん!<\どっかーん/>

どうやら、ロマン家には夢を見るなんて出来ない・・・。がくっ! 

で、「レンジャー」

ここ2~3日普通に動いてるし。

まったく!


追記

なんかココに載せたクルマ買うと、「レンジャー」よりエンジンルームにアタマを突っ込む回数が増えそうな予感が。(爆)
Posted at 2008/12/18 11:06:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123 4 56
7 8910111213
141516 17 181920
2122232425 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation