• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

もろい国

もろい国積雪たったの30~40センチ。

そして氷点下の雨。

何の事はない、ちょっと荒れた天気くらい。

ところがドッコイ被害は、

裏の木の枝が一箇所折れました。








近所では、表の庭木が倒潰。



もちろん、ココだけでなく各所で。

倒潰した木は電線をなぎ倒し、なんと、この村でも50%の家が今停電してます。

KY全体でも、かなりの被害が出てるそうです。

我が社の赴任者の1家族もその被害に・・・。

今、電気が来ない生活を強いられてます。

電気が来てないので、暖炉を使ってるそうです。

今日、仕事帰りに凍結剤を手に入れるべくホームセンターに行ったのですが、

さすがに品切れでした。(笑)

そしたら、停電している赴任者が暖炉の薪を買いに来られてましたが、

薪も品切れ。

そりゃ~そーですね。

50%も停電してるのですから、みんな買いあさります。

我が家は停電してないので、「何かあったら、遠慮なく電話してね」と、言っときました。

近所に停電してない赴任者家族が居るので、今の所何とかなっているそうですが、大変です。

停電、日本だとすぐ復旧するでしょうが、

この国では、何週間も復旧しないなんてザラですから。

暖炉も危険で、一酸化炭素中毒も出てるらしいです。

停電してたら、暖炉の送風のファンも回りませんからね。

TVのニュースでやってましたが、

薪が無いので、自宅の塀を壊して薪にしてる人も居るもみたいです。

そして明日、また雪が降るらしい。

こんな事って、何年か前にもあったんですよ。

でも全然対策してないから、同じ事の繰り返し。

自然がいっぱいのアメリカは、日本みたいに、年々温暖化してませんから。

(笑)

私、思うんですが。

この国って、外面は強い国を強調してますが、

内面ってとても脆い

映画でもあるでしょ、

危機に陥った時、主要な人々は生き残るが、その他大勢は簡単に滅亡する。

正にソレデスネ。(苦笑)

外ズラはいいから、自国の中を良くしろよ。

なぁアメリカさんよ。





Posted at 2009/01/30 10:21:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | ピンチ! | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
45678910
11121314 151617
1819 2021 222324
25262728 29 30 31

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation