• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

手のかかる子ほどカワイイ??

極寒の季節は去り、

窓を開けると、心地よい風が車内に舞い込んで来るようになりました。

心地よい風、

心地よい木々の揺れる音、

心地よい、小鳥のさえずり、

心地よい音、ぺキッ。


ポキッ、


ボキッ???

最近、大きい音がし出してるなぁ~と思ってたんですが。

大きい音というより、不快な音。(爆笑)

フロントの足回りから・・・。

あのね、レンジャー君。

確かにね、手のかかる子ほどカワイイって言われるけど。

日本には、かわいさ余って憎さ100倍ってのもあるんだよ!(怒)

確かにね、

純正より太いタイヤ付けてるよ、

純正より2インチ近く大きい外径のタイヤ付けてるよ。

このくらい踏ん張れよ、アメリカンマッスルパワーで。(爆笑)

これじゃ~某スリーダイヤのクルマと同じジャン。

ちなみに、私はスリーダイヤのクルマで同じ目に遭った。

ちなみに、数年前何とかえぼりゅーしょんⅣに乗ってた私の妹も、変な音が足回りからしだしたって言ってた。(ノーマル)

で、軽四に乗り換えた。(スバルに)

この国では、大した事ではないのだろうけど、(変な音がしてるクルマが多数走ってる)

頼むよ、ちみー。

ぱぱっーとね。
Posted at 2009/04/26 13:43:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの整備 | 日記
2009年04月25日 イイね!

レッドウインカー

USDM、はたまたアメ車を輸入した時、

問題はやはりレッドウインカー。

アメリカでは、オレンジだろうが、レッドだろうが、ぶら~んとしていようが、千切れて無くなっていようが、さして問題ではありませんが。

こと日本に置いては、ウインカーはオーレンジかイエロー以外は不可(古いクルマは除く)

と言う事になってます。

したがって、レッドウインカー=違反切符=いらっしゃ~いの図式が成り立ちます。

ならレッドウインカーの輸入車はどうすれば、

オレンジウインカータイプのテールレンズがあればソレと交換、

なければ、ヒッチにつけてるようなおまけの外付けウインカーをぶら下げるかバンパー辺りにビルドイン。

こうなるともう元のデザイン台無しです。

で、調べてみると、ウインカー(点滅)の色はオレンジかイエローでないといけないが、

ウインカーレンズの色は問われてないとの事。

ようはレンズがクリアーであろうと、ブラックであろうとレッドであろうと構わないということらしいです。

なら電球をグリーンにすれば、赤と緑でオレンジ。

実際のところ、これでは解決しないようです。

これは光源同士の話であって、光の色と物質の色では成り立たないようです、

かえって光量が落ち暗くなり、点滅すら判りづらい整備不良状態。

で、調べてみるとLEDであれば、レンズを通り越しLEDの色で点滅するとか、

しかしこれでもまだ問題が、

なんとLEDは輝度が低く充分な光量を得られない。

ウェブでは、光量を得る為、8連、16連、27連、36連(自作?)LEDのてんこ盛り。(笑)

しかしながら、レッドレンズを通り越す光量には足りないようです。

しかもこれ以上LED連はスペースの問題から無理のような気がします。

仕方ないので、世界の中心(爆)と言われてるアメリカにチカラを求めてみました。

で、さすが無い物は無いアメリカ、こんなの見つけちゃいました。



スーパーハイパワーLED(アンバー色)。

0.5WattのSMD LEDs×4連(コレ1個で通常のLED10~20個分の明るさ)

ぷら~~す

3Watt Luxeon LED(0.5WattのSMD LEDsの5~6個分の明るさ)

Luxeon LEDはパワーLEDと呼ばれて点灯時には発熱(LEDなのに)、種類は、1Watt、3Watt、5Wattがあって、寿命&発熱のバランスがいいのが3Wattらしい。

この特殊な形状は実は放熱フィン

総合5Wattの出力のスーパーウエポン、アメリカらしい。

どーだーこれーがーアメリカンパワーだー!!(爆笑)

で値段は1ea$29.95とリーズナブル。

日本のウェブでLED単体買って自作するよりか数段安い。

注文してから2日で到着。

なんとミズーリからいらっちゃいました。

さぁそれでは実験開始
Posted at 2009/04/26 11:26:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 実験 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56 78910 11
12131415161718
192021222324 25
26 27 282930  

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation