• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

どれがホントのアメリカ?

どれがホントのアメリカ?日本に居たら、

アメリカでは、ランボドアシステム(アメリカではガルウイングをこう書いてある)

大口径ホイール、ピンスト、ベタベタ車高短が流行りという認識がある見たいですが、

今日地元のカスタムカーショーに行きましたが、

やはり、そういうクルマは、ほとんど見かけません。

一部置いてありましたが、広大なスペースの中の角の一角ちょっとのみ、

ピンストなんてのも、ほとんど見かけません。








ほとんどが、60~70年代前半のマッスルカーやホッドロッドが主流のように見えます。






そして、USDMに行くと

色が禿げて錆びたボンネットがあめりかだ~

みたいな乗りですが、

あれはアメリカ人をバカにしているようにも思えます。

だってアメリカ人もクルマを綺麗にしてますし、

壊れた所は、ちゃんと自分で直しますから。

今日、スーパーで斜め前に止まっていたクルマもちゃんと自分でDIYしてました。






私は悩みます、

どれがホントのアメリカなんだろうかと。


(笑)
Posted at 2011/02/27 10:56:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | これぞアメリカ流! | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20 212223 242526
2728     

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation