• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

最近のクルマの状態

おんなを交換してから、
室内はとても静かで快適になりました。

1年に渡った車高調との戦い。

終止符を打てそうです。

決め手はケミカル

不快なリアサスから聞こえていた「かこっかこっ」も言わなくなりました。

アブソーバーの動きが悪いのが浮き彫りになりました。

フロントのばぃーんも車高を15ミリ上げる事で言わなくなりました。
原因は、車高下げた為スタビリンクの無理な角度によるものでしょう。

社外製のショックの動きは純正品には敵わないのが良く分かりました。
(乗り心地)

現在の乗り心地は、よく言われてる良いの極上レベルになってるでしょう。

人によってはふにゃふにゃと言われるかも。

(笑)

路面を追従する(良い言い方)=ふょこふょこ(私の実感)

これはストロークが少なくなるので直りません。

車高調にフラットな動きを期待するのが間違いなのだと。

とはいえ突き上げも無く(セッティングに1年掛かった)、多人数乗っても乗り心地が悪化(変化)しなくなり、

まずまずのレベルではと自負しております。

乗員にも不快感はあたえません。

人から言わせると神経質な私がそう思います。

後は、1ヶ月に1度はケミカルを使うだけですね。

(爆)

しかし、ケミカルに頼らないといけないなんて。

(苦笑)


Posted at 2011/12/26 23:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25 2627282930 31

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation