
エンジンオイルとかの処理。
こちらに赴任している人に聞いても誰も知りません。
それはみんな、お店で交換してるので、どうでもいい事なんでしょうが、
確かに、指定無しのオイル交換(オイルフィルター含む)で、
20ドル(2320円)安いでしょう。
でもこれは、推測ですが、一番安いオイル8ドルで売ってます。
一番安いオイルフィルター2ドルで売ってます。
という事は、手間賃は10ドルは取ってると思われます。
安いオイルはやはり安い理由があるでしょう(カーボンが溜まりやすいとか)
安いオイルフィルターでは、確実にろ過機能悪いでしょう。
手間賃の分、いいオイルといいフィルターを使いたいものです。
シエナの場合、オイル25ドル、フィルター10ドルと手間賃オーバーしてますが(笑
話はそれましたが、私はウォルマートでオイルとかを買ってます。
その横に、オイル交換を受け付けるカウンターがあるので、そこの店員に古いオイル処理してくれるのかアゥアゥっと聞いてみました。
どうも引き取ってもらえるようです。
廃油を持って来て、カウンターでノートに名前、住所、廃油の量、サインをすれば、廃油入れ(カギ付き)を開けてくれるのでそこに捨ててます、もちろんタダですよ。
Posted at 2006/01/08 08:07:24 | |
トラックバック(0) |
異国文化 | 日記