
いやぁ~
昨日ネットで検索してたら急に、
あなたのパソコンが危険です!
「注意!11××個のプライバシーへの侵害行為が見つかりました。」
今すぐ修復を押すと、正規版を購入して駆除を行ってください。
ときたもんだ。
お値段39.95ドル。
?????なんだこれっ??
私のパソコンが非常にやばい状態だと言ってるし・・
なんか嫌な感じがしたので、ウイルススキャン、このサイトのリンクを遮断、スパイウエアソフトでもスキャン。
問題なかったので、
パソコンの電源を切って寝ました。
今日、そのサイトを繁々と見てみると、どうも日本語がおかしい。
「あなたはアダルトコンテンツサイトを訪問します。
ネットサーフ中に、アダルトコンテンツサイトを訪問したりアダルトコンテンツを受信したりすることがあります」
内容はどきっ!ですが(笑)
「会社たちは社員が禁止されているファイルのダウンロードまたは不適当なサイトのアクセスが行なわれているかどうか調査しています。こういう場合に警察も協力します。無意味な危険を冒す必要ありません。」
意味不明??
しかも、ソフトメーカーの名前も載ってないし。
という事で、このソフトについて検索して調べる事にしました。
すると、出てきました
「偽セキュリティ・ソフト「DriveCleaner」日本語版」
このやろ~詐欺かいっ!!
いやぁ~危なかった、危うくだまされるとこでした。
そういえば、数年前。
いかがわしいサイトで、見たな!×万円払え!払わなければ職場まで行くぞ!
というのが表示された事がありますが、いまだに来ませんねアメリカまで(笑)
Posted at 2006/10/19 09:13:22 | |
トラックバック(0) |
ネット関連 | パソコン/インターネット