
この前からホテルを移動。
クリスマス料金から、年末料金になり、宿泊料が2倍になるため、低料金のホテルにしました、朝食も付いて安いのですが、ネットの繋がりが悪いのが・・。
金曜日、フロリダ、ジョージア、テネシーそしてケンタッキーと、
900マイル(1448km)を朝7時過ぎから13時間30分爆走し帰ってきました。
テネシーが1番きつかったです。
峠(くねくね)悪天候で視界悪し、制限70マイルのところを55~70マイルで低速走行。
ガソリンですが、
1回目、372マイル、15.857ガロン 燃費リッター9.973km
2回目、354.5マイル、15.907ガロン使用 燃費リッター9.474km
3回目、397.6マイル、15.156ガロン使用 燃費リッター11.152km
4回目+5回目、533マイル、23.245ガロン使用 燃費リッター9.748km
6回目、378.4マイル、18.144ガロン使用 燃費リッター8.865km
7回目、417.5マイル、15.333ガロン使用 燃費リッター11.575km
8回目、260.1マイル、11.713ガロン使用 燃費リッター9.44km
全走行距離、2713.1マイル(4365km)115.355ガロン使用 平均燃費リッター9.998km。
ガソリン代は、347.27ドル掛かりました。
さて、オーランドのディズニーをこれから少しばかり紹介したいと思います。
もし行かれる方の参考になれば。
この時期のオーランド、日中は半袖でも暑い。
でも朝、晩は冷え込むのでジャンバーが必要になります。
でないと、夜は凍えてショーを見るどころではなくなります、
買ってもいいのですが、トレーナー40~50ドルはするので、かなりの出費になります。
4つのテーマパーク、まずはMGMスタジオ。
写真の帽子が目印です。
私はここが1番いいですね。
日本のディズニーでは見れないキャラクターに会えます。
それに、アトラクション(ライトモーターズ・アクション)夜のショーは、巨大な観客席があり、場所取りなどで争う事がありません。
夜のショーはとてもキレイです。
一部動画で、
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=R4xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosP7NOlWRY5bkALDWWNo8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
MGMスタジオ Vol.1
MGMスタジオ Vol.2
Posted at 2007/12/30 11:32:30 | |
トラックバック(0) |
観光 | 日記