• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

もういくつ寝るとクリスマス~♪

もういくつ寝るとクリスマス~♪ハロウィ~ンの時も思ったんですが、

今年は、キビシーのか祝い事をする家が少ないように思えます。

景気がいいから派手にやって、

景気が悪いからやらない。

そんな風潮の世の中。

負は負しか呼ばないと思うんですが。

こういう時こそ、やりくりして 

いやぁ~な負に犯された世の中を吹き飛ばしたいですね。

で、今年は少ないながらも個人宅でやってるイルミネーションを観に行ってきました。

心も懐も寒いですが、なんか癒されますね。








<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=wWHPZLAZ5nWL_REMZ2UHmlfx2C8q4y8l5NWfXaP3mcAhDY6SLfGLa&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/12/21 12:04:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 異国文化 | 日記
2008年12月18日 イイね!

浮気ゴコロ

浮気ゴコロアレから「レンジャー」絶好調だったんですが、

先週末不調になり、

今度はカックン、カックンでなく、ボボボッぼぼっっと

フケが悪い。

さすがアメ車、原因不明のトラブル。

買ってから、部品代だけで10万は賭けてるのに、

もし日本なら、部品代だけでこれの2.5倍、修理屋でしてもらったら30~40万は掛かるでしょうね。(とほほ)

こうなりゃ~動く内に叩き売って、違うクルマ買おうか?

な~んて、

まだ妄想の段階ですが。

で、アメリカって日本で高いクルマが安かったりします。

ベンツとかBMWの比較的新しいモデル(7~8年落ち)が50万以下で、

このBMWなんて、2003年モデルが、円高も手伝い17万8000円

安い、やすいぞ~~~!!

で詳細を見ると、



?????



さすがアメリカ、これを売ろうとは天晴れ!

次に目がいったのが、

やはりぽるしぇ。

私って変わってまして、911にはあまり興味が無かったりします。

私の好きなぽるしぇは928。

その昔、ぽるしぇ社はRRというバランスの悪いレイアウトから脱しようとして社運を賭けて造られたクルマなんです。

しかしカナシーかな世間から大批判!

ぽるしぇ=RRエンジン

このイメージが強すぎ挫折。(笑)

その928S4がなんと、円高も手伝い80万円。

予算オーバーですが。



後、V8トラック、SUVなど、いろいろネットで検索してると。

それを後ろから覗き見してた妻が、

「まさか、買い換えるつもりじゃないでしょうね!」

と、一喝されちゃいました。

それに、

「あれほど、アメ車(外国車全般)日頃からボロだ、すぐ壊れる、なんて言ってるのに、なんでそんなクルマばっかり見てるのよ!」

と、きつ~い一言。

そう、いくら手を掛けても次から次へとトラブルが待ち構えてる。

「いいか、元気いっぱい、健康そのもの欠点が無い(日本車)女性よりも、
外から見れば元気に見えるが、実は重い病ではかなさを、かもし出している(外国車全般)女性に男は惹かれるんだーー!!」

「そうそれがオっトコのロマンなんだよ」

「なんだよー」

「なんだよー・・・。」

ジーーーンっ!!(感動)


「呆れ顔」

そしてとうとう究極のクルマを見つけた。

やはりふぇら~り。

私は最近のふぇら~りは嫌いだが、

子供の頃スーパーカーと呼ばれてた頃のふぇら~りは大好物。

なんと、308GTBが円高の影響もあり、235万円。



かっちょえ~

あのふぇら~りが、庶民にも手が届く値段になってる~。

すげー!すげーぞ~!

妻「ばっかじゃないの?」

「っかじゃないの?」

「じゃないの?」

「ないの?」


ガガーーん! どどーん!<\どっかーん/>

どうやら、ロマン家には夢を見るなんて出来ない・・・。がくっ! 

で、「レンジャー」

ここ2~3日普通に動いてるし。

まったく!


追記

なんかココに載せたクルマ買うと、「レンジャー」よりエンジンルームにアタマを突っ込む回数が増えそうな予感が。(爆)
Posted at 2008/12/18 11:06:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年12月17日 イイね!

旬の食べ物って何ですか?

秋刀魚、マツタケのシーズンも終わり、

もう蟹がおいしい季節に。

でもカナシーかな、それは日本の旬。

でも、でも、

もちろんアメリカにも旬があります。



えっ?ハンバーガー?ピザ?


あれは1年中 旬ですね。(笑)



今の時期の旬といえば、やはりコレ。



そう鹿です

これは、鹿肉サラミ(唐辛子、チーズ入り)

売り物ではないくせに、氾濫してます。

ビールに合いますね。

アメリカでは、今の時期みんな食べてます。

巷では、嫌われてるらしく、笛とかサイレンで、追い立てられて私の家に集まってきました。

(爆)


もちろん、鹿の生肉もあり、昨日は鹿のステーキ。

とても野性味のある味で、しかもシワシワです。

まだ残ってるので、今度は鹿鍋を計画してます。

この時期、アメリカに来られたら是非ご賞味下さい。(爆)
Posted at 2008/12/17 12:16:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食文化 | 日記
2008年12月08日 イイね!

求む、地球温暖化。

求む、地球温暖化。今期は、とても寒い日が多いです。

11月半ばで雪積もりましたからね。

昨日も、雪が吹き荒れて、

いろんなところで事故渋滞。

パトカーも事故ってましたから。

地球温暖化してるんでしょうか?

CO2削減、地球温暖化防止と叫んでますが。

いい事なんでしょうが、疑問もあります。

地球の為、なんて言ってますが、もともと地球には周期があり。

人が住めない大気で覆われた時代もあったそうです。

なので、大気が汚染されようが地球自体は問題ない。

問題あるとすれば、我々人という生き物。

生きていけませんから。

宇宙戦艦ヤマトでは、汚染された地球、滅び行く人類。

しかしその汚染された環境が住む為いい環境のガミラス(侵略宇宙人)

もちろん、地球は滅びません。

滅亡するのは人類だけ。

地球の為と謳ってますが、実は人類の為。

で、現在その為にやってるエコ&環境。

で、エコ&環境には莫大な出資が必要&人は要らない。

その弊害が仕事が無くなる、生活が苦しくなる。

働かないと生活出来ない人がいっぱい居ますから。

地球が人を滅ぼすか、人が人を滅ぼすか。

どう転んでも、未来はきびしいのは変わらないような気がします。

この2つを両立させて、エコとか環境と言って欲しいですね。

一番いいのは、夜も眠らない便利な街、土がほとんど出てないアスファルトとコンクリートの街を無くす、
コレを捨てない限りエコ&環境を謳うのは程遠いように思えるのですが。

エコとか環境を、コンクリートで囲まれた冷暖房完備の部屋で議論するのもおかしい、大自然の森で、丸太のテーブル&椅子で議論しないと。
(笑)

まぁコレを無くすのは無理でしょうね。

それが出来ないのに、エコだの環境だの、言ってる事がむちゃくちゃに聞こえてくるのは私だけでしょうか?(苦笑)


Posted at 2008/12/08 01:45:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年12月07日 イイね!

ガソリン価格表示のなぞ。

ガソリン価格表示のなぞ。こちらのガソリン表示は2タイプあります。

ガソリン自体3グレードあり、

この様に、3グレードの価格を表示してる店。

レギュラー1.58に、中間グレード1.68、上級グレード1.78




そして、一番下のグレード(レギュラー)の価格のみを表示する店。




私は今まで、一番上の画像にあるように、グレード毎、10セントの差と思ってました。

3グレード価格表示の店では、これが普通だからです。

で、私今まではレギュラー(1番下)しか入れなかったの分からなかったのですが、

最近、上のグレード入れだして、この価格に疑問が生じだしました。


1番安いレギュラー価格のみ表示の店。

ノズルで各グレード価格見たら、

レギュラー1.56に対し、中間グレード1.70、上級グレード1.90

なんと、下手をすると、レギュラー価格が安いからといって給油すると、

レギュラー価格が高い3グレード表示の店より高い買い物をする事になるんです。

これは同系列の店でもこの現象を確認しました。

これってどういう事?

客寄せの為に、レギュラー価格下げて、その分他のグレードで回収。

はたまた、レギュラーその物が・・・。??

恐い恐い・・。


Posted at 2008/12/08 00:12:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガソリン | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123 4 56
7 8910111213
141516 17 181920
2122232425 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation