
これが私が欲しい「FEMALE」です。
最近、ガタガタな日本の道を走ってると、
スライドドア辺りがギシギシと泣くので見てみると、
なんとまぁ~パックリと割れてました。
(苦笑)
部品番号「69415-08030」名称「STOPPER, SLIDE DOOR DOWN FEMALE」
値段$23.01
これが片側2箇所に付いています。
並行輸入車乗られてる方ってどう部品を手に入れてるのかな?
純正がいいので、ネットで北米パーツを取り寄せてるショップを見つけたので、
メールで値段はどのくらいになるか質問してみた所。
1個6野口前後になるという回答でした。
今のレートで3倍以上の値段になるんですね。
w((´ω`))wワオッ!!
最近はレートが安いから安く買える並行輸入車。
でも保証が効かないから、リコール部品購入+取り付け工賃自腹と聞きますし、
部品代も本国の3倍以上掛かるとなると、
やはり乗られてる方は財力が違うのかな。
私みたいな貧財力では持ってはイケないものなのか。
私の頭の中で何かが叫んでる
どぅいっと ゆあせるふ
どぅ~~いっと ゆあせるふ
どぅ~~~いっと ゆあせるふ
Do It Yourself
そんな事も考えずこのクルマを持って帰る筈はなく、ある程度は共通部品があると睨んでいたので。
しかし、部品番号が合致しない。
手探り状態なのは否めない。
まず、兄弟車?のアルファード、エスティマから攻めて見る事に。
部品番号を調べ、トヨタ部品共販に行き受付のおねーさんに聞くと、
取り寄せになりますが、返品は効かないとか。
これが購入した「FEMALE」
1個800円
左シエナ用、右アルファード用
最初これを加工しようかと思いましたが
待てよ、
他にもスライドドアのクルマがあるな。
でイロイロ調べてみると、ノア、VOXYが似たような形であるみたいだ。
ただ、部品番号が分からなかったが
で、またトヨタ部品共販に行き受付のおねーさんに食いつき、
もし在庫があれば(在庫があれば買わなくて済む)見せて欲しいと哀願したところ、
2種類の「FEMALE」を持って来て見せてくれたので確認すると、
その内1つが、
ビンゴー!
お値段1個600円なり。
なんと、北米パーツを日本で買う値段の10分の1
左ノア用、右シエナ用
内側の形状が違うのは、日本のミニバンは異音が激しく、それの対策品だからです。
なので大きさは変わりません。
シエナは通常では異音はしないのでどっちでもいいと言えばいいですけどね。
取り付けてみましたが問題無くポン付け。
おまけで、相手のおっとこ「MALE」
Posted at 2011/12/24 09:14:55 | |
トラックバック(0) |
部品 | 日記