
この度、
エコカー減税期間延長に伴い対象車になったパジェロミニとお別れしました。
遊び車としては最適でまだその様な使用では問題ありませんが、
妻車(子供の送迎)で使うには2ドアは不便、ちょい乗りメインで燃費が8~9km。
5年間ほとんど乗ってなかったおかげで、エンジンも怪しい。
で、乗り換え候補のクルマは妻の一押しパレットでしたが、
試乗した所、
思いっきりドンガメでCVTフィーリングも悪く、通常の流れで走行するには唸りながらアクセルベタ踏み、
平坦地であれですから、軽い上り坂では最悪でしょうね。
車重が重すぎです。
入院が必要な肥満です。(^^;
なんですか、あの装備。
いらない装備付きすぎです。
それを補うにはターボ車。
すると値段が跳ね上がり160マソ余裕でオーバー。
ちょい乗りメインの軽四にそこまでは・・・。
次候補としてワゴンR。
(私が薦めました)
通常グレードでは肥満君ですが、
低グレードではタダのAC、4ATが存在しました。
でも、PW、集中ドアロック、セキュリティが付いています。
最近の軽四って・・(^^;
今日、納車で妻の運転で帰ってきました。
横に乗っていても大体のフィールは分かります。
車重が軽い(最近の軽四としては)ので普通に加速して苦も無く走ります。
妻が言うには上り坂はパジェロミニの方がいいわね。
そりゃそうでしょ、ターボ付きでしたから。
燃費は倍以上伸びるでしょう。
値段は減税を入れると余裕で100マソを大幅に切りました。
下手な中古より安いです。
ワゴンRでもそこら辺の乗用車より室内が広いですね。
今度試乗しようっと。
Posted at 2010/03/28 00:18:05 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記