• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2010年01月02日 イイね!

日本のシキタリ

日本のシキタリ今日は嫁の実家に挨拶に行きました。

なので、私は助手席。

さすが裏道を良く知ってますね。

(関心)






途中、踏切を通りましたが

日本の踏み切りは一時停止しないといけないのは変な感覚です。





実家で挨拶をして食事もよばれマッタリした後、

日本の正月行事、初詣に何年振りかで行きました。




最近は、こんな看板があり。



服装には気をつけないといけないようです、皆さん気をつけて。

(笑)

賽銭をした後は、やはり御神籤。

必須です。



いやぁ~いいものです。

初々しい。



もちろん、我が娘ですよ。

(爆)


屋台も楽しみの1つ。



娘達は初めて見る日本の正月行事を喜んでくれました。



その代わり、年末の大移動はもう無いからね。

(爆)



Posted at 2010/01/02 21:19:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年12月31日 イイね!

疲れた大晦日

疲れた大晦日朝起きるとこの様な状態でした。

でも道に雪は無く問題ない状態でした。

今日は用事(迎え)で広島空港まで、

山陽道に乗り走ってると、雪の為だとかで尾道の手前で国道に降ろされました。

この尾道、その先の三原、ここの国道は昔から渋滞のメッカ。

そこに山陽道のクルマを誘導するものだから大渋滞!

30分で行けるところが3時間も・・・。

帰りも広島空港の近くのICもシャットダウン。

仕方なく国道に、大渋滞です。

これではで、三原のICに行きましたがここもダメ。

係員が居たので、いつになったら通れるの?と聞いたら、3時間はダメだとか。

で、国道に誘導するのはいいけど、大渋滞になってるよと言っときました。

で国道が混んでいるので、そこの山陽道の脇下(県道)を通り帰りましたが、

雪なんてほとんどありませんでしたというか無かった。

おかげで1時間で帰ることが出来ました。

事故があったらしいけど雪を原因にしてるけど、運転じゃないの?

東北の人が見たら、雪?どこがでしょうね。

(笑)

濡れた低ミュー路で、急のつく操作をしたんじゃないかな。

行きしな山陽道50km制限になってたけど皆100オーバーでびゅんびゅん走ってたし。

事故したらせっかくの正月が台無しだよ~

と書いてたらもう2010年になってる。

(爆)

あけまして おめでとうございます。

お友達のみなさんも事故が無く、しかも病気も無くいい年になりますように。


Posted at 2010/01/01 00:29:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月22日 イイね!

やっぱ、ここはアジアだ。

最近、下の娘に

おとーさんのトラック何時になったら来るのと言われて困ってるロマンです。



この前、母親を乗せて走ってると。

私の運転だと、落ち着いて椅子に座ってられると言ってくれました。

私の兄妹のクルマで、よく買い物に連れて行ってもらってるのですが、

周りのクルマに愚痴る、運転のムラが多い。

落ち着いて(安心)椅子に座ってる事が出来ないそうです。

(爆)

1台でも前に割り込む、譲らない、横から出てくるクルマを見ようものならフル加速で阻止する。

ナカグニとかで見られる運転を日本で見られるとは。

ラッキー!

(笑)

よく何処何処の車種のクルマは運転が、、

と言われますが、

いえいえマ○ダだってス○キだって(ス○ルは少ないかな?)すっごい動きしてますよ。

というか、クルマの性にしてはいけません。

どんなクルマであろうがドライバー次第ですから。

そんなのを見ると、余計にアメリカって紳士な国なんだなぁ~と、

厳ついキャデでも、道を譲ってくれますからね。

話は変わり、

廻るすし屋で、ほんの少々(生中2本)飲んで帰ってると、

片側2車線の道路を封鎖して飲酒検問してたのにはビックリしました。

私が知る限り(5年以上前)飲酒検問は裏路地でするという認識だったんですが、

メインの道路でするとは・・・。

ちょとした飲酒検問渋滞でしたよ。

(苦笑)

ぽりすめ~んも多数居て、止まったクルマ達にすかさず近寄ってきました。

もちろん私のクルマにも、ニコニコしながら寄って来て、


「コツコツ」

私のクルマの窓を叩きました。

え~なんで私が窓を開けないといけないのか~




寒いのに~~~


なぜに~~~





もう腹をくくりました。






ぽりすめ~んにちゃんと言わないと。





ウィィぃぃぃぃぃーーーーーーーーンん!





「あの~すいません(^^;」













「運転してるのは隣の妻なんで向こうに行ってくれる」




お酒を飲んでない人に運転してもらうのは常識です。


飲んだら運転するなですね。


(^^;
Posted at 2009/12/23 00:30:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日本文化 | 日記
2009年11月29日 イイね!

安全の為に

安全の為にパジェロミニ、

1年中スキーキャリアを付けてあります。

おまけ程度のバンパー、後部座席に引っ付いたリアガラス。

危険だらけですから。

ちなみに、私が出向中


妹が運転しててバックで、勢いよく家の柱にぶち当たったそうですが、

(話だけ聞きました)

このキャリアのおかげでボディが損傷せずに済んでいます。

付いてて良かったスキーキャリア。

(爆)
Posted at 2009/11/29 22:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2009年11月21日 イイね!

本場アメリカの・・・お披露目

本場アメリカの・・・お披露目時期が来たので、セットアップしました。

アメリカの物は海を渡ると、でっかくなると聞いていたので心配しましたが

そうでもないみたいです。

お台場にあった自由の女神も私の2倍ほどの大きさしかありませんし、

東の都ねずみーらんどで売ってる「スモーク ターキーレッグ」は、

私の拳より小さい、



アメリカで私の拳の2~3倍に見えたのは錯覚だったのでしょう。

海を渡るとちっちゃくなる(ロマン実感)

(笑)

ともあれ、洋物と和室とのコラボいかがです?


(爆)
Posted at 2009/11/21 19:48:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation