• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロマンのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

GWは渋滞道路は使うな!

GWは渋滞道路は使うな!GWは憂鬱だ。

帰国して2年間ことごとく渋滞というものに脅かされた。

しかし、子供達の為に思い腰を上げなければならない。

今回、世羅高原に行く事にした。

ちょうど桜が散る季節でチューリップが満開だから。

クルマに乗り込みナビに行き先をインプット。

ルートが出た。

もちろん低速(高速)道路を走行ルート。

NOオオオォォーーーー!!

すかさずルート変更。

すべて下道ルートだ。

到着時間は遅くなるが距離は短い。

そして、下道をチンタラ走ってると、

途中、例の低速道路が高架橋の上にありチラッと見えてしまった。

思いっきり渋滞しており、Go,Stopを繰り返してるのが見えてしまった。

「ぷぷぷっ」

渋滞も無くスムーズに目的地の入り口まで、

入り口では低速+料金が発生する道路から続いているであろう車線から

ズラ~と渋滞して入り口手前でモタモタしてるのを見ながら、

入り口まで渋滞無しで反対車線から到着し苦も無く入り口突入!

「ごめんね、ごめんねぇ~!」

やっぱ、道は選ぶべきだと痛感した1日でした。

めでたし、めでたし、


Posted at 2012/05/03 23:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2012年04月16日 イイね!

あーもう!!

仕事が忙しすぎてイライラ!

この感情をリセットする為、今日休みを取って1人で大阪へびゅーん

欲しかったパーツ買っちゃいました。

でも、妻は私が何しに出かけたのかは分かってません。

まぁ目立つパーツではありませんし、

案の定、帰ってからも見てる筈だが気付いてません。

(大爆笑)

何を買ったかは秘密です。

バレないのだから問題無し。

そして、今回燃費がリッター5km台連発してたので、

高速道路(日本は低速&不安定速度)での燃費を計測してみました。

途中F様に遭遇した時、アクセルベタ踏み追いかけてみましたがチギラレマシタ。

(80km-ぬぬわkmまでですが)

こんな走行でもやはりちゃんとリッター10kmオーバーします。

日本の欠陥道路事情が良く分かる結果ですね。

(笑)
Posted at 2012/04/16 22:14:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年03月13日 イイね!

今日は上海

今日は上海今日は昼から上海に来ている。
















今日のマトメをしながら、上海の夜景を見ている所だ!







なんか世界をマタにかけて働いているビジネスマンみたいだ!

カコイイ。

自分に酔いしれるひと時。

(爆)
Posted at 2012/03/13 23:03:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年01月08日 イイね!

「86」なる物を見に行って来ました

「86」なる物を見に行って来ましたコンベックス岡山に「86」なる物を見に行って来ました。

名前はオフザケとしか感じてません。

で、普通の人はデザインを見るでしょうが、

変態の私は、違ったアングルでしか物を見れません。

見えない所、

そう下を見れば、本気かどうかが分かります。

来場者沢山居る中で、こんなローアングルで撮影してるのは、

私以外は見当たりませんでした。

周りからすれば、単なるローアングルフェチと見えたでしょうね。

(笑)

なるほど、このクラスのクルマとしては本気で取り組んでいる事が伺えました。

後は、ふざけた名前とエンジンが「ドコドコ」言わなければ合格です。

今日、スタビリンクの味を確認する目的も兼ねてました。

私が確認した記事では、

スタビリンクの長さを変えたら、乗り心地がマイルドになったという記事ばかりでしたが、

ところがどっこい、

路面をビシバシ拾い、「ヒョコヒョコ」が3倍以上に・・・。

乗り心地悪くなったぞ!

スタビリンクを延長すると、ショックを持ち上げる力が増すからなのでは。

今度長さを短くしてみようっと。
Posted at 2012/01/08 20:09:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年01月04日 イイね!

見に行くかな

1月8日(日)にCONVEX 岡山で、

「2012 トヨタ&ダイハツ モーターショー オールトヨタ&ダイハツ 新春大商談会2012」
というのに行ってみます。

巷で騒がれている「86」なんてのをみて見ようと、

いいクルマでしょうが、

残念ながら、初期ロードスター発売の時の様な心のトキメキはありません。

なぜか?

だって、後50福沢~100福沢出せば、

こんなクルマが買えるからです。

2年程乗って型遅れと言われるクルマか、20年落ちでも「おお~」と言われるか。

動かないと鉄くずと言われるクルマか、動かなくても「おお~」言われるか。

私は変態なので後者を選びそうです。

だって、スーパーカーブーム当時、全財産を使ってただの写真(カード)を買ってワクワクしてた世代ですから。

(笑)

メーカーさんに言いたい。

スポーツカーは一代で終わらせて。

次は違う名前で出して欲しい。

マイナー、モデルチェンジでズルズルと引っ張らないで。

冷めてしまうから。

なんで今更「86」なのか?

ネーミングが違ってたら、違った方が良かった。

86レビンの発表展示会場に行って、おお~かっこえ~でも160マソたけ~っ

と思った、いたいけな青年時代が崩れてしまいそうです。

思い出は復活しないで。

(苦笑)
Posted at 2012/01/04 19:45:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation