• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月08日

とりあえず完成か

とりあえず完成か ようやく出来上がったと思います。






とまあ写真写りが悪いです。
今度外で撮ってきましょう。
ついでにシャーシですが、ようやくTYPE-E化しました。

それと、E化した際に余ったパーツとちょっとしたスペアパーツで作った飾り用シャーシです。

ちなみに最初辺りの写真は飾りシャーシに乗っています。
まだよく事故るのでしばらくは前のボディで練習してます。
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2013/02/08 15:19:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木曽御嶽山へドライブ
天の川の天使さん

お茶目なメルちゃん❣️
mimori431さん

モビリティショー2025-③
ベイサさん

紅葉&道の駅めぐりin福島
R_35さん

祝・みんカラ歴8年!
ハチナナさん

デエダラ祭りです。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2013年2月8日 17:14
作る人が作るとこんなにキレイにできるんですね!

小生も持ってますが、ラジコンは未知の世界なので、どんなシャシを買えばよいのかさえ分かりません。

失敗しても良いように、もう一つボディーを買っておいた方がいいかも...
コメントへの返答
2013年2月8日 19:45
コメありです。

自分も使う用と飾り用の二つくらい欲しかったんですが、ラジコンって結構高いんですよね・・・

かなり溜め込まないと・・・

ついでにシャシーの選び方ですが、自分も初心者なので微妙ですが、ボディのホイールベースさえ合っていれば何でも入るかと。

ちなみに自分が使っているのはタミヤのTT-01という恐らくもっとも安いであろうシャーシです。
バラで買うより完成品のほうが送信機とかの値段もあるので安いと思います。

参考までに...

長文でした・・・

プロフィール

「[整備] #KATANA リチウムバッテリーに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1221367/car/3123485/6609071/note.aspx
何シテル?   10/31 15:51
気が向いたら何かしようと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 20:22:28
キングピンベアリング交換作業① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 07:35:56
ナックル周り分解~(o^^o) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 23:17:30

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
トゥインゴからフランスかぶれのままシトロエンにしました。とりわけマイチェン後のシートは快 ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
カタナちゃんが思ったより気を使っちゃうタイプの乗り物だったので下駄に買いました。125以 ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
CB250から乗り換えです。 ありとあらゆる意味で乗りにくいです。 でも持ってる乗り物全 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
適当なカウルをやっつけでつけました

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation