2009年06月21日
過去にはエアグルーヴやテイエムオーシャンなどGⅠ級馬が実力通りに勝つレースという印象だったが、2006年にハンデ戦となってから様相が一変。
時期的に道悪となるのも相まって、ハンデ55㌔以上は0009と撃沈。54㌔でも0103とハンデは軽いほどイイ。過去3戦中40㌔代馬が2勝と斤量40㌔台の馬から狙ってみたいところだが、今年は全て除外されてしまった・・・。馬場も稍重予想で道悪大不得意の人気馬にどう影響するか?例年ほど大波乱にはならないかも知れないが・・・。
前走から斤量減+ヴィクM惨敗組+開幕週の阪神芝内回りと言うことも考えて予想してみた。6月だしウェディングフジコ本命で行こうかと思ったけどさすがにね(^^;;
ニシノは連勝中に加え52㌔は魅力。
レッドアゲートは前走GⅠ比1㌔減だがコース的に鞍上が上手く乗ってくれれば。
ブーケは前走GⅠ比2㌔減に加え勝→凡→凡→勝→凡→凡順番的に・・・(笑。
ザレマは人気サイドで来る可能性があれば牝馬定量55㌔のこの馬まで。
◎⑩ニシノブルームーン
◯④レッドアゲート
▲⑫ブーケフレグランス
△⑦マイネレーツェル
△⑨ウェディングフジコ
△⑮ムードインディゴ
×⑪セラフィックロンプ
★③ザレマ
オッズを睨みながらワイドと馬連を組み合わせて手広く。
馬連BOX ④⑦⑨⑩⑫⑮
ワイド ⑪-④⑦⑨⑩⑮
馬連 ③-④⑦⑨⑩⑪⑫⑮
Posted at 2009/06/21 10:01:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日
いやぁ、日本代表らしさが最大限に発揮できた実に日本代表らしい試合でした。
本大会に向けメンバーの総入れ替えが望ましいと思います。
フォロー役の中澤が居ないとポカグセのある闘莉王のワンミスが致命的だね。
玉田、橋本、今野、阿部あたりが全く機能していない。
攻撃時の意思統一は取れていないし。味方まで幻惑するトリッキーなパスには驚きだね!
特に玉田。FWのクセにチェイスはしないし。なんでコイツ代表に居んの?
闘莉王、中澤、遠藤、長谷部、長友、岡崎辺りを残して総取っ替えしてみたら?
監督も×。
ダメ選手の見切りが遅すぎる。
退席処分で居なくても一緒。
Posted at 2009/06/17 21:28:14 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記
2009年06月13日
即P解禁になったことだし、一般重賞にも手を出してみる。
エプソムC
前日オッズでは武豊騎乗予定の⑫ヒカルオオゾラが断然の一番人気。
しかし・・・
OP成績が0102の条件クラスに毛が生えたような微妙な馬に武豊と、ぶっ飛ぶ可能性ありありの条件が揃いすぎてる。調教はすごく動いたらしいが、以前のハンデ戦時代ならともかく条件がほぼ公平な別定戦でこんな馬が一本かぶりで良いのだろうか?連下まで。
本命は⑧シンゲン。千八は2戦2勝。東京芝も5002と抜群の安定感。
前走では新潟大賞典→都大路→京王杯SC/オーストラリアT/府中Sの順。
あとは東京(左回り)芝、千八実績などを考慮し絞ってみた。
◎⑧シンゲン
◯⑯トウショウウェイブ
▲⑫ヒカルオオゾラ
△④アーネストリー
△②マストビートゥルー
馬連 ⑧-②④⑫⑯
3連複軸1流 ⑧-②④⑫⑯
CBC賞
ハンデ戦になった06年以降荒れっぱなし。
こっちは少々遊んだ予想の方がよさそう。
何故か同一コース同一距離のTV愛OPからの転戦組が絶不振に加え57㌔以上背負った人気馬はほぼ全滅。と言う訳で一番人気の⑩トレノジュベリーを消し。斤量的に妙味がありそうなのも居ないので、ここは一つ変わり身が見込まれる馬を探してみたい。それと中京1200mは前走1400mからの距離短縮馬が強い。
この辺りも考慮して・・・。
◎⑪メイショウキトリ
◯⑭ソルジャーズソング
▲⑧スピニングノアール
△③ボストンオー
△④カノヤザクラ
△⑨エムオーウイナー
△⑰エイシンタイガー
馬連BOX ③④⑧⑨⑪⑭⑰
3連複BOX ③④⑧⑨⑪⑭⑰
Posted at 2009/06/14 01:27:33 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 日記
2009年06月10日
W杯4強を目指すだぁ?
世界中から失笑されるから変なこと言わない方が良い。
しかし何度やってもホームなのにアウェイみたいな判定されるねぇww
日本の対応としては、そうだな・・・
招集の度に新顔の無名FW入れるってのはどうだい?
日本のFWが通用するのは初顔合わせの数試合だけだからな。
相手に慣れられたら猫の目のように変えるってのも一つの手やで。
Posted at 2009/06/10 21:47:24 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記
2009年06月10日
画面が真ピンク化(゚Д゚)
いやーとうとうグラボが逝ったかと思ったが、マルチモニターアタッチメントの不具合と判明。
直結したら難なく直った。
慌ててグラボの買い直しに走らなくて良かったわw
Posted at 2009/06/10 19:47:37 | |
トラックバック(0) |
PC/デジタル家電 | 日記