• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をぐぅのブログ一覧

2010年06月25日 イイね!

あっあせあせ(飛び散る汗)

あっなんてこったい
Posted at 2010/06/25 18:09:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィネタ | モブログ
2010年06月20日 イイね!

カロパイン(その2)

カロパイン(その2)HUをDEH-P919からDEH-P930に交換しました。

見た目がかっこよくなりました(笑
音は・・・基本CDチェンジャーからデジタル出しなのでぜんぜん変わりませんw



今日もポチポチ合戦で負けたので、次のプチオフはこの仕様での参加になりそうです(笑)。
Posted at 2010/06/20 23:04:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィネタ | 日記
2010年06月17日 イイね!

カロパイン。

カロパイン。カロッツェリア+アルパイン 

光デジタル接続仕様(暫定版)


パナソニックのCA-LRD30Dという、片側がカロ系のプラグでもう片側がTOS-LINKのデジタルケーブルを使い、カロのHU(DEH-P919)とアルパインのプロセッサ(H700)を接続しました。

ってかHUはアナログ(RCA)接続ですがw
デジタル出力無いし(笑)。

今回は暫定でCDチェンジャーを光接続しました。

なぜこんなことをしたかってぇ?


12連装のCDチェンジャーを繋ぎたかっただけです(笑


結果:
H700のRCA接続はザンネンwww
某氏チューンのDAC部のおかげでデジタル接続はいい感じです(^^)
Posted at 2010/06/18 00:11:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィネタ | 日記
2010年06月15日 イイね!

じっけんじっけん

じっけんじっけん結果はまずまず。
接続はしていませんが、赤い光は確認しました♪
最近高値傾向でポチッとできてないんで、せめてチェンジャーだけでも光で・・・(謎


H700/H701ユーザーなら何をしようとしているかかろうじて分かるかも(笑)。


Posted at 2010/06/15 23:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィネタ | 日記
2010年05月15日 イイね!

アライさん(笑)

アライさん(笑)笠間の国井自動車さんでアライメント調整中。
また左リアのトーが開いてました。
#前回は2006.12


マルーンカラーのコペンが入庫中でしたが、ひょっとして??
Posted at 2010/05/15 10:27:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィネタ | モブログ

プロフィール

営業時間のお知らせ 平日 AM8:30-PM17:00 夜の部PM21:00-23:00 土・日・祝 PM21:00-23:00 ※ネタがなくなり次第...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/01 21:15:44
 
ガソリン価格検索サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/09 17:33:41
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
6台目
その他 その他 その他 その他
ヨタヨタの某ヨタ車。 検索されると面倒なので車種登録無し。 たまーにメンテしたときの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初のカタツムリでした。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
我が家のセカンドカーです(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation