• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をぐぅのブログ一覧

2010年10月10日 イイね!

プリッ・・・

プリッ・・・・・・じゃなかった,プチオフに行ってきました。

謎のプリッツはメタリコさんからタイのお土産。
謎のCD-Rは喜喜さんから頂きました。
ありがとうございます。

てるてる坊主を苛めたおかげで(笑),運動会は11日に延期になり,無事に参加することができました。

今回デジタル調整の車両は私のだけだったんですね~。
皆さんフロント2wayより同軸一発の方を好まれていました。
いろいろな設定を切り替えられるのがH700の便利なところです。

お初の方もいましたので改めて今の仕様を。
HU:カロDEX-P01(光デジタル出力)
プロセッサ:アルパインPXA-H700改(光デジタル入力,RCA出力)
アンプ:GTQ360(フロント,4ch),GTS180X(リア,2ch) ※すべてJBL
スピーカ:TW:TC25,MID:T650,LOW:T545(リア) ※すべてJBL
SPケーブル:ベルデン8470
RCAケーブル:モガミ2534

皆さん会うたびに仕様が変わっていて,いつも新鮮な体験ができます(笑)。
ありがとうございました。
Posted at 2010/10/10 15:41:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年07月04日 イイね!

ご近所ではないご近所オフ(笑)。

ご近所ではないご近所オフ(笑)。一番近い人でも25kmのご近所オフ、無事開催しました(笑)。
30度を超える暑さで、水分補給が欠かせなかったですね~(汗汗汗


画像はトミーさんの力作です。
布FRPのTWマウントは見事な出来でした。
音の方もEQ調整でいい感じです。

突起をつんつんすると音が艶っぽくなるとかならないとか(笑




メタリコさんのケンウッドSPはこれからどう化けるんでしょう。
自然な鳴りでポテンシャルは高いでしょうから、今後が楽しみです(^^)


苺くん、みに師匠もお疲れ様でした。



早めに解散したので夕飯は家で。。。



・・・餃子食べました(爆


Posted at 2010/07/04 21:59:51 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフミ | 日記
2010年07月02日 イイね!

ご近所オフ。

ご近所オフ。日曜日は川崎の某SABで、オフと称したコヤジたちの井戸端会議を開催しますw
・・・って茨城のどこが「ご近所」なんだか(笑

鯛とかブラ汁の話で盛り上がることでしょう(爆

~業務連絡~
当日は、スピーカ売り場に11時くらいにお集まりください(笑)。



明日は明日で宇都宮餃子パーティin神奈川を開催(笑

今日みんみんと正嗣に行って買ってきた♪
3人で10人前は多かった?(汗


日曜日にんにく臭かったらごめんねごめんね~
栃木ネタでおあとがよろしいようでw
Posted at 2010/07/02 23:59:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年05月01日 イイね!

壊れかけの・・・

壊れかけの・・・みに師匠はスゲーオモローwww

風邪が悪化してましたがお大事に。チーン


ゴルデンカオデオフ、ダラダラな駄弁りオフ?になっちゃいましたがそれはそれで楽しかったです(笑)。


幹事さん、場所の提供をしていただいたTOPGANさんお世話になりました。
シャチョーさんにおみやまで頂いちゃって恐縮です^^;

Posted at 2010/05/01 23:34:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | モブログ
2009年10月11日 イイね!

プチッとな♪

タイトルはそのままに、一部内容を変更してお伝えします(笑)。

ってか、間違って消えましたwww
コメ頂いたサバトラさん、フォノンさん、kmanさん、申し訳ございません。
そしてフォノンさんの漢ドアバッフル画像もPCに残っておらず・・・^^;
見たい&聴きたい方は、10月24日の静岡オフに参加してみてください。


さてさて、フォノンさんを「プチオフしたいです~」とお誘いして、外環沿いの某所で開催と相成りました。
直前になって場所決めやらお誘いをしている、かなり行き当たりばったりな状況でしたが5名の精鋭が集いました(笑)。

フォノンさんは現地で作業をして、ようやく音出しとなるくらいの仮付けの状態でしたが、新規導入のダイアトーンも、素晴らしいポテンシャルです。
ドアと内張り兼バッフルの隙間がまだ埋まってないにもかかわらず、すごか音がでてました。


本当は自宅で作業に没頭したかったでしょうね。
>お誘いしてなんだか申し訳なかったような^^;


その後仕事上がりのさうんどぼるさんと環八沿いのファミレスで合流して、駐車場で試聴やら微調整やら・・・。
フォノン号は隙間を養生テープで塞ぎ、HUでローカット調整。それだけでもかなり化けました。

ドアの中も一から作り直しとのことでしたので、暫定仕様くらいになりましたらまた聴かせてくださいね(はぁと

第2部は日付が変わる少し前に解散となりました。

ご参加の皆様、遅くまでお疲れ様でした。
Posted at 2009/10/13 19:11:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

営業時間のお知らせ 平日 AM8:30-PM17:00 夜の部PM21:00-23:00 土・日・祝 PM21:00-23:00 ※ネタがなくなり次第...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/01 21:15:44
 
ガソリン価格検索サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/09 17:33:41
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
6台目
その他 その他 その他 その他
ヨタヨタの某ヨタ車。 検索されると面倒なので車種登録無し。 たまーにメンテしたときの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初のカタツムリでした。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
我が家のセカンドカーです(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation