• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっちゃんですがの愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2011年9月29日

ATF交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ATFを交換します。
まず、レベルゲージを抜いて6mmの黒いチューブを差し込みます。
オイルパンの底に当たるまで(入るところまで)入れます。
2
そして電磁ポンプに接続。
3
バッテリーに繋ぐと電磁ポンプが動きATFを吸い出します。
4
抜け出てきたATFをペットボトルで受けて抜ききります。
4L弱抜けました。
5
ジョウゴをレベルゲージ口にセットしてATFを入れます。
ゆっくり入れましょう!
6
今回使用したATFは ユノカル76のSUPER 
ATFと言うものです。
7
抜けたATFはやや黒ずんでいますが透明度は有りました。
ユノカルATF1本946ml×4本を注入しました。
ATF量は点検確認していませんが、経験上ほぼ大丈夫なはずです。
そのうち点検します。

ではでわ、おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

ハブベアリング交換

難易度: ★★

洗車

難易度:

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おっちゃんですが」です。よろしくお願いします。 AT車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
そろそろ歳なのでエコな車でゆっくり走ろうと思ってます。
ホンダ S660 ホンダ S660
2017年12月、BLITZの車高調を入れました。 筋肉痛になったのは、言うまでもありま ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
三菱 ランサーエボリューションワゴンに乗っております。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation