• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシヤンのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

Audi Inspiration福岡にてAudi三昧な一日から「50台越えの角島ツーリング」(*´∀`*)


皆さん、天気が良く素敵なカーライフの連休お過ごしでしょうか!?

金曜日は、みんからで当選した「Audi Inspiration福岡」に行ってまいりました。

まあ、ざっと説明すると・・・

〈主旨〉
日本を代表する人気自動車ジャーナリスト達の運転による、Audiモデルのタクシー・ドライブやトークショーとジャーナリストの運転による一般道のタクシー・ドライブでは、プロの解説とともに、Audiモデルのシティライドでの魅力を体感でき、レストランで開催されるトークショーでは、コース形式で食事を楽しみつつ、Audiの魅力についてより理解を深めるプログラム。
自身のドライブ・タイムも用意してあり、Audiスタッフ同乗のもと、自身の運転で、Audiモデルの魅力を体感できるプログラム。

〈開催日時および募集人数〉
2014年11月21日(金)最大10組20名

〈 開催場所〉
ザ・ルイガンズ(THE LUIGANS)
〈当日のプログラム〉
08:30受付.09:00ジャーナリストによる各車両の解説.09:30ジャーナリストの運転による一般道ショート同乗試乗(20分). 参加者自身が運転する試乗タイム(40分&20分). 12:50休憩.13:00talk show +ランチ.14:00終了

〈参加予定ジャーナリスト〉
九島辰也、飯田裕子、河口まなぶ、塩見智



当日は、家族を福岡空港へ見送ってからの出発でしたが、受付開始1時間前に本会場に到着・・・(汗)


駐車場で、kokun4649さん、ちょびさんと合流し今回お初でしたが *nacci*さんと@YASUさんにお会いできました(´∀`*)


会場前で受付をし・・・


素敵な会場に入りテーブルに案内され、渡されたプレートカードを見ると・・・


その裏に、自分がインプレッションする車種が、S7・S8・A8・・・
今回は同伴者ありとしていたので、R8 が外されたっぽい・・・
で受付で、参加者は自分一人になったので何とかならないか話してみると・・・


何ということでしょう!! R8に試乗できるようになりました(≧∇≦)/


そして、あっという間に開始時間になり・・・
オープニングは、でアウディとみんカラの代表者から挨拶があり、塩見智さん、飯田裕子さん、河口まなぶさん、九島辰也さんの4人のジャーナリスト達による本日のプログラムの説明が始まりましたが、グダグダで緩い感じで会場を和やかにしてくれました(爆)



そして、各テーブルのグループ毎、モータージャーナリストによる車の紹介からスタート・・・
河口まなぶさんは、「アンダーステア」という車番組やブログを拝見しているので自分の目の前で説明しているのが嘘のようで感激しました(≧∇≦)/


で、次は試乗セッションで・・・
憧れの河口まなぶさんが運転する S7 に同乗するという夢のようなセッション・・・
レーンチェンジやオートドライブ等の安全機能の説明&実演とS7の説明を丁寧にしてもらい、雑談に盛り上がったので会場に戻り損ねるという珍ハプニングが起こりましたが少し多くの時間を同乗することができました・・・でも、興奮と満足感から肝心のツーショット写真をお願いを失念・・・(汗)


そしていよいよR8を試乗!!
いわゆるスーパーカーを運転するのは、308以来人生2度目で緊張するかと思いきや、まず普通車のように乗りやすくハンドリングの制御も女性でも楽に運転できるような設定でびっくりしました(´▽`)
でも、アクセルを踏むとスロットルワイヤーのようなダイレクトな加速と気持ち良いエンジンサウンドが・・・((((;゚Д゚))))
はっきり言って、これ楽しいじゃん!!純粋にもっと乗りたいと思いました


最後は、A8 で志賀島を一周でしたが、R7を追いかけてのカルガモ走行でしたが、エンジンはツインターボのターボラグが少し気になりますが、全般的にはよく制御されておりお年の方もジェントルに安心して踏める感じで、乗り心地はダイナミックにしないとロールが大きくタイヤの情報が伝わりにくい感じが気になりましたが、大事なパッセンジャーを長距離を安全に快適により早く運ぶんであれば、ベンツ、BMWにはブランド性の面では負けますが、これだけの装備(特にレースから得た経験をフィードバックしているLEDシステム、マグネティックライド等)での価格バリューを鑑みるとお買い得感があるなと思いました。



試乗が終わって、12時50分からはトークショー&ランチタイムで、立派なコース料理を楽しみながら
ジャーナリスト達によるアウディで320km/h出した想い出話などで盛り上がり、Audi Inspiration福岡は終わりました♪
このような貴重な会をセッティングしてくれたAUDIに感謝するとともに、当選させてもらったカービュー及びみんからのお友達にも感謝します(≧∇≦)/


で、帰宅後、翌日の「総勢50台での角島ツーリング」に向け乙4で飛び石ガード対策で以前から購入していた「ラバーフィルムスプレー(クリア)」をさっと施工♪ 効果は、どうか!?

ざっと概要ですが、めかりで集合しグループ毎に角島~千畳敷~秋吉台コースのツーリングで今年最後のビックイベント!?

翌朝は、5時には目が覚め「のんぶーさん」と某IC前のコンビニで待ち合わせ~

のんぶーさんは、愛車に「Vパワー」を注入・・・

で、私は自分に「ルル 滋養内服液」を注入・・・(汗)
実は、ちょっと風邪気味だっとので大事をとっての・・・そして、バビューンと・・・


古賀SAに到着♪

一際、Mの半端ないオーラを放っていた「さっちんさん」のM6!!
そして、仲良く安全に「めかり」にGoヒロミ~


到着するや個性のあるチンクがお揃いで圧倒されました・・・(´▽`)

「kokun4649」さんもお見送りに・・・(タイムリミットは11時Uターンとのこと)

そしてすぐに乙4軍団で出発してすぐに高速を降りて下道(R191)で向かっている際に「ハイドラ」をチェックすると・・・

すごいことにヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

そして、角島ロードが見えてきました♪

何か「アルファードのツーリング」もあるとかで「ハイドラ」はすごい状態に(;^ω^)

で、休憩所にて山口組とも合流して話に花が咲き、会話が途絶えません♪

MANABIE師匠と再会(((o(*゚▽゚*)o)))  マツダなロードスターのエンブレムにご対面~

初めて見た「M235」!! まだ、慣らし中とのことでしたが本気で走ったら面白いのは間違いないですね!! アウディのS1とM235が、ライトウェイトスポーツでは現行車で一番面白いのではと思っとります(´▽`)

そして「千畳敷」に・・・ここは、小学校の時以来だ・・・・(;^ω^)

乙4が揃い・・・

ホワイトなBMWが揃い・・・

チンクが勢揃い・・・

そして、サカモさんのボクスターSが到着するやお漏らし・・・:(;゙゚'ω゚'):
このあと、整備士の資格を持っているみんともの応急処置が施されおおよその原因も匿名でき無事自走で帰宅されました(´▽`)


そして、ツバサさんが予約してくれたレストランで美味しくバイキングして秋吉台に行き解散となりましたが、話に夢中になりバイキング以降は写真を撮り忘れました・・・(´;ω;`) そして、ラバーフィルムスプレーの効果はというと見事に飛び石のひがいを三ヶ所も予防できました(*^_^*)
施工してなかったら確実に塗料まで欠けてたでしょう❗️ ただ、今回は、面倒くさくて一度塗りしかしてないため洗車前に剥がすのが大変でした(~_~;) 重ね塗りすればフェイスパックのように剥がせるんでしょうが一度塗りだとゆで卵のなり損ないの内側の皮膜を取るような感じになるので大変でした(~_~;)

そんなこんなで、車三昧な連休を過ごしました(≧∇≦)/
Posted at 2014/11/24 13:28:35 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

みんカラで当選からの今年最後!?の朝定で「M4」納車オフ(´∀`*)

みんカラで当選からの今年最後!?の朝定で「M4」納車オフ(´∀`*)
みなさん、お元気ですか?
年末が近いということもあって、毎日多忙感で晩酌の毎日ですっかり脂肪肝になりかけのニシヤンです・・・(*´д`*)
そんな中、みんカラから携帯に何やら「当選」の連絡が来たとです・・・


そうです! 「Audi Inspiration 福岡」の当選通知でした♪
本日知ったのですが、10組中4組知り合いという偶然!?で楽しみです(*´∀`*)
何より私が好きなジャーナリスト「河口 まなぶ」さんとお話できて一緒に試乗もできるという夢のようなプログラム・・・私への少し早いクリスマスプレゼントになりそうです(*´∀`*)

そんなこんなで、昨日は早朝から夜まで仕事でしたが、本日は待ちに待った「早朝定例会」に参加するということで、5時に目が覚め集合場所へGOヒロミ~♪

はい、到着~・・・ (メ・ん・)? よく見ると奥に見慣れない車が・・・


でなく、M3から最近M4に乗り換えられたばかりのUncleJamさんのサプライズなお見送りでした(*´∀`*)

迫力があるフロントマスク・・・

特徴あるMミラー・・・

カーボンルーフ・・・

E46M3CSLを彷彿させるリヤトランク・・・

初めて見るMセラミックブレーキ!! これの発注のため納期が遅くなったとか・・・

で、奇跡のオールクリアで気持ち良く無理をしない自分のペースで駆け抜けて車談義に花が咲きます・・・

愛車が愛おしくこんなことをされる方が居られたり・・・

最先端の「3Dカーナビ」モディをされる方がいたり・・・

そして、加齢ではなく華麗なるGT3マシンのようなモディをされたケイマン!!

塗装が丁寧なショップでデカールと同色にホイールも塗られ・・・

芸が細かいセンスのいいモディ、大好きです(´∀`*)
来年はさらに、塗られ3年越しには、車検証の車体色が「赤」になってしまうのでは・・・(汗)


で、その後は有志で「まっちゃん」で・・・

ヘルシーに揚げ出し豆腐を頂き、あっという間に週末は終わったのでした・・・
本日は、以上♪
Posted at 2014/11/16 23:47:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

女医会から紅葉前線でのラストツーリングな連休(#^.^#)

女医会から紅葉前線でのラストツーリングな連休(#^.^#)
ガメラすげぇ~!!
注意:これは今回のブログとは全く関係ありません・・・(~_~;)

ここ一週間は、すっごく忙しくてあっと間に週末になってしまい・・・

こんな気分になっとりますニシヤンですばい・・・(´;ω;`)

去ること土曜日は、静岡から佐賀のバルーンフェスタにお越しのRANちゃんさんが来られるということで『女医会』開催となり、到着しましたが一番乗りとなったため8名分の場所を取ってからのスタートでした(~_~;)


車談義に花が咲き写真を取り損ない、この写真しかありませんが、D3の試乗会にも発展して濃厚な夜を過ごさせてもらいました♪
そして、昨夜も『女医会』開催となり、翌日みん友のmp2さんがZ4を降りられるので「ラストラン的なツーリングが開催される!」との情報が入ったので早く就寝しようと思っていたのですが、帰宅したのが4時前・・・


で、案の定、寝坊しましたが朝食はしっかり食べいざ出発~♪


何とか集合時間にギリギリ間に合いましたY(>_<、)Y

本日のコースは、今津でランチして~の二見~船越~七山~嘉瀬川ダムというワインディングコースで出発しました(´∀`*)

スタートしてすぐに、近くまで私用で来られていた「こーくん」さんにサプライズ的に途中合流からの途中離脱という荒業を目のあたりにしてテンションアゲアゲ状態で・・・

本日のランチ場所に到着~♪

今回のランチは、「umesinさん」セレクトの糸島の海が一望できるカフェ&カジュアルレストラン『sunflower』です♪

ここは、雑誌でも取り上げられる女子に人気急上昇中のレストランで周りは若い女性ばかりでした。


素敵なオジ様達はテンションが上がりこんな写真を撮ったりして大盛り上り・・・(笑)

で、みんな仲良く『シーフードカレーランチ』を食べました♪

そして、ランチ後は「二見」で小休憩~(*´∀`*)

「mp2さん」の愛車の見納めです。
売っちゃうなんか勿体無いですね。
ブレンボブレーキキットやMステアリング、インテリアパネルもカーボン調にしたりと欲しいパーツがてんこ盛りです! 特に、Mステアリングは今一番欲しいパーツですが新品で購入するとネットでも14万近くします(汗)


そして、乙4だけで記念撮影!! 今年のベスト写真になりそうなくらいいい写真が撮れました!

そして、七山方面へ走り「観音の滝」で「サカタさん」と合流♪ ここで、乙4が4台に!

ここから、私が先頭で走り慣れたコースを安全に気持ち良く駆け抜けてダムに到着~(*´∀`*)

こんな感じで、コークスクリューを駆け抜け、道の駅でバイク談義に花が咲き解散となりました(´∀`*)

いや~、すっかり夏は終わり紅葉前線な季節となりましたね~! さて、来週末はどうなることやら・・・(*´д`*)
Posted at 2014/11/03 23:07:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロ 14回目の社外オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/122273/car/3214394/8390836/note.aspx
何シテル?   10/06 12:04
ニシヤンです。 よろしくお願いします。 車・バイクが趣味です。 2012よりカメラも趣味として始めました♪ 渋滞は、キライなので早朝や夜遅くにドライブす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

設定変更 カスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 12:38:51
BMW LED打ち換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 22:50:02
ウエザーフード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:24:13

愛車一覧

三菱 パジェロ 将軍 (三菱 パジェロ)
アルファードくんがご老体となり、ボディの錆、足回りのヘタリ等出てきて大人数を乗せる用途が ...
BMW Z4 クーペ 乙4クーペ (BMW Z4 クーペ)
2007年に街中で見かけた際に一瞬で心が奪われ一目惚れしたのがきっかけで、その日からその ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビートルくん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
レトロなデザインと現行車にないファニー&ピースフルなイメージのあるザ・ビートルですが、欧 ...
ヤマハ マジェスティ250 マジェくん (ヤマハ マジェスティ250)
ひょんなことから、お世話になっているバイクショップで出会ってしまい衝動買いしました。 型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation