• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシヤンのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

熊本からSAGAにひょんな訪問者に最大限のおもてなしプチツーリング(*^▽^*)

熊本からSAGAにひょんな訪問者に最大限のおもてなしプチツーリング(*^▽^*)みなさん、あっという間にシルバーウィークも終わりも迎えようとしていますが、朝夕は涼しく秋を感じる季節になりましたね(*^▽^*)
そんな中で、シモさんからお誘いがあったとかで、熊本の将軍さんが早朝阿蘇登山からSAGAへ向かってきているではありませんか・・・


ハイドラを見ると奧八女に将軍さんが・・・

朝食を食べていると、ばりさんは違う用でしたが、近傍を走り抜けシモさんもホームグランド方向に先行してます・・・

北九州方向からは、トンボさんが南下し将軍さんも佐賀大和方向から北上しているではありませんか。これは、行かんとと思いエンジンに火を入れ、北上します(*´▽`*)

そして、近道をして将軍さんの前へ先回り(^^♪

コンビニで待ち構えている間に気になるファンタを購入するも、微妙な味に・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

で、迎撃成功(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!


そして、ダムコースを熊本に広めるということで案内しながら先導します( *´艸`)


そして、休憩ポイントに到着(^^♪

将軍さん、そんな姿勢で・・・(;^ω^)

なるほど、いいアングルでヒップが撮れますね!

にしても、まるで「アラー」のお祈りみたい・・・・・・(;^ω^)


トンネルでサウンドを響かせ・・・

駆け抜け・・・

さらに駆け抜け・・・

景色が綺麗なポイントで停車して・・・

また、やってますね・・・(* ´艸`)クスクス

そして、シモさん、トンボさん、チンクのヒナさんをはじめお三方と合流して、三瀬の「じゅげむ」にて・・・

ランチを頂いて・・・

駆け抜けます♫

ダムコースにて集合写真を撮ったりして・・・

天山近傍某所にて集合写真を撮って・・・

逆に撮られたりして、あっという間に楽しいひと時は過ぎ去って・・・

有意義な一日となりました(*´▽`*)
Posted at 2016/09/24 23:14:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月22日 イイね!

コペン3度目の車検完了し整備内容には満足、サービス内容に・・・(~_~メ)

コペン3度目の車検完了し整備内容には満足、サービス内容に・・・(~_~メ)
10月でコペンが新車購入後、3度目の車検になります。
1回目の車検は購入店でやったのですが、その後潰れてしまったので、乙4のオイル交換をお願いしているオートマックスで2回目の車検をしましたが、今回はいつもアルファードとコペンがオイル交換している近所の大手ショップから早期割引とキャンペーン(エンジンオイル・ワイパ―交換・洗車・タイヤワックス・室内清掃無料、ティッシュ50箱・サポートクーポンプレゼント)のDMが届いており、福岡まで車を持っていく時間がないのでお願いすることになりました。


ここの整備担当は腕も高くしっかり整備するのでf安心できます。
ただ、ここを交換しないと車検が通らないとかリフレッシュした方がいいですよ!等勧められ若干大袈裟な所があります(;^ω^)
詳しくは整備手帳を・・・
大手系列で対象者が軽を車検に出す奥様が多いので利益を出すため、こういう追加工賃で稼ぐんでしょうがないですが、私は何が必要か不必要かそれなりの知識と経験があるので安心です。


左右タイロッド・エンド・ダストブーツに若干のヒビ割れとウォーターポンプに滲みとエンジンバルブカバー・ガスケットから滲みが見つかったものの、これは許容範囲で様子見ということでキャンセルしましたが、フロント・ロア・ボールジョイント・ダストブーツは右側は裂けてグリスが漏れており、左もヒビ割れが大きく時間の問題であったのでここは、工賃8,640円と割高ですがお願いして新品のブーツと交換することにしました。

新品ですが、形が違う(潰れてない)し、気持ちいいですね!

そんなこんなで、車検が完了し支払いを済ませましたが、整備担当の整備後の説明も素晴らしいのですが、帰宅して愛車を点検しましたが、室内清掃となってましたが、マットとシートの清掃のみでシート回りは汚いままでパネル等もホコリがかぶったまま・・・、洗車&タイヤワックスは、ボディの洗車のみでタイヤワックスかかってないしホイールも入庫時のままダストが付いたままの状態・・・そして、前々からオイル交換の度に不満を抱いてましたが受付の態度が横柄で、車に興味がないのか勉強不足で知識がないのが目につきます。

セールス担当と整備士のみ9時に集まってミーティングをしてましたが、車1台預かるのであればトータルで抜け漏れがなくお客様に満足して頂けるようチェックする担当をオートマックスやディーラーのように一つにした方がいいと思いました。
せっかくセールス担当が、たくさんお客を捕まえて店に引き入れ、せっかく整備士がいい仕事しても連携が取れてなく受付がしっかりしてないと取り返しのつかないミスやお客様の気分を害されては、リピーターは増えないと思います。
といっても、大手ショップで新規お客が絶えない、一見さんメインの車検工場であれば困らないのでしょうが・・・


とまあ、取り止めのない話をしてもしょうがないんので、気を取り直して、もしかしたらと思い、アルファードで以前施工した裏技の安っぽいシートベルト警報灯キャンセルをやってみると成功!
ちょっと嬉しいですね(*^▽^*)
そんなこんなで、車検は無事に終わりました(*^▽^*)
Posted at 2016/09/22 13:17:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日 イイね!

Spitze 第71回「がんばろう熊本&大分ミーティング」で復興に貢献を(-^〇^-)

Spitze 第71回「がんばろう熊本&大分ミーティング」で復興に貢献を(-^〇^-)ブログアップをサボって、気がつけば一ヶ月、ようやく昨日のビックイベント『Spitze 第71回 がんばろう熊本&大分ミーティング』のアップまでたどり着きました・・・。 昨夜から写真整理やらで寝不足です(~_~メ)


今回のミーティング計画上、参加台数61台、総勢88人参加予定というビックイベントになったツーリングで、いつも仕事やら子供の運動会やらことごとくスケジュールが重なり参加できなかったSpitzeミーティングですが、今回はスケジュールが空き参加できるということで楽しみにしてました(;´∀`)
一つ残念なのは、全裸祭ならぬ前夜祭には、予定が合わなく豪遊できないのが残念です(´;ω;`)


そして、前日の夕にレーダー見ると天気の雲行きが怪しいではないですか( ̄^ ̄)ゞ
まあ、台風が近づいていて下り坂なんで・・・
そして、朝4時に目が覚めると、佐賀は雷雨です・・・:(;゙゚'ω゚'):
本当に決行するのか不安を抱きながらも、愛車のカバーを外して、家族の冷ややかな視線を感じつつも・・・


はい、出発からの~! 雨!!

八女を抜けましたが、走っても走っても雨・・・(´;ω;`)

すると、kokunさん率いる北九州組が高速で南下しておりニアミス♪
メロンドームで路面がドライになり、雨も止んだので、ここで洗車して一気に集合地点の大津町運動公園駐車場に向かうと・・・

続々と集まってます(∩゚∀゚)∩age

走りのZ4グループはAグループということで一番前に駐車し、久々にお会いする方、お初な方等話に盛り上がっていると・・・

あっという間に、集まりすごい台数にヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

前夜祭組は、なぜかみんなゲッソリして元気がない様子でしたが、会長から挨拶と本日の全般説明があり、開幕です。 

初めのひとコマ♪ テンションが上がってきます♪

ツーリングの醍醐味、トレール写真を信号待ちで撮影(;´∀`)

雨の中、事故渋滞にも見舞われましたが何とか次の休憩地点「はな阿蘇美」に到着!
ここでも、車談義に花が咲きます♪


ここで、震災で被害にあった阿蘇神社の復興基金に貢献するため復興サイダーを購入して、昼食地点の「三愛レストハウス」に出発~

到着~♪ 駐車場も貸しきりになってました♪

バイキングです♪ この価格でのクオリティはコスパ高いです! 野菜炒めもシャキシャキ感が残っていて炒め具合が絶妙で、地域直送の野菜や郷土料理も美味しかったです(-^〇^-)


食後の後は、まるで展示会場と化しており色々な車種やモディが見れて目から鱗状態でした♪

最後は、産山牧場に駆け抜け解散となりました(-^〇^-)

生憎の雨の中でのツーリングになりましたが、ウェットでの走り方等々色々勉強にもなりましたし、これだけ集まったのでいい想い出になり余韻に浸っております。
台風が近づいてきてますが、更なる被害が出ないといいですね!
Posted at 2016/09/19 21:07:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

沖縄へ出張でアグー三昧からのバイクで夜会&帰省でグッタリなバイク三昧(~_~メ)

沖縄へ出張でアグー三昧からのバイクで夜会&帰省でグッタリなバイク三昧(~_~メ)気がつけば「夏季休暇最後のプチモディで締めくくりの休日」から一ヶ月ブログUPできてませんでした・・・(~_~;)
忙しかったとですよ・・・。
でも、忙しかったですが、ちゃっかり美味しいもん喰って、バイク乗って趣味も満喫しとりました♪


で、去る3週間前!? 熊本の地元リーダー改め精意体位将軍こと将軍さん主催の夜会に参加してきました(-^〇^-)
本当は、乙4かコペンで参加したかったのですが、熊本へは足車のアイちんしかないのと、大分涼しくなってきたので、久々のRGV250γで夜会会場に到着♪


将軍さんの乙4前に駐車して撮影(-^〇^-)
夜は、昼間と違って、エロさが際立ちますね(;´∀`)


将軍さんの乙4をローアングルから♪

素敵なインプも来られていました! 速そう・・・。

そして、佐賀から華麗なる箱替えをされたイモラ号を操るシモさんも参加されました! 実は、この日が今夏最後の夜会ということで特別参加されました♬
そんなこんなで、夜会は盛り上がり、垣根を越えた色々なお話ができ最高の夜会でした!


そして、翌週は出張のため沖縄に行きました。 仕事目的ですから到着後は、しっかり翌日の準備等抜かりなくやって何とか日が暮れるまでに終わらせて・・・

美味しい食事を食べに、VIPな方々とタクシーでを降り、しばらく歩くと・・・

目的のお店に到着♬

2頭の豚さんが出迎えてくれました(^0_0^)

表では、こんな感じで美味しそうな販売が・・・

高級店だけあって、店内も広くキレイで個室化されてます。

こういうのが普通にテーブルに置いてあると改めて沖縄に来たんだなとテンション上がりますね~(-^〇^-)

沖縄にきたら、これですよね~!

で、あり乾杯~(-^〇^-)

アグーしゃぶしゃぶということで、昆布出汁と豆乳で・・・

沖縄も普通に豆腐があるんだなと思っていたら、奥に見えるのが「もずく」です! えっ!?って思いますが、これが絶品で癖になりました(-^〇^-) すってしゃぶって、さっと食べるとのことです。

そして、メインのアグー肉です。 良質な脂身がさっと溶けて味は最高っす!! いくらでも食べれる感じでおかわりしまくりました(-^〇^-)

海ぶどうも美味しく頂きました♪

帰りは、初モノレールで日本最南端の駅で降りてホテルへ帰りました(-^〇^-)

そして、先週は沖縄で小遣いを使いすぎてしまい、自宅の佐賀への帰宅はガソリン代を浮かそうとバイクで帰りましたので、当然熊本へはバイクで帰ります。
せっかくなので、愛車で走るお気に入りのコース(奥八女~三愛~大観望~大津)を駆け抜けました(-^〇^-)
三愛までノン休憩で・・・(-_-;)


ここで走行130km、燃料入れるか迷いましたが、持つだろうと再出発・・・
しかし、途中でエンジンがストールして山ん中で停止・・・
JAF呼んでもいつ着くか・・・
途方に暮れかけた時、もしやと思い、燃料レバーを見るとレザーブになってなかったので切り替えるとエンジンが掛かりました(´;ω;`)
大津のコスモ石油まで何とか持ち、給油しました(~_~;)


そして、外はすっかり暗くなりお腹が空いたので、半年ぶりに文龍ラーメンに・・・

いや~、美味しかね~!! って感じで一ヶ月分のブログを一気にアップしました(-^〇^-)
Posted at 2016/09/19 14:45:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロ 14回目の社外オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/122273/car/3214394/8390836/note.aspx
何シテル?   10/06 12:04
ニシヤンです。 よろしくお願いします。 車・バイクが趣味です。 2012よりカメラも趣味として始めました♪ 渋滞は、キライなので早朝や夜遅くにドライブす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021 2223 24
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

設定変更 カスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 12:38:51
BMW LED打ち換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 22:50:02
ウエザーフード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:24:13

愛車一覧

三菱 パジェロ 将軍 (三菱 パジェロ)
アルファードくんがご老体となり、ボディの錆、足回りのヘタリ等出てきて大人数を乗せる用途が ...
BMW Z4 クーペ 乙4クーペ (BMW Z4 クーペ)
2007年に街中で見かけた際に一瞬で心が奪われ一目惚れしたのがきっかけで、その日からその ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビートルくん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
レトロなデザインと現行車にないファニー&ピースフルなイメージのあるザ・ビートルですが、欧 ...
ヤマハ マジェスティ250 マジェくん (ヤマハ マジェスティ250)
ひょんなことから、お世話になっているバイクショップで出会ってしまい衝動買いしました。 型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation