• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

えのきぼーやのブログ一覧

2004年04月30日 イイね!

TRDサスになったブリットを横から撮影♪

TRDサスになったブリットを横から撮影♪ずっと洗車してなかったのでひさびさに洗車して、

ついでに横向きの写真を撮って見ました。

やっぱ結構車高が下がった気が・・・

しかし写真を見て、でっかい車だなーなんて、

改めて思いました。パチスロでまた10数万勝ったので、

何か補強するかも。あ!もうすぐ自動車税のやつ来ますね。

そっちをとりあえず払っておこう。今年も優遇措置で

39500円です。(来年からは45000円)
Posted at 2004/04/30 22:37:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2004年04月24日 イイね!

今日はディーラーめぐり♪

今日はディーラーめぐり♪お友達のえりんぎ君が通勤用の車を買う予定ということで、

えりんぎ君とディーラーめぐりしてきました。

ちなみにえりんぎ君はカローラ店とお話をだいぶ進めていて、カローラフィールダーになりかけていました。

そこへ私が横やりを入れてみた。

プレミオにエアロを着けてる人いないから、やってみたら?

なぜだか、ブリットを買ったセールスの元へ・・・

店長が出てきて、いらっしゃいませ~~。

どのような車をお選びで?プレミオとサクシード!

プッ プレミオですか?しかも1番安いスタンダードで!

ついでにサクシードも!

で、しばらくすると、カタログが・・・

サクシードを見てみる。う!これはほんとに商用車っぽい。

やっぱり却下。ということで、すぐに却下。

プレミオはというと、始めてまじまじ見ましたが、結構装備がよく、広くて、オプティトロンで、後部座席がリクライニングする。おまけにフラットにもなる。

おじさん車だと思ってましたが、デザインも若々しく、

結構いい車だなー。値引きもいきなりすごい掲示。

えりんぎ君もぐらぐら来たようです。

ついでにアリオンも見ておこうということで、トヨタ店へ。

こちらはもっと若々しくエアロパーツも結構ある。

でもセールスの熱意はあまり見られなかった。

ついでだからと、ネッツへ・・・

アレックスとラウムを見ました。

えりんぎ君、果たして何を買うのか?カローラかプレミオか?そのうち判明します。

写真はトヨタ店で隣にクラウンエステートがいたので、
仲良くパチリ。ブリットと、エステートは実は兄弟車だったりする。(プラットフォームが同じなのだ。)

Posted at 2004/04/24 22:37:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2004年04月22日 イイね!

TRDスポルティーボ装着しました。&セルフスタンド初体験♪

TRDスポルティーボ装着しました。&セルフスタンド初体験♪かねてから楽しみにしておりました、スポルティーボ

本日装着しました。

ブリットのサスは特殊でリアがセルフレベリングサスペンションなんです。(荷物とか載せてお尻が下がっても、100Mくらい走行するしてると、油圧で自動的にもとの位置まで戻る仕組みになっております。)

TRDスポルティーボもブリットのみセルフレベリング機構付きになってます。

で感想ですが、まず見た目。車高下がりましたぁ。縁石に当たる可能性大です。

乗った感じですが、すごいフラットになりました。
不快な揺れが(ロール ピッチングなど)ほぼなくなりました。
しかも・・・・

純正より、乗り心地がとてもよいではないかーーー!

びっくり!

しかもコーナーは、すごいふんばります。曲がりやすい!

これがしなやかで、硬いということだったのね。

とりあえず大満足です。

その足で、人生初のセルフスタンドへ・・・

いつかは行こうと思ってましたが、なかなか行く気にがなれなくて・・・。

スタンドでは、おにいさんが、やり方を丁寧に教えてくれました。ドキドキしながらガソリン注入。いや~~ん。
闘魂注入だぁぁぁ!

よし。これでセルフスタンドのやり方覚えたぞ。
次回からはスピーディーにできそうです。

写真は なぜか北海道で食べた、本マグロです。


Posted at 2004/04/22 22:39:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2004年04月16日 イイね!

今年は琵琶湖か浜名湖付近で「仮称○ーさんを思う会」やりませんかー。

4月30日か 5月3日にやりませんか~?

琵琶湖付近でバーベQだぁ。

と 思いましたが、浜名湖がいいという意見もありました。

関西と関東の中心ということで浜名湖のほうがやっぱりいいかしら。

浜名湖だと第2回うなぎオフ???

どうしまひょ。

浜名湖 中田島砂丘コースかぁ。

し 渋い。





自称○ーさんを思う会 広報担当より。


Posted at 2004/04/16 22:19:35 | コメント(12) | トラックバック(0)
2004年04月15日 イイね!

今年はめずらしくGWウィーク真っ最中の5/3に休みが取れたー。

といっても、1日だけですが・・・

あとは4/30もとれました。

これはもしかして・・・

○ーさんを思う会ができるかなー。

○ーさんどうですか?

中部 関西圏でオフがあったら、誘ってくだされ~。

最近ブリット通勤以外に使ってな~~~い。(汗)
Posted at 2004/04/15 07:35:19 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハリアーの方はDでエアロ追加。フロントとサイドはGR リアスカートはモデリスタ。リアのGRマフラーは、ハイブリッドだとほぼ飾りになっちゃうので。総額がレクサスNX300とあまり変わらなくなってもうた。」
何シテル?   01/13 21:55
2024年8月30日からレクサスLBXに乗っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/4 >>

     12 3
456 789 10
1112 1314 15 1617
18192021 2223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

『フォーチュナー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 22:57:38
九州旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 14:05:23
クリスマスケーキ予約通販2011販売情報 
カテゴリ:運営サイト
2010/11/06 04:38:47
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
初のレクサスとなります。内装はサドルタン。 納車は8/30です。画像は一部HPの物を借用 ...
レクサス LBX レクサス LBX
8/1に仮注文(枠待ち)8/19契約 納車11月頃の予定。当初2026年秋頃との話だった ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
IR-Sに乗ってました。とても静かに走る車です!・・・・が サスが結構固いです。今まで乗 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2021/6/10納車。色はPBPです。 装着パーツ・・・GRフロント+サイド、(リアを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation