• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

えのきぼーやのブログ一覧

2009年02月09日 イイね!

LED超初心者の挑戦その2

LED超初心者の挑戦その2先日着けた足元照明、電源はシガーソケットの配線を使ってましたが
昼間点いててもしょうがないので、ポジション連動を試みようと
挑戦いたしました。

配線コネクターを買ってきて、一番簡単そうなシガーイルミから
取って見ることに・・・

カバーを少し切って配線コネクターを噛ませて、ゴニャゴニャ~。
ポジション点けると・・・おお!テープLEDも点いているではないか~。
かなり感動。配線もスッキリ。
諸先輩方にはこんなの簡単だよ~と言われるかもしれませんが
自分でできたことにかなり感動(笑)

ちょっとずつ成長してるみたいです(笑)

整備手帳 初めての挑戦
Posted at 2009/02/09 08:55:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月07日 イイね!

足元をパープルに・・・LED超初心者の挑戦。

足元をパープルに・・・LED超初心者の挑戦。グローブボックスに貼ったテープLEDですが、
ほとんど見る機会がなくて寂しいので、
足元に移動させてみました。
電源も電池からACC連動に昇格しました(笑)
って言っても、エーモンさんのプラグタイプST-2の配線をカットして
(ちなみにこれを使うと蓋がちゃんとしまります(笑))
短くしてギボシかしめてY型ギボシで分岐させてるだけですが・・・(爆)

写真を撮ると青っぽく写りますがパープルです。
かなり妖しいです(笑)
Posted at 2009/02/07 23:34:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月06日 イイね!

宇宙ステーション何とか見れたような気がする・・・

車でラジオ聞いてたら、愛知県では17:59~18:04分の5分間だけ
見れるとか言ってましたので、コンビニに車を止めて空を眺めてました。

すると西北西方向からチカチカしながら高速で移動する光が~~~。
もしかしてアレかしら?と思いながら見てました。
飛行機とは明らかに違いました。

ちなみに次は2/15の朝6:09頃みたいです。
関連情報URL : http://kibo.tksc.jaxa.jp/
Posted at 2009/02/06 22:22:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月02日 イイね!

LEDテープ増設(ただいま少しずつ勉強中)

LEDテープ増設(ただいま少しずつ勉強中)先日紫化したグローブBOXですが、いまいち暗かったので
15連追加して30連にしました。だいぶ明るくなりましたが
妖艶な雰囲気に(汗)

ここは電池BOXとマグネットスイッチで着けてますが、

シフト周りは自分で電源取っていろいろやれそうです。

難しく考えてましたが、意外にこの付近の電源取るのって簡単なんだな~と実感。
少しずつ勉強中です。
Posted at 2009/02/02 22:58:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハリアーの方はDでエアロ追加。フロントとサイドはGR リアスカートはモデリスタ。リアのGRマフラーは、ハイブリッドだとほぼ飾りになっちゃうので。総額がレクサスNX300とあまり変わらなくなってもうた。」
何シテル?   01/13 21:55
2024年8月30日からレクサスLBXに乗っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2345 6 7
8 91011 12 13 14
15161718192021
222324 25 262728

リンク・クリップ

『フォーチュナー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 22:57:38
九州旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 14:05:23
クリスマスケーキ予約通販2011販売情報 
カテゴリ:運営サイト
2010/11/06 04:38:47
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
初のレクサスとなります。内装はサドルタン。 納車は8/30です。画像は一部HPの物を借用 ...
レクサス LBX レクサス LBX
8/1に仮注文(枠待ち)8/19契約 納車11月頃の予定。当初2026年秋頃との話だった ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
IR-Sに乗ってました。とても静かに走る車です!・・・・が サスが結構固いです。今まで乗 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2021/6/10納車。色はPBPです。 装着パーツ・・・GRフロント+サイド、(リアを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation