• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

えのきぼーやのブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

青いブツ追加です。

青いブツ追加です。考え事をしながらボケ~っと走ってたら
10年ぶりにやっちゃいました。
ステルスが反応したので、スピードを落としたものの
時はすでに遅し・・・T_T

とは言え、車のほとんど走ってない道の40k/m制限を
60k/mくらいで走ってたんですが・・・
あーだこーだ言ってもしかたないので即行で反則金払っておきました。

私の定額給付金の使い道はこれに決定です(反則金の支払い)

多くの方が餌食になっておりました。自分が記録見た限りでは
30人くらいかな。

ゴールドになったばっかりの免許証も約5年後青くなります(爆)
Posted at 2009/03/30 19:53:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月16日 イイね!

600円ブツの取り付けと室内配線。

600円ブツの取り付けと室内配線。最近お金がないので休日はゴロゴロしてますが、
暇だったら前処分品で購入したミニライトでも
取り付けようかな&エンジンルームから室内への
配線の挑戦もしようかなと思いまして
半日がかりでいじってました。

素人ながら何とかできました。
600円のブツ(定価はもっと高いんだろうけど)も
取り付けて点灯したのでほっと一息。デイライトではないので光量はソフト。
途中からキャンプ用のイスを持ってきて作業してました~(笑)
ポカポカ陽気でそのまま昼寝しそうになりました。

腕と腰が痛いです(笑)

整備手帳 初心者の挑戦その4 エンジンルームから室内への配線
Posted at 2009/03/16 17:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月12日 イイね!

その時ラジコンが動いた(笑)

その時ラジコンが動いた(笑)以前、アマゾンのギフト券で購入したトイコーのXラジコンですが、
ずっとインテリア状態だったのを、
エーモンの12Vの電池ボックスを繋ぐと
動くんかしらと思い繋げたら動いた(笑)

車体の方は単三電池4本で動く仕様になってます。
送信機は9Vの電池を使用と書いてあったので
9V以上あれば当然動作するわな~と思ったり(笑)

ちなみに単三電池は以前楽天でかなりの数を購入したので
いっぱいあります。

アルカリ電池1本あたり約25円です(笑)

Posted at 2009/03/12 23:46:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月09日 イイね!

アルミライトの残光化。

アルミライトの残光化。アルミライトの残光化をすべくブツを探してたところ、
ナポレックスのレイライト用の残光ソケットを発見。
これを少し加工して取り付けしました。

常時電源の線から異線経配線コネクターで電源取りましたが、
この線が異状に固い。手が痛くなりました(笑)

エンジン切ってから60秒後くらいに消えるように設定しました。

こんな感じになります。再生ボタンをクリックしてください。





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=4excQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos27NOnVSY2kkgiCe24IAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

整備手帳 アルミライトの残光化
Posted at 2009/03/09 21:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月05日 イイね!

蒼くしてみました。

蒼くしてみました。お金もなく暇な休日だったので、フット照明に使ってた
エーモンの青LEDを使って、グリル照明に挑戦してみました。

どうしたらうまく光るのかな~なんて
試行錯誤してたら夕方になってしまいました(笑)



ポジション連動なんで、スイッチも着けましたが
室内に引き込むスキルがまだないのでエンジンルーム内です。

腰と手が疲れました(爆)
Posted at 2009/03/05 20:23:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハリアーの方はDでエアロ追加。フロントとサイドはGR リアスカートはモデリスタ。リアのGRマフラーは、ハイブリッドだとほぼ飾りになっちゃうので。総額がレクサスNX300とあまり変わらなくなってもうた。」
何シテル?   01/13 21:55
2024年8月30日からレクサスLBXに乗っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 34 567
8 91011 121314
15 161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

『フォーチュナー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 22:57:38
九州旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 14:05:23
クリスマスケーキ予約通販2011販売情報 
カテゴリ:運営サイト
2010/11/06 04:38:47
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
初のレクサスとなります。内装はサドルタン。 納車は8/30です。画像は一部HPの物を借用 ...
レクサス LBX レクサス LBX
8/1に仮注文(枠待ち)8/19契約 納車11月頃の予定。当初2026年秋頃との話だった ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
IR-Sに乗ってました。とても静かに走る車です!・・・・が サスが結構固いです。今まで乗 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2021/6/10納車。色はPBPです。 装着パーツ・・・GRフロント+サイド、(リアを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation