• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたかRacingの"ボル" [ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]

整備手帳

作業日:2020年5月5日

ナビを交換しました。その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今まで、四輪用のユピテルを使ってきましたが、振動でクレードルから浮くのでよく電源が切れます。
同じユピテルのバイク用をオークションで落札しました。
このホルダーのメーカーさんに購入前に電話したらとても丁寧かつ詳しい応対で、今後のことも考えた的確な商品を勧めて頂きました。
2
今まで付いていたものを外します。
このクレードル、レーダー波受信ユニット内蔵の優れものです。
3
工具箱にあったスイッチ付きシガーソケットに加工して、配線を繋ぎました。
電源は、今までのナビ用に右のカウルポケットにアクセサリーソケットを作っています。
4
配線が多いですね。
赤色が電源、緑色がオプションのハンドルコントロールスイッチ、青色が同じくオプションのレーダー波受信ユニットに繋がります。
5
箱の中には、レーダー波受信ユニットも入っていました。
6
取り付け向きも指定されています。
7
粘着マットを使って、ユニットを付けます。
8
ユニットに貼り付けて、準備完了です。
その2に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

GIVI MAXIA E52 鍵交換

難易度:

車検

難易度:

アルミエンジンスライダー

難易度:

オイル交換しました

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/1223198/46709962/
何シテル?   01/28 21:52
DIYで楽しんでいます。純正っぽくをベースにマイペースでやっています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマホホルダーを付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 08:04:12
10周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 07:47:56
玄武ハイトダウンサポーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 11:26:14

愛車一覧

トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
仕事半分、遊び半分号。 久々のトヨタ車です。仕事柄、週末のイベントに積載性の限界を感じて ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。ノーマル風が弄りの基本。海外パーツも大好きです。エアロや ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
8年落ちですが、内外装綺麗、走行14,000キロで、我が家にやって来ました。
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
基本は息子のですが、全くメンテしません。 可哀想なんで、面倒見ています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation