• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたかRacingの"ボル" [ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]

整備手帳

作業日:2023年3月17日

ユーザー車検に行きました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回もユーザー車検に行きました。
年度末でWEB予約もなかなか取りにくい状況です。
友人からの情報だと店舗が休みの火曜、水曜日が空いているらしいですが、仕事の都合で金曜日に行きました。
2
まずテスター屋さんに行って、光軸調整してもらいます。さすがに18年目だと、エンジンを2,000回転位にキープしないと光量が足りないようになっていました。
自賠責の手続きと必要書類を頂きました。
3
窓口で証紙を買ったり重量税を払って、事前に自家整備して記入してきた整備記録簿などを揃えて、窓口で受付。
ラインもスムーズに終わり無事合格。
「初めてです。」と言うととても丁寧に親切に対応していただけました。
「チェーンが緩そうなんで調整して下さいねー。」とアドバイスを頂き、帰宅後早速調整しました。
4
新しいステッカーをセットする際、手が汚れていて指紋がついてしまいました。
車検証は、今年からA5サイズのICチップ入りになりました。
5
費用は、
光軸テスター代 1,000円
印紙代 1,800円
自賠責保険 8,760円
重量税 4,600円
合計 16,160円でした。
また2年、よろしくお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

GIVI MAXIA E52 鍵交換

難易度:

フロントフォークO/H

難易度:

ユーザー車検受けました

難易度:

12ヶ月点検

難易度: ★★★

アルミエンジンスライダー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/1223198/46709962/
何シテル?   01/28 21:52
DIYで楽しんでいます。純正っぽくをベースにマイペースでやっています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマホホルダーを付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 08:04:12
10周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 07:47:56
玄武ハイトダウンサポーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 11:26:14

愛車一覧

トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
仕事半分、遊び半分号。 久々のトヨタ車です。仕事柄、週末のイベントに積載性の限界を感じて ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。ノーマル風が弄りの基本。海外パーツも大好きです。エアロや ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
8年落ちですが、内外装綺麗、走行14,000キロで、我が家にやって来ました。
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
基本は息子のですが、全くメンテしません。 可哀想なんで、面倒見ています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation