• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかん.のブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

全国から集合オフ ③

今回が最後です。

今回は、21日の天橋立オフの様子です

僕がベッドに入ったのが3時。。。

スマホのアラームで何とか目覚めたのが7時半頃だったと思います。
ホテルの朝食バイキングでしっかり朝ごはんを食べ、チェックアウトを済ませて9時半に外に出ると、福井からさくたくさん。東海からエルエルさん。pasa.Rさんが既に到着されていました!







ナンバーが(汗)
皆さん各地から集って下さったのが良くわかりますヽ(*´∀`)ノ

全員が揃いましたので
皆さん自己紹介をして天橋立に向けて出発です。

今回は集合場所から目的地まではほぼ一本道なので安心です♪

海沿いの道や山の中を気持ち良く走っていきます(^-^) 

途中休憩と一旦集合の為に立ち寄った「ドライブイン だるま」では懐かしい自販機が!

自販探訪倶楽部の方達の目の輝きが(笑)


自販機のうどんやハンバーガーに向かい、一心不乱にシャッターを切る図
僕は朝食を食べ過ぎてチャレンジ出来ませんでしたヽ(´Д`;)ノ

再び出発し目的地の天橋立の駐車場にて





お昼は海鮮丼をいただきました!

皆さんかなりの大盛りに苦戦されていましたが(^_^;)

食後は腹ごなしも兼ねてレンタサイクルを借りて天橋立を自転車で往復します!
以前嫁と来たときは徒歩で半分くらいの所まで行きましたが、途中で引き返した事がありました

今回は自転車だったので休憩しながらも片道2kmの道程を楽しみます♪


対岸にある元伊勢龍神社に自転車を止め参拝!

蝶を撮ろうとするさくたくさんを盗撮するみかん(笑)


そのまま少し歩いて、山の中腹にある傘松公園に登るためにリフト乗り場へ向かいます。

皆さんはリフトですいすい登られていきますが、若干名高い所が苦手な方も・・・
と言う事で高い所が苦手なゴルフHL乗り同士(笑)仲良くケーブルカーで登りました




流石日本三景の一つです!
絶景とはこの事ですね!

勿論股覗きも!

降りる際はもう一人のHL乗りの方を裏切ってリフトで降りていきました(笑)

自転車のサドルが熱々になっていたので水で冷やしてもう一度来た道を引き返し自転車を返却します。

お土産を買い込み車の前で記念撮影!



ここで皆さんと再会を約束し帰路に着きます。
このまま日本海沿いを北上し北海道に帰られるTAMaさんと福井のお二人と共に途中までご一緒し別れた後、この日pasa.Rさんとお話していたメタセコイア並木道にちょっと寄り道。


更には道中にある白髭神社の鳥居も



そこからはレジャー帰りの渋滞に巻き込まれ・・・
帰ったのは20時頃でした

今回参加された皆様。
各地から来てくださり楽しい時間を共有できて大変有意義な2日間となりました。
また、沢山のお土産も有難う御座います。

最後になりましたが今回の壮大な計画の幹事を務めて下さったhiro0751さん。
様々な段取りや手際はお見事としか言えません!
その分心労も積もったと思いますので養生してください!


PS。

今回も流し撮りにチャレンジしたのですが、設定を詰める時間が無くて尽く失敗しておりました。。。


TAKAHIROさんおだけがまだ見れる状態でした(ーー;)


あと三脚新調しました( ̄∀ ̄)
Posted at 2013/07/24 21:48:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月23日 イイね!

全国から集合オフ ②

①の続きです。

ホテルで休憩した僕たちは赤レンガ倉庫で歩き回ったせいかお腹が空いていました(;´д`)


この時はまだ17時頃だったと思いますが、北海道からこられるTAMaさんが乗っているフェリーが着くまではまだまだ時間が有ります。
夕食も兼ねてTAMaさんの歓迎会をと思っていたのでとても空腹に耐えられそうに無いので、何か食べようと舞鶴の街を散策します。

しかしめぼしい食べ物屋さんが無かったので仕方なく近くにあった「天下一品」へ。
お昼もラーメンでしたが何か?旅行先で天一ですが何か?(爆)
でも僕の地域にある天一よりも美味しかったです(^-^)


夕日が落ちて良い時間になってきました!

とりあえずお腹も満たされたのでホテルに戻ると、香川からお越しのヤマ★ゴルさん・仕事を終えて駆けつけて下さったhide麻呂さんが来られていました

TAMaさんをお出迎えする班と歓迎会の会場を押さえる班に分かれそれぞれ行動に移ります。
僕はお出迎え班で入港してきたフェリーの接岸を見守ります!



フェリーってこんなに大きいんですねΣ(゚д゚lll)


そしてTAMaさんとも無事合流できました!
本当に長旅お疲れ様でした。

前泊組みが全員揃い歓迎会の始まりです
みなさんお酒が入るとやはり陽気になりますね♪


僕は雰囲気だけで酔えますので(笑)


hamioさん特製まんまるお好み焼き
流石に大阪にお住まいの事だけあり、具を乗せる順番や焼き方も参考にしたくなりました(笑)

車で集まったにも拘わらずお酒を飲んでわいわい出来るのも前泊の楽しみですね♪
楽しい時間は過ぎるのも早かったですが、とても充実した時間でした(*´ω`*)



ホテルに戻ったのは確か0時過ぎでした。

皆さん各地からの長旅の疲れとお酒の力も手伝ってかぐっすり眠られたかと思います。

僕はhiroさんと共にTAMaさんのお部屋にお邪魔して飲みなおしを( ̄∀ ̄)
車の話や野球の話で盛り上がり2時過ぎまでお喋りしちゃいました!

その後部屋に戻ってお風呂に入り床に就いたのは確か3時ごろだった気がします(;´д`)


こうして土曜日の夜は更けていきました。

続く
Posted at 2013/07/23 22:21:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

全国から集合オフ ①

こんばんは!

この週末はhiro0751さん主催の天橋立オフに参加してきました(^-^)
長文になりそうなので3部位に分けようと思います。

20日(土)は福井のTAKAHIROさんと小浜で待ち合わせして昼食のラーメンを食べました。

ここが予想外の美味しさで替え玉もしてお腹いっぱい(笑)

小浜に来た際はまた来ようと思いますヽ(*´∀`)ノ



昼食を済ませてデザートに水饅頭と言う物を食べに行きました!

これはこしあんを葛で包んで井戸水で冷やして販売しているなんとも涼しげな和菓子です

お土産にと思いましたが、保存が利くはずも無く断念です

その後集合場所の舞鶴市のホテルで漢字のhiro0751さん・りうせいさん・hamio_2011さんと無事合流
ホテルに荷物を置いて近くの赤レンガ倉庫群に観光を








観光客も少なくていい感じでした!


少し歩いて海上自衛隊の舞鶴基地を写真に収めようとウロウロしていると、好青年を絵に描いたような
方が声を掛けてきました。

この方は舞鶴基地所属の護衛艦に搭乗されている自衛官の方で、この日は搭乗艦がドック入りしてるらしく非番との事。

もしかすると僕達の事を不審に思って声を掛けてきたのかも知れませんね(笑)


自衛官の方とお喋りして色々教えてらっていると、「もう少しすると舞鶴港内を僕が案内する遊覧船が出るんですが如何ですか?」と聞かれたので利用することに。(勿論この方はボランティアです)

この日は舞鶴基地所属のイージス艦「あたご」「みょうこう」の姿は見当たらず・・・




一際大きな姿の補給艦「ましゅう」
艦橋や煙突はイージス艦と同じようなデザインでした。





護衛艦「しらね」。
速射砲2門とアスロック発射機が見えました。



護衛艦「あさぎり」




退役後標的艦に改装さてた船。
実弾訓練の標的になった後、沈められ漁礁となるそうです。


港内を1周して遊覧船を降りた後、自衛官の方が機密に触れない程度の質問なら何でもお答えしますと言っていたので僕たちも質問をしてみました。
僕はSM-1・2とSM-3との違いを質問して皆さんをドン引きさせてしまいましたが(笑)


ひょんな事から旅先で出会った自衛官の方でしたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました!
激務でしょうが厄介な隣人から日本の海を守る為頑張ってください!

その後ホテルに戻りちょっと休憩をして今度は徒歩で出歩くのですが、続きはまた後日と言う事で。
Posted at 2013/07/22 21:09:31 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月17日 イイね!

買っちゃったd(^_^o)

今日帰ると荷物が。




開けてみると。。。


ポチっておいたカメラのレンズでした!



マクロ付きの28-80mmズームです♪(´ε` )
f値は3.5-5.6と明るいレンズではありませんが、マクロの出番はやはり植物等を撮る時が多いので明るさよりもお手頃な価格で選びました(笑)

マクロは80mmの時のみ選択出来るレンズですが、28-80mmと僕が良く使う焦点距離なので普段使いとしても良いかと思っています♪

しばらくはこのレンズを使い込んで見たいと思います!
Posted at 2013/07/17 20:30:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年07月15日 イイね!

連休最終日。

こんばんは!

皆さんは3連休を如何お過ごしでしょうか!?

どこかへ旅行に行ったり遊びに行かれた方もおられるでしょう。
「3連休?なにそれ?美味しいの?」という方もおられるでしょう(汗)

僕は土・月休みの日出勤という中途半端なお休みでした(^_^;)



ところで我が家では以前は通勤はタントで、休日はゴルフで移動をしていました。

ですが娘が生まれてからというものチャイルドシート付け替えるのが面倒(タントに着けっぱなし)で通勤はゴルフで、休日はタントで移動という以前とは逆転の生活になっています(;´д`)

ですので今日も家族三人仲良くタントでお出かけです!


今日はお昼から「この三連休を逃すとしばらく販売しない」ある物を買いに永源寺まで行ってきました!

行ってきた場所は・・・






永源寺にある「ヒトミワイナリー」です!

ここで限定品のある物を最後の1つと言うタイミングで無事に購入!
とにかく良かったです(*´∀`*)

他にも幾つか購入し、実家から野菜がたくさん採れたから取りに来なさいと連絡があったので、その足で実家へ寄ってきました。

最近母親が野菜作りにはまっているようで、スイカ・ナス・キュウリ・ピーマンを貰ってきました(^-^)




実家の緑のカーテンはアサガオでした!


さて今週末は舞鶴にてhiro0751さんの元行われるオフが有りますが僕も参加予定でございます♪

久しぶりに合う皆さんや初めましての方もおられますがどうぞよろしくお願いします!
Posted at 2013/07/15 20:56:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@ラインゴルト
モスキートかな?と思ったらやっぱりでした(笑)
木製の副産物でレーダー探知されにくい、ある意味ステルスの嚆矢的な物でしょうか
参考にしてかわかりませんがF-117にも木材を使用していたとか。」
何シテル?   04/23 21:57
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント(右側)のスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:26:42
ルーフキャリアにスコップ付けれるようにしたよ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/20 21:01:12
間欠ワイパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/01 20:23:41

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ6 ハイライン購入を期に10年ぶりのDIYです。出来るだけ費用 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の車ですが、嫁の使わない日は僕の通勤快速号です。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めての車です。 いつかはもう一度所有したいです。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
当時は初代オデッセイやステップワゴン全盛期でしたが、天邪鬼な僕はマイナー車にはしり、新車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation