• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KM-IXの"花かんむり号" [トヨタ カローラアクシオハイブリッド]

パーツレビュー

2021年4月4日

TOYO TIRES SD-7  

評価:
5
TOYO TIRES SD-7
トーヨーのエントリーモデルのタイヤです。
※サイズ:175/65R15

漸くタイヤ交換し、慣らし走行を終えて性能を試すことができました。
空気圧:4輪250kPa(指定空気圧:230kPa)での乗り味レビューです。

■乗り味
エントリーモデルの乗り味はどんなものか気になっていましたが、しっとりとした乗り味でとても快適です。ゴツゴツとした感触はありません。
前回使っていたAE-01Fのライトな感覚とは対極的な感じすら覚えました。

■コーナーの感覚
コーナーではステアリングを切ってスパッとした応答はありませんが、舵角に合わせて自然に応答しますので、扱いやすいと思います。

■高速・雨の感覚
雨の降る中、高速道路を走行しましたがブレたりハンドルが取られることもなく安定して走行できました。不安なく普通に乗れます。

■ロードノイズ
ロードノイズは、並みというか下手なエコタイヤより静かだと感じます。まず耳障りな高音域の音はあまり入ってきません。
さすがに舗装の荒い路面ではそれなりの音も入ってきますが、聞くに堪えないレベルではないので問題ないと思います。

■エコ性能
ラベリング性能はA-cなので、そんなに転がらないと思っていたのですが、思いの外転がる感じです。
ラベリング性能がAAA-cだったAE-01Fに比べると転がらないのでしょうが、これでも十分です。
燃費計を見てもAE-01Fの時と比較してもそんなに差が開いているとは感じませんでした。

■デザイン
凝った演出はありませんが、纏まったデザインです。飽きは来ないですし、大きく好みが分かれる事も少ないでしょう。「ザ・タイヤ」って感じのイメージです。

サイドウォールのデザインはメーカー名とブランド名が対称に配置されており、他に余計な加飾はありません。シンプルで潔さもあり、センス漂うデザインだと思います。
トレッドパターンはシンプルに纏まっており凝った作りではありませんが、飽きは来ないと思います。

■総評
車両重量が1トン弱のアクシオとの相性は抜群に良いと感じています。
公道を普通に走るのであればこのタイヤで十二分です。
上を見れば幾らでもいいタイヤはありますが、何の不便も無い日本メーカーのタイヤが4本で2万円もしないのですから、コスパは間違いなく最強です。

中国製ではありますが、使っていて大きな問題は感じませんし、日本製に拘りがなければ選択肢の1つに入れても良いかと思います。

あまり知名度は高くないですが、お値段以上の良い品です。
安いタイヤは欲しいけど基本的な性能に妥協したくない方。更にしっとりした乗り味が好みの方にはお勧めです。
購入価格16,760 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※タイヤショップ ZERO

このレビューで紹介された商品

TOYO TIRES SD-7

4.30

TOYO TIRES SD-7

パーツレビュー件数:54件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TOYO TIRES / SD-7 185/60R15

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:9件

TOYO TIRES / SD-7 165/70R14

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

TOYO TIRES / SD-7 215/45R17

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:7件

TOYO TIRES / SD-7 185/70R14

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

TOYO TIRES / SD-7 175/65R14

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:6件

TOYO TIRES / SD-7 215/60R16

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

AUTOBACS AUTOBACS PRO ウェットシート タイヤ艶ふき

評価: ★★★

Toyo Element / 東洋エレメント工業 エアクリィーズ fine

評価: ★★★★★

nashcuda Design アクセルペダルスペーサー Ver.Ⅱ

評価: ★★★★★

IODATE マイクロSD BMS-64G10

評価: ★★★★★

Yupiteru Y-115d

評価: ★★★★

自作 セリア 玄関マット 30X50cm

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨なのに暑い。
エアコンが良く効いてくれてるので、とても助かる。」
何シテル?   06/22 12:35
旧HN:*きんや*です 純正オプションが大好きなので、純正の素の良さを生かしたスタイルを楽しんでいます。 昭和50~60、平成一桁世代の車や音楽が大好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちょっとした修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 22:30:35
ETC2.0取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 23:10:44
ETC2.0取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 23:07:54

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
免許取得時以来のエスクード。 そしてスズキに戻って来ました。 以前の初代モデルゴールド ...
三菱 アイ 三菱 アイ
親の車です。たまに自分も乗ります。 前車Keiが故障の為乗り換え。 納車後もうすぐで2年 ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド 花かんむり号 (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
かねてからの念願だった白いセダンボディーのカローラ。 トヨタのディーラー中古車を愛知県か ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スズキの登録車の魅力を芽生えさせてくれた車。 免許を取って一番最初に7年落ちの中古で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation