• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月05日

デリカにホーン取り付けました。

デリカにホーン取り付けました。 昨日草取りを勤務時間並みに実施し完了させ
(ゴミ袋45L 6袋分の成果)放置し過ぎでした。

GW中にと思っていたデリカの作業が1日前倒しで
本日実施出来ました。

 


取り付けたのは、FIAMM CTEホーンです。
純正音のビッと言うのが、好みでは無いので交換しました。 
FTO('94~'01)に付けていた品で、物置から引っ張り出して来ました。
11年ぶりの再登場です。((((/ ̄∇ ̄)/\( ̄∇ ̄\))))オヒサァー♪
同社のAM80と言う、嫁初代車のbBに付けていたのも一緒に出てきました。
こちらは端子が2つだったので、今回は端子1つのCTEにしました。
予算無いので、新品はNG。流用品と言う事で嫁もOK。




取り付けはグリル外して、作業場所確保と言う
デリカ乗りの皆さんが実施されている方法になります。
今回もハンディリムーバのおかげで、プラスチックビス損傷0でした。
既存の線、コネクタをそのまま使用出来ました。
一切加工無しなので、線の長さとホーン端子の向きで
こんな感じになりました。
ナンバー付けたら、ホーン殆ど見えません。
音は、ファッ と言う好みの音。懐かしいなあ。
11年ぶりでしたが音出ました。 大事な所です。最初に確認するべきでした。


最近洗車していないので、汚いです。
来週こそは洗車したいと思います。


外した純正ホーンです。
デリカの取り付け位置的に音は出ていて良いと思いますが嫌いな音です。
あの音だから鳴らされた方は
余計にイラっとするのでは無いかと秘かに思っています。


純正は既に拭きムラが多いので、次はワイパーブレードを考えています。

小さい所からコツコツと行きたいと思います。
ブログ一覧 | デリカの事 | クルマ
Posted at 2012/05/05 23:50:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年5月6日 22:08
アレッ
千葉ベースにこなかったな・・・(笑)

今日は旧家に半日いました。腰痛っ
コメントへの返答
2012年5月6日 22:24
私も草取りでの下半身の筋肉痛が今も取れていません。

千葉ベースには、もう少し加工が必要な案件の時に伺います。

その時はよろしくお願いします。

プロフィール

「エボの半年点検とアウトランダーナビ保護フィルム。25年夏 http://cvw.jp/b/1223770/48554777/
何シテル?   07/21 09:33
エムスキ@CDMC1号です。 三菱、4WDターボが好きな中年です。 3人の子育てと車の改善を楽しくやってます。 (いいことばかりではありませんが) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PVランキング一位~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 23:41:32
コンプリート 
カテゴリ:セキュリティ
2011/08/20 21:47:16
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
PHEVが昔から気になっていたところ、試乗キャンペーンでDop100,000当選 マイチ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
所有10年を迎えるにあたり、全塗装しました。 ランエボカラー(ラディアントエボニーマイ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
24年12月22日 アウトランダーと交代しました。 21年4月にD5(3代目)に乗り換 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5 2代目です。 高い視点はやっぱり良い、D:5に戻ってきました。 幼児乗り仕様 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation