• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月25日

デリカの点検、旅行準備&乗ってミラージュ!試乗。

デリカの点検、旅行準備&乗ってミラージュ!試乗。

今日はデリカの6ヶ月点検日でした。
9月の下呂温泉旅行準備の一つが完了しました。
次は旅行のしおりを作成しなくては。( ̄  ̄) (_ _)うんうん
新東名気になるし、東名ルートから行こうかな。
中央ルートと比較しても時間かからないようなので。
首都高と高低差がある道路を避けようとしているのは内緒です。。。同乗者も小さいし。。。
これから本格的に作成開始です。


先週行った時と同じ車かは明確ではありませんが
ミラージュにナンバー付いておりました。
店内には青いミラージュが展示されていました。


担当営業さん出先より戻られて、デリカ点検中に試乗出来ました。

試乗は私と営業さんの二人。
いつものコース+αでの試乗。
街中走る分には、1000ccで十分だと思いました。
ちょっとした坂道なんかもスイスイでした。
車重の軽さが良いんでしょうね。
ゴーと言うタイヤノイズが気になるくらい他は静かでした。

アイドルストップについて、ブレーキ離すと再始動は普通だと思いますが
止まっている状態で、ハンドル少し切ると再始動するという仕様でした。
夜間渋滞等で、ライトもエアコンも付けてる状態で、エンジン止まってる時に
そんな時にはAS&Gスイッチ切れば良いのでしょうが
不安な時などには効果的な仕様かなと思いました。

でもシステム自体が私には不慣れで、右折手前でエンジン止まって
また再始動が少し違和感を感じました。ちょっと怖い。
時代の流れかとは思いますが。

四駆とかディスチャージライトとかもう少し選択できるバリエーション増えると
更に良しですね。


タイトル画はミスドで売っていたチョロQです。
毎月2個出てくるそうです。
全種揃えようかな。

ブログ一覧 | 車の事 | クルマ
Posted at 2012/08/25 21:46:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

本土最終日!
shinD5さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年8月26日 8:22
旅行楽しみですね!
高低差が無い道路だとやはり新東名ですよ!!

とっても走りやすいですら小さなお子さんでも安心だと思います。
スピードが出やすいので注意ですがw

ミラージュにもアイドリングストップ付いたんですね!
BMWの新しい車種にも付いてましたが機能的に同じ感じです。
私も右折待ちでエンジン止まるのは怖かったですね〜
コメントへの返答
2012年8月26日 23:44
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

 体験談ありがとうございます。
ふむふむ、やはり新東名ルートですね。
後ろから「おっとっと。」と言われない走りをしたいので、とても参考になりました。


 右折時に交差点内で、ストップした時に
もしココで再スタートしなかったら、怖いなと感じました。
 MTの頃体験したエンストした、再始動しなきゃ、アセアセがどうしても抜けない。
 頻繁にエンジンかけて止めての繰り返しが車に良くないという思いが抜けない。
と言う事で、私には向かない機能みたいです。
2012年9月1日 22:00
エムスキさん、ふたたびこんばんは(^^)♪

ミラージュ、早速試乗されたのですね(^_^)v
たしかに雪国だと四駆はラインナップに加えて
ほしいかなと思います(^^)/
アイドリングストップは私はまだ体験したことが
ありません(^^;)
右折待ちはたしかに怖いかもですね(>_<)

チョロQ、パトカーのはうちもありました(^^)v
嫁さんが先日ゲットしてきました(笑)
コメントへの返答
2012年9月1日 23:16
ともぷ~太さん、2回目のこんばんは(^-^)/。

ミラージュ乗って来ました。(^o^)v
価格を考えれば、よい車かなと。
リアの突き上げが、ちょっと嫌かなと思いましたが
飛ばしすぎたかも知れません。

家のチョロQ長女が色んな所に隠して困っています。(>_<)
コンプリートしちゃおうかなと。
半年間、発売日忘れないと言う条件付きですが。


プロフィール

「エボの半年点検とアウトランダーナビ保護フィルム。25年夏 http://cvw.jp/b/1223770/48554777/
何シテル?   07/21 09:33
エムスキ@CDMC1号です。 三菱、4WDターボが好きな中年です。 3人の子育てと車の改善を楽しくやってます。 (いいことばかりではありませんが) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PVランキング一位~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 23:41:32
コンプリート 
カテゴリ:セキュリティ
2011/08/20 21:47:16
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
PHEVが昔から気になっていたところ、試乗キャンペーンでDop100,000当選 マイチ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
所有10年を迎えるにあたり、全塗装しました。 ランエボカラー(ラディアントエボニーマイ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
24年12月22日 アウトランダーと交代しました。 21年4月にD5(3代目)に乗り換 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5 2代目です。 高い視点はやっぱり良い、D:5に戻ってきました。 幼児乗り仕様 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation