• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月18日

エボXをリフレッシュ4(ブレーキローター、パッド交換)19年冬

エボXをリフレッシュ4(ブレーキローター、パッド交換)19年冬
先週、車検の時に駆動系のオイルやフルードの交換を行いました。



SST+フィルタ、AYC、ACD、リアデフ、パワステ、ブレーキ
alt



車検時に間に合わなかったのですが、ずっと気になっていた下記を今週交換しました。
alt

一度研磨したのですが、またレコード盤みたいになったローター
alt
走行中シャッシャッとなってずっと気になっていました。



そんな悩んでいるいるところに通販で1諭吉分(5000円×2回)の割引クーポンが
配布された事もあり、思い切って交換する事にしました!!
選んだメーカーはディクセルです。
PD Typeで十分だと思いましたが、フロントのみメーカー在庫切れになっていた為
SD Typeにしてみました。(´∀`)
alt
すごく重たかったです。
alt

ブレーキパッドも一緒に交換しました。
以前はエンドレスのSSMを使用しておりましたが、初期の効きを良くしたいと思い
エンドレスのSSSを選択。
alt


こちらの交換はいつもの板金屋さんに依頼。
スリッド向きはメーカー推奨の向きにしました。
昨日きれいになって戻ってきました。

運転席前
alt
助手席前
alt
助手席後(運転席後は表紙)
alt
ブレーキの効きは、少し踏むとグッと効く感じで好みになりましたが
ダストも多そうです。。。
今までが出なさすぎたのだと思います。

17年末に交換した1本7000円くらいのMOMOタイヤも全然問題無しで稼働中です。

走行距離伸びていない分、バッテリーがそろそろやばいかも知れません。
精神的に良くないので、交換しようかな。

走行距離:36,393km 所有年数:11年

今年は距離伸ばしたいなあ。毎年初めに言っているけど。(笑)
ブログ一覧 | エボの事 | クルマ
Posted at 2019/01/18 21:44:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2019年1月19日 14:45
エムスキさん、こんにちは(^^)♪

油脂類の交換に加えて、ブレーキ関連もリフレッシュされたのですね(^^)v
スリット入りはやっぱりかっこいいですね(^_-)
ブレーキダストは…(^^;)
こまめな洗車で何とかするくらいでしょうかね!??(笑)

自分はエボを冬眠させていて週に一回はエンジンかけているのですが、それでも心配なので、バッテリーチャージャーなるものを入手してきました。
まだ開封していないのですが、時間ができたら接続してみようかなと思っています♪

今年も、お互い低走行ですが、できる限り大事にエボリューションしていきましょうね〜(^_-)(笑)
コメントへの返答
2019年1月19日 18:07
ともぷ~太さん、こんばんは。

お誕生日おめでとうございますございます。


油脂類の交換、エンジン、ブレーキ以外は納車から無交換でした。距離いっていないから良いのかなと思っていたら、11年も経ってしまいました。(^_^;)

ブレーキは本当に好みになったので、早く実施しておけば良かったです。(^_^;)

先ほど、息子と一緒に買い物行って、エボが軽くなった気がしました。
油脂類のリフレッシュは定期的にしないといかんですね。

バッテリーは今ので4コ目です。
途中で一度上げてしまって充電しています。

低走行の壁が越えられないですね。
ミニバン恐るべし
明日その新型の試乗会に行ってきます。(笑)
2019年1月19日 20:07
エムスキさん、連コメ失礼いたします。

お祝いのお言葉、ありがとうございます♪
ケーキが食べられるからか、我が家ではまだお祝いをしてもらえています(笑)

おー(°▽°)
新型は明日でしたね( ̄▽ ̄)
自分は新型をまだ見ていないので羨ましいです♪
楽しんで来られてくださいね(^_-)
コメントへの返答
2019年1月20日 7:37
ともぷ~太さん、おはようございます。

コメントありがとうございます。

私のケーキも子供達が好きなのになります。(笑)

もう少ししたら、サーキット行ってきまーす。
今日は稼働率上げる為、エボで行く予定です。

新型乗った後にデリカで帰宅すると比較出来て、新型欲しくなるといけないので。(´∀`)
2019年1月21日 22:40
ご無沙汰しております!

モモトトさんもエムスキさんも千葉のお友達は愛車を長い間大事にされていて頭が下がります!
これからも素敵なカーライフを満喫してくださいね!!
コメントへの返答
2019年1月22日 8:32
おはようございます。

遅ればせながら、箱替えおめでとうございます。

先立つ物もありませんが、セダン好きなのであちこちリフレッシュしながら維持しております。
メーカーがセダンを再販するまで意地通します。(笑)

プロフィール

「エボの半年点検とアウトランダーナビ保護フィルム。25年夏 http://cvw.jp/b/1223770/48554777/
何シテル?   07/21 09:33
エムスキ@CDMC1号です。 三菱、4WDターボが好きな中年です。 3人の子育てと車の改善を楽しくやってます。 (いいことばかりではありませんが) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PVランキング一位~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 23:41:32
コンプリート 
カテゴリ:セキュリティ
2011/08/20 21:47:16
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
PHEVが昔から気になっていたところ、試乗キャンペーンでDop100,000当選 マイチ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
所有10年を迎えるにあたり、全塗装しました。 ランエボカラー(ラディアントエボニーマイ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
24年12月22日 アウトランダーと交代しました。 21年4月にD5(3代目)に乗り換 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5 2代目です。 高い視点はやっぱり良い、D:5に戻ってきました。 幼児乗り仕様 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation